-
1位
旦(DAN) (だん)
山梨 | 笹一酒造
評価 4.17点 ( 311件 )
通販価格帯:¥1,375 ~ ¥4,100
別の酒蔵で10年以上杜氏経験を積み、開運での修業も積んだ伊藤正和氏が笹一酒造の杜氏に着任した2014年に立ち上げられた「旦」は、従来大量生産していた「笹一」と差別化する同蔵の新ブランド。書家・金澤翔子さんが手がけたラベル文字には、“すべての始まり”という意味や“富士山の山頂から見た日の出”の姿・・・ (もっと見る)-
【亘 純米 無濾過生原酒 27BY】 初めての山梨酒 2016BYからの常温放置で...
by たいき ★ 4.5 2023年9月3日 -
ずっと気になっていた銘柄です。 アルコール臭のあるフレッシュな香り。 ガスがありトロン...
by さっかりん ★ 4.0 2023年8月18日 -
純米吟醸 無濾過生原酒。 東京で見つからなかったが名古屋でゲット。 微量のシュワ感、旨...
by カノン ★ 5.0 2023年7月9日
「旦(DAN)」おすすめ口コミ
-
-
2位
七賢 (しちけん)
山梨 | 山梨銘醸
評価 4.13点 ( 747件 )
通販価格帯:¥1,018 ~ ¥6,200
南アルプスの麓、標高2900mにも及ぶ甲斐駒の峰の清冽な伏流水と、山梨県産の酒米で醸す綺麗な酒。酒蔵の近くを流れる尾白川は、昭和60年に日本の名水百選に指定されている。伝統ある蔵の造りは、300年という蔵の歴史を物語り風格がある。「大吟醸 七賢 中屋伊兵衛」は平成26酒造年度全国新酒鑑評会金賞・・・ (もっと見る)-
七賢 純米 ひやおろし アルコール度数15% 香りは、フレッシュな和梨。 味は、...
by キンクマ ★ 4.0 2023年9月24日 -
どうなるかと思った今年の秋刀魚も、最近は漁獲量も増えて、豊洲でも昨年より三割安くなったとの...
by dotdash ★ 3.5 2023年9月24日 -
七賢 ひやおろし 一升瓶2,640円 山梨県のお酒 ホームページより これまでの「...
by Zzz ★ 4.5 2023年9月22日
「七賢」おすすめ口コミ
-
-
3位
笹一 (ささいち)
山梨 | 笹一酒造
評価 3.58点 ( 95件 )
通販価格帯:¥1,210 ~ ¥3,990
山梨にある笹一酒造(創業1661年)は「笹一」を製造しています。「笹」は酒の意味で、「一」は酒の日本一を目指すというミッションを考えて、名付けられました。2013年の酒造年度を最後に、笹一酒造は大量生産の設備を全廃し、手作りでの麹作りと酒母工程に戻りました。最新式の洗米機、乾燥蒸気を出せる吟醸・・・ (もっと見る)-
山梨からの帰り、ついつい寄っちゃう笹一酒造の酒遊館。 今売ってる限定品はこちら、「純...
by 棚田米 ★ 4.0 2023年10月1日 -
笹一 夏純米吟醸 ツレのオススメ銘柄&料理。 すっきり爽やか夏酒。 はっさく的な...
by 一日二合 ★ 4.0 2023年8月3日 -
ツキノコグマ
by かもす ★ 4.0 2023年6月7日
「笹一」おすすめ口コミ
-
-
3位
青煌 (せいこう)
-
5位
春鶯囀 (しゅんのうてん)
山梨 | 萬屋醸造店
評価 3.38点 ( 97件 )
通販価格帯:¥1,095 ~ ¥7,530
甲斐の銘醸として220余年の歴史を刻む酒蔵。与謝野晶子が甲斐路の旅先で「法隆寺などゆく如し 甲斐の御酒 春鶯囀のかもさるゝ蔵」と詠み、これに感銘した当主が酒銘を「春鶯囀」へと改め、現在に至っている。蔵を改装した酒蔵ギャラリー・六斎を設け、地酒を楽しむ交流会などを開催し、日本酒愛飲を広めている。・・・ (もっと見る)-
【春鶯囀 純米吟醸】 香りはリンゴっぽさがあって、味わいは旨味が効いていて濃醇 1...
by たいき ★ 4.0 2023年9月19日 -
【春鶯囀 特別純米酒 辛口】 このぬる燗が抜群に美味しかった 口当たりすっとしてい...
