1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 松の司 (まつのつかさ)

松の司 (まつのつかさ)

酒蔵サイトへ

滋賀 / 松瀬酒造

4.07

レビュー数: 392

地下120mの大きな岩盤の下を流れる鈴鹿山系愛知川伏流水を仕込み水に、契約栽培の酒米・山田錦を蔵人がゆっくりと時間をかけて精米。麹蓋による麹造りや、自家培養酵母菌による速醸酒母と、昔ながらの蔵付酵母菌による山廃酒母を採用している。また、瓶詰め貯蔵による熟成管理も行う。「松の司 純米吟醸 ブルー」は地元竜王町で契約栽培する山田錦を使い、爽やかで深い香りと果実味のある濃厚な味わいがある定番酒。肉料理にも負けない味わいがある。

松の司のクチコミ・評価

  • コリンキー
    recommend ピックアップレビュー

    コリンキー

    4.0

    松の司 生酛 純米酒

    なんと言いますか、いい意味で特徴のないお酒ですね。

    スッキリとした綺麗な味わいの日本酒なのだが、決してクリアで繊細という訳でも無く、生酛らしいふくよかな米の旨みと乳酸系の香りを感じるのだが、風味が強すぎないので飲み易い。

    このバランスが素晴らしく、非常に丁寧に造っていることが推察できます。

    キャラ立ちしているお酒では無いので、そこまで人気の銘柄では無いですが、とてもクオリティが高く、何より美味しいので、飲み飽きせずに毎晩楽しめるようなお酒じゃないでしょうか。



    2022年4月6日

  • nao
    recommend ピックアップレビュー

    nao

    3.5

    松の司 純吟 渡舟 生 2号タンク

    香りはアルコール臭が少し
    含むと辛口で喉奥からクッと
    滓の乳酸と旨味で甘味は弱い
    後半アルコール感

    辛口寄りなので旨味強くても飲みやすいですね
    コチラは友人とやってる頒布会酒
    頒布会専用タンクだそうです

    今日のアテはきしめん‼︎
    三重で買った青さのりを大量にぶっ込み

    2023年3月23日

  • masatosake
    recommend ピックアップレビュー

    masatosake

    5.0

    松の司 純米大吟醸 
    滋賀県竜王町産山田錦 松瀬酒造 
    精米50% アルコール16% 
    爽やかな上立香で色味はなく、口当たりはキレイな果実感ある甘さがありフレッシュでスキッとしながら芳醇な味わい、苦味あり後口はすっきり。
    キレイな味わいながら、アテとも寄り添えるバランス感あるお酒でこれは旨いです。#note88+3 

    2023年4月26日

  • いーじー

    いーじー

    4.5

    松の司 純米吟醸 楽

    冷酒で。
    バナナっぽい完熟した果物の香りが微かにします。
    滑らかな口当たりながらも、徐々に米の旨みが広がります。やや淡麗より、クラシック寄りのモダンタイプ。
    余韻はやや短め。
    日本酒中級者から。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年11月21日

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    4.0

    松の司
    すごくお米にこだわっているみたいです
    酸味が落ち着くとグレープフルーツ感が出てきます
    味が落ち着くのに時間がかかる

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月20日

  • ドリ

    ドリ

    3.0

    松の司 純米吟醸 楽
    2022[R4BY]
    2023年10月27日購入

    2023年11月5日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.0

    松の司 特別純米
     ふわっとした甘やかな香り。ややアル感のある口当たりから柔らかな甘旨味。じわーっと余韻がある後味にも少しアル感。

    2023年10月27日

  • ひ よ

    ひ よ

    3.0

    【松の司】★★★ 松の司 生酛 純米酒 渡船 2022 R4BY
    65% 15度 酵母無添加(蔵付酵母) 日本酒度+2 酸度1.5
    滋賀県産竜王町産渡船100%使用栽培期間中無農薬<五つ星お米マイスター>とのコラボ商品ダソウ。
    口当たりはライト。
    純米の重さやクセが無く、料理の味を邪魔せず引き立てる裏方感。
    淡麗であとからお米の旨味とジワっと酸味。
    甘1酸1旨2 #sakenote
    もうちっと味を主張してくるほうが好み

    特定名称 純米

    原料米 渡船

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年10月14日

  • のみのみの

    のみのみの

    3.0

    少し茶色がかった色味。熟成されただけあって濃い味。アルコール感強く苦みも少しあるがキレよし。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年10月1日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    松の司生酛純米酒
    20230927

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    2023年9月30日

松の司が購入できる通販

検索

容量 :全て | 1800ml |

酒造り:全て | 純米酒 | 醸造酒 |

商品画像 価格 商品タイトル 店舗
松の司 純米酒 1800ml ¥3,630 松の司 純米酒 1800ml Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
松の司 大吟醸アルティマス 中取り 1500ml 松瀬酒造 【クール便】 【箱付】 【詰め日:2019年11月】 ¥5,500 松の司 大吟醸アルティマス 中取り 1500ml 松瀬酒造 【クール便】 【箱付】 【詰め日:2019年11月】 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
松の司 大吟醸アルティマス 中取り 1500ml 松瀬酒造 【クール便】 【箱付】 【詰め日:2019年11月】 ¥7,040 松の司 大吟醸アルティマス 中取り 1500ml 松瀬酒造 【クール便】 【箱付】 【詰め日:2019年11月】 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
Supported by楽天ウェブサービス

松の司の酒蔵情報

名称 松瀬酒造
酒蔵
イラスト
松の司の酒蔵イメージ

(山本浩司氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 松の司
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 滋賀県蒲生郡竜王町弓削475
地図