1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 山形正宗 (やまがたまさむね)

山形正宗 (やまがたまさむね)

酒蔵サイトへ

山形 / 水戸部酒造

4.19

レビュー数: 716

将棋の町、山形県天童市にあり、屈指の硬水造りの酒だ。切れ味のよさに、銘刀山形正宗とも。蔵元杜氏の水戸部朝信さんは子供の頃から、あだ名は「稲造」。その名の通り、自家田での稲作にも力を入れ農業法人も立ち上げた。減農薬栽培を推し進めている。地元、山形の米主体の酒造りだが、特A地区の山田錦も使う。高品位な純米大吟醸酒などもラインアップ。「銀座の寿司屋を目指しています」。江戸前の魚ばかりでなく、全国各地から一番良い素材を集めて握る銀座の寿司屋のように、全国から最高の米を集めて酒を造っている。 麹室は、地元で神社仏閣に使われる金山杉造り。整然とした美しさ。仕込み蔵は、白漆喰壁に、太い木の梁と柱。タンクと白壁は、ライトアップされ、荘厳な美しさがある。「歌を唄うなら、公民館よりオペラハウスが気持ちよい。うちの仕込み蔵も、オペラハウスで唄うくらい、気持ちよく酒造りができる場にしたいんです」と水戸部さん。気持ちよく作業すれば酒も美味しくなる、好見本の酒である。

山形正宗のクチコミ・評価

  • ひなたけ
    recommend ピックアップレビュー

    ひなたけ

    4.5

    山形のお酒を飲みたいと思って、全国のお酒を扱うお店に行ったところ、若い女性の店員さんからこちらをオススメされました!
    甘いのが苦手な方にも飲みやすいと思いますよ!との事で。
    フルーティーさも有りながらスッキリした味わいで、とても気に入りました!また買います!

    2023年4月2日

  • w_katsura
    recommend ピックアップレビュー

    w_katsura

    4.5

    山形正宗 稲造
    水戸部酒造の稲造、面白い名前ですよね。綺麗でスッキリした甘味から、旨味を残してスッとキレます。透明感があるのに飲みごたえがあり、火入れなのに瑞々しさがあります。しみじみ美味しいなと思うお酒です。落ち着いた味わいで食事にも合いますし、家に1本置いておきたいタイプだなと思いました。次回はお燗も試してみよう。

    2023年3月11日

  • Seafe
    recommend ピックアップレビュー

    Seafe

    4.0

    山形正宗 純米吟醸 酒未来
    昨年飲んだものはもっとはっきりとした甘口だった印象ですが、今年はもっと複雑な味わいでした。
    喉に響くような苦味もありますが、後味がとてもすっきりしているので飲みやすいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月31日

  • こうじ

    こうじ

    5.0

    山形正宗 純米大吟醸 雄町

    かなり昔に飲んだやつ。

    が、未だにこれを超える日本酒を飲んでない。
    それくらいずば抜けて旨かった。
    記憶は美化されますが、本当にもう一度飲みたい。
    売ってるのも見たこと無い。
    ラベル変わったのかなぁ?

    日本酒ビギナーでしたが、それはそれは感動する美酒でした。素晴らしい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    2023年11月16日

  • エミテカ

    エミテカ

    3.5

    冷酒でまろみを感じます。
    燗にしてフルーティーさが色濃く出ます。
    オールマイティーな良酒。

    松本市の酒店で購入

    2023年10月22日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    水戸部酒造 山形正宗 純米吟醸 稲造

    2023年10月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    5.0

    IMADEYA千葉🍶-本店-秋祭り2023🍂 IMADEYA AGING LABORATORY 体験ツアー

    2023年10月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    IMADEYA千葉🍶-本店-秋祭り2023🍂 IMADEYA AGING LABORATORY 体験ツアー

    2023年10月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    IMADEYA千葉🍶-本店-秋祭り2023🍂 IMADEYA AGING LABORATORY 体験ツアー

