仙禽
by 縦の皮
飛鸞
by コバチッチ
王祿
by Toshy
信濃鶴
by 次元0210
獺祭
by 鴇(とき)
素晴らしい日本酒との出会いを記録しよう。あなただけの日本酒日記。
今日も美味しく乾杯
キレイな写真に残そう
感想をメモして日記完成
1位
みむろ杉
2位
風の森
3位
篠峯
4位
花巴
5位
春鹿
玉乃光
酔月
玉乃光 純米大吟醸 備瀬雄町 まず冷酒ですが、控えめな・・
紀土
だいべぇ
秋にさしかかりひやおろしが飲みたくて 今回は紀土のひやおろ・・
千曲錦
酔楽
何時ぞやの地酒は長野の「千曲錦 純米 寒仕込」でした。 3・・
水芭蕉
癖がなく淡白なお酒 カッとしたアルコール感もなく食中酒、特・・
剣菱
多羅尾伴子
普通の剣菱。 熟成香ありますが軽めですね。 含む。これも・・
東洋美人
備忘録 東洋美人 純米吟醸 大辛口 山田錦 澄川・・
妙高山
choco.bananas136
フルーティー!
紫宙
海の男
純米吟醸 ラムネラベル にごり成分が4㎝ほどもある活性・・
八海山
Yuji Suzumura
八海山(純米大吟醸)普段飲み慣れているお酒とちがう Hak・・
燦然
cynnr330
程よい甘さに辛さと酸味が押し寄せる 米サワー フルーティ・・
光栄菊
くま呑み
光栄菊 月下夢頼 秋の月下に光栄菊 なんとも主張が強・・
真澄
Botty
スッキリと飲みやすい。 12度なのもいいっすね!
醸し人九平次
ひろいし
作
産土
陸奥八仙
武ちゃんギリパパ
特別純米緑ラベル ひやおろし火入 爽やかな香り甘味、強・・
陽乃鳥
th
陽乃鳥 貴醸酒 精米歩合60% やっとこさ買えました・・
信州亀齢
何時ぞやの地酒は、信州の「亀齢 緑ラベル」でした。 このク・・
もっと見る