1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒ランキング

滋賀の日本酒ランキング2024

更新日時:2024年03月19日

江戸時代、近江の国(滋賀県)は東海道と中山道が交わる交通の要所だった。多くの旅人が近江の国を通ることから街道沿いには宿が立ち並び、それにあわせて造り酒屋も増えていった。また、歴史に名を遺す近江商人も近江の酒の発展に功績をのこした。近江の特産品を日本各地に広め売り歩いていった近江商人は近江の酒もまた広めていったのだ。そして同時に酒造りの技術も伝えたのである。

滋賀県の面積のおよそ6分の1を占める琵琶湖を中心に、山々に囲まれた琵琶湖周辺は穀倉地帯でもある。白米はもちろんのこと良質の酒造好適米の産地でもある。酒米の「日本晴」と「玉栄」は滋賀県内の多くの蔵で使用されている。そして近江の地は、近江盆地を取り囲む山々からの豊富な地下水にも恵まれている。