    2023年10月15日

  •  アッキー

    アッキー

    3.5

    うすにごり

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月13日

山形正宗が購入できる通販

検索

容量 :全て | 720ml | 1800ml |

原料米:全て | 雄町 | 愛山 |

酒造り:全て | 純米酒 | 醸造酒 |

商品画像 価格 商品タイトル 店舗
山形正宗 辛口純米 出羽燦々 720ml (天童市:水戸部酒造)日本酒 山形 地酒 ¥1,650 山形正宗 辛口純米 出羽燦々 720ml (天童市:水戸部酒造)日本酒 山形 地酒 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 辛口純米 水戸部酒造 720ml ¥1,650 山形正宗 辛口純米 水戸部酒造 720ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
日本酒 山形正宗 やまがたまさむね 辛口 純米酒 720ml 山形 水戸部酒造 ¥1,650 日本酒 山形正宗 やまがたまさむね 辛口 純米酒 720ml 山形 水戸部酒造 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 純米吟醸 秋あがり(やまがたまさむね) 720ml 山形県 天童市 水戸部酒造 日本酒 地酒 ¥1,870 山形正宗 純米吟醸 秋あがり(やまがたまさむね) 720ml 山形県 天童市 水戸部酒造 日本酒 地酒 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 純米雄町 生もと仕込み 720ml クール便 山形 お酒 辛口 日本酒 山形 地酒 ¥1,870 山形正宗 純米雄町 生もと仕込み 720ml クール便 山形 お酒 辛口 日本酒 山形 地酒 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
日本酒 山形正宗 辛口純米720ml 【水戸部酒造】 ¥1,936 日本酒 山形正宗 辛口純米720ml 【水戸部酒造】 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
【蔵直・正規特約店限定酒】山形正宗 稲造 INAZO 純米吟醸720ml 【オススメの飲み方:冷酒 常温】(いなぞう) 日本酒 地酒 ¥1,980 【蔵直・正規特約店限定酒】山形正宗 稲造 INAZO 純米吟醸720ml 【オススメの飲み方:冷酒 常温】(いなぞう) 日本酒 地酒 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 純米吟醸 稲造 720ml ¥1,980 山形正宗 純米吟醸 稲造 720ml Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 純米吟醸 稲造 720ml 火入れ 山形の日本酒 地酒 水戸部酒造 ¥1,980 山形正宗 純米吟醸 稲造 720ml 火入れ 山形の日本酒 地酒 水戸部酒造 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 純米吟醸 稲造(いなぞう)火入 720ml ¥1,980 山形正宗 純米吟醸 稲造(いなぞう)火入 720ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 稲造 純米吟醸 火入 水戸部酒造 720ml ¥1,980 山形正宗 稲造 純米吟醸 火入 水戸部酒造 720ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 水戸部酒造 天童市 純米吟醸雄町(火入れ) 720ml あす楽対応 化粧箱無し 日本酒 山形 地酒 ¥2,090 山形正宗 水戸部酒造 天童市 純米吟醸雄町(火入れ) 720ml あす楽対応 化粧箱無し 日本酒 山形 地酒 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 純米吟醸 雄町(やまがた まさむね おまち)  720ml 【適温:冷酒〜常温】 辛口 山形県 天童市 水戸部酒造 日本酒 地酒 ¥2,090 山形正宗 純米吟醸 雄町(やまがた まさむね おまち)  720ml 【適温:冷酒〜常温】 辛口 山形県 天童市 水戸部酒造 日本酒 地酒 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
日本酒 山形正宗 やまがたまさむね 純米吟醸 雄町 720ml 山形 水戸部酒造 ¥2,090 日本酒 山形正宗 やまがたまさむね 純米吟醸 雄町 720ml 山形 水戸部酒造 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
日本酒 山形正宗 辛口 純米酒 720ml【水戸部酒造】 ¥2,310 日本酒 山形正宗 辛口 純米酒 720ml【水戸部酒造】 Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 純米吟醸 稲造 1800ml ¥2,590 山形正宗 純米吟醸 稲造 1800ml Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
水戸部酒造 山形正宗(やまがたまさむね) 純米吟醸 雄町 720ml 山形県 ¥2,750 水戸部酒造 山形正宗(やまがたまさむね) 純米吟醸 雄町 720ml 山形県 Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 辛口純米 1800ml 日本酒 水戸部酒造 山形県 ¥3,190 山形正宗 辛口純米 1800ml 日本酒 水戸部酒造 山形県 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 辛口純米 出羽燦々 1800ml (天童市:水戸部酒造)日本酒 山形 地酒 ¥3,190 山形正宗 辛口純米 出羽