山形正宗
by くにひろ
飛鸞
by コバチッチ
賀茂泉
by Takefumi Terada
写楽(冩樂)
by 山の田んぼ
S 風の森
by wajoryoshu
素晴らしい日本酒との出会いを記録しよう。あなただけの日本酒日記。
今日も美味しく乾杯
キレイな写真に残そう
感想をメモして日記完成
1位
雨後の月
2位
賀茂金秀
3位
宝剣
4位
富久長
5位
亀齢
宮寒梅
モコモコ
某酒店お楽しみコ-ス。 好きな味ではないが飲みやすい。
作
作はいつも通り 美味しいですね。 ただ、ちょっと割高かな・・
望
久々に望 可もなく不可もなく無難に美味しいです。 正や ・・
山本
某酒店お楽しみコ-スに入ってました。 4合瓶で6000円な・・
今年も飲む事ができましたわ。 いやあ、美味しい。 而今の・・
よこやま
久々によこやま いつものよこやまと違い超辛です。 ただ、・・
道灌
のうてんきもの
トップ画にもなっている緑色のラベル。 クリスマスカラー🎄 ・・
龍勢
夜航酎
ちえびじん
久々にちえびじん 大分の十四代と言われてます(笑) 実家・・
満天大笑
晩酌二合
遠藤酒造場。 少しの香り。 やや辛・淡麗・旨。 180・・
花陽浴
久々に花陽浴 五百万石のおりがらみでおりがタップリでした。・・
鍋島
Edgar Miyahara
純米吟醸 生酒 こりゃまた久々の鍋島で、うめーーーっす・・
十四代
十四代の中でもこれは初めて飲みましたが これは美味すぎまし・・
羽根屋
縦の皮
羽根屋 純米吟醸プリズム 生酒 昨夜は妻の実家でお祝い・・
雪彦山
どてちん
広がる華やかな味わいを楽しめる。グイグイ飲んでしまい、酔いが・・
車坂
のみのみの
ぶっちゃけジャケ買いでしたが、モダンな感じながらテクスチャー・・
愛宕の松
いの10
開栓後しばらくはアル感がピリッとくる。 フレッシュでやや辛・・
若波
LSc53
若波 純米吟醸 めちゃくちゃうまいです。甘酸っぱい口当たり・・
流輝
けけ
流輝 純米吟醸 桃色 無ろ過生 透明な部分とピンクのおりと・・
水芭蕉
やまだ
【水芭蕉 PURE 瓶内二次発酵・発泡】フルーティーな青リン・・
もっと見る