権座のクチコミ・評価
-
-
-
くさまくら
4.0権座
アルコール17度 精米歩合55%
滋賀県から担いできました。店主さん曰く、春と秋の二回しか出ない限定のお酒。だそうな。
お恥ずかしい話ですねえ、開栓して四日間くらい味が分からなかったのです。酸っぱい。苦い。あれれ?
剣菱一合瓶を出動させてぬる燗にしてみましたが、アルコール感が増しただけで基本変わらず。
五日目くらいにようやく甘みを感じるようになってからというものはアラ不思議!尻上がりに美味しくいただきました。
香り控え目、果実系のほの甘、酸味、苦味が一体となって、高アルコール感じずスッキリスイスイ呑めるように。
美味しくなったからもう一度燗を試してみようとかアテは何がいいのかな?なんて思っているうちに空っぽになったのでした。
前半戦はもったいないことをしました。もし重たいのを嫌って四合瓶を買ってきたら旨味が分からないうちに終わってましたね。
あぶねー。あぶねー。
お店には浅茅生、竹生嶋、神開、初桜、藤兵衛などなど未知のお酒がたくさんありました。
また行きたいなー。再訪するっきゃないよなー原料米 滋賀渡船6号
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2021年10月13日
-
-
-
福丸
4.5「純米吟醸酒 權座 生酒」
今日はひっさしぶりに滋賀の酒です。
喜多酒造さんの權座(ごんざ)。
權座とは近江八幡の西の湖に浮かぶ、舟でしか渡れない水上田んぼ。
ここで喜多酒造さんの契約農家さんが作った酒米、渡舟を使って作られた酒です。
数年前に外で飲んだことがあるんですが、旨かった記憶。
でも家飲みはお初。
記憶の糸を手繰りながら、いざ開栓。
滋賀酒の掟通り華やかさは、ない(笑)。
そして一口。
うおっ!これはフレッシュ生ブドウ!
巨峰食べた時に感じるジョワ~っと感。
ブドウの向こう側に少~し感じるメロン感。
突き抜け過ぎないジューシーな甘味。
でも最後フワッと出てくる、喜楽長特有のミルキー感。
そして温度が上がってくると、どんどん味が膨らんでいきよります。
これは旨いわ!
燗したら絶対旨いヤツ。
でもあっちーからしない(笑)。
また飯前に一人フライング気味に、馬タンをアテにヤったりました。
そりゃもう、馬━━っ!じゃないですよ。
う馬━━ベラス!
でしたっけ?おんまさん?(笑)
2020年8月23日
権座が購入できる通販
商品画像 | 価格 | 商品タイトル | 店舗 |
---|---|---|---|
![]() |
1,870円 | 権座 純米吟醸 滋賀渡船6号55 生 (2022年3月発売) 720ml 喜多酒造 日本酒 地酒 滋賀県東近江市 (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
3,630円 | 権座 純米吟醸 滋賀渡船6号55 生 (2022年3月発売) 1800ml 1800ml 喜多酒造 日本酒 地酒 滋賀県東近江市 (楽天市場) | 店舗へ行く |