by たいき ★ 5.0 2023年9月19日 -
秋!! 山梨旅行のお土産に。
by おたぬき ★ 4.0 2023年9月10日
「春鶯囀」おすすめ口コミ
-
-
5位
甲斐の開運 (かいのかいうん)
-
7位
武の井 (たけのい)
-
8位
太冠 (たいかん)
-
9位
谷桜 (たにざくら)
-
10位
甲斐男山 (かいおとこやま)
-
11位
鷹座巣 (たかざす)
-
12位
櫻守 (さくらもり)
-
13位
風林火山 (ふうりんかざん)
-
13位
榊正宗 (さかきまさむね)
山梨 | 横内酒造店
評価 3.05点 ( 1件 )
-
榊正宗 純米生貯蔵酒 横内酒造店 山梨県 アルコール14-15% サケタイム初レビュー...
by masatosake ★ 4.5 2022年7月27日
「榊正宗」おすすめ口コミ
-
-
15位
興五右衛門 (よごうえもん)
-
15位
猫芸者 (ねこげいしゃ)
-
17位
本菱 (ほんびし)
-
17位
六波 (ろくは)
山梨 | 養老酒造
評価 3.03点 ( 2件 )
-
六波 純米生原酒 養老酒造 山梨県 精米70% アルコール19% 1ゲットの山梨酒。世...
by masatosake ★ 4.0 2022年8月9日
「六波」おすすめ口コミ
-
-
17位
古銭屋の酒 (ふるぜにやのさけ)
山梨 | 谷櫻酒造
評価 3.03点 ( 1件 )
通販価格帯:¥3,700 ~ ¥7,400
-
星河 純米吟醸 あまからうま。
by Akihiro Nonaka ★ 4.0 2020年11月11日
「古銭屋の酒」おすすめ口コミ
-
-
17位
武蔵国分寺 (むさしこくぶんじ)
山梨 | 笹一酒造
評価 3.03点 ( 1件 )
-
武蔵国分寺 純米酒 東京都は国分寺市のお酒🍶… と思っていたら、「旦」で有名な山...
by プッシー猫 ★ 4.0 2022年7月23日
「武蔵国分寺」おすすめ口コミ
-
-
櫂 (かい)
-
お館様 (おやかたさま)
-
真榊 (まさかき)
山梨 | 横内酒造店
評価 3.02点 ( 1件 )
-
真榊 本醸造 横内酒造店 山梨 精米70% アルコール15% 和紙のラベルが素敵なこ...
by masatosake ★ 3.5 2022年7月28日
「真榊」おすすめ口コミ
-
-
黒駒の勝蔵 (くろくまのかつぞう)
山梨 | 腕相撲酒造
評価 3.02点 ( 1件 )
-
山梨旅行で腕相撲酒造さんまで足を運んだのだけども、日曜日でお休みだったので近くの酒屋にて購...
by さっかりん ★ 3.5 2020年3月29日
「黒駒の勝蔵」おすすめ口コミ
-
-
穂蛍 (すいけい)
-
甲州利右衛門 (こうしゅうりうえもん)
-
福徳長 (ふくとくちょう)
-
腕相撲 (うでずもう)
-
美和乃帝 (みわのみかど)
-
御坂路 (みさかみち)
-
梅が枝 (うめがえ)
-
拳王 (けんおう)
-
養老 (ようろう)
-
玉笹 (たまささ)
-
日の出菊 (ひのでぎく)
-
金渓桜 (きんけいさくら)
-
若富士 (わかふじ)
-
栴檀 (せんだん)
-
甲斐山 (かいさん)
-
陣 (じん)
-
甲州正宗 (こうしゅうまさむね)
-
竹居の吃安 (たけいのどもやす)
-
身延山詣 (みのべやまもうで)
-
天子菊 (てんしぎく)
-
甲斐の花 (かいのはな)
-
富士山農鳥(冨士山農鳥) (ふじさんのうとり)
-
深星 (しんせい)
-
木火土金水 (もっかどこんすい)
-
567 (みろく)
山梨の日本酒ランキング2023
更新日時:2023年10月03日
山梨と言えば、ブドウやモモなどフルーツの産地として有名な場所だ。ワイナリーなども多く存在するが、もちろん日本酒も忘れてはいけない。山々から清隆な水が流れ出し、美味しい水を作り出す。ミネラルウォーターの出荷量が日本一でもあり、水・空気共に美味しい場所だ。そして、良質な米を作り出す日照時間もまた日本一である。冬の寒さと相まって、大地の恵みをもたらす。日本一尽くしの場所が作り出す日本酒の味をご賞味いただきたい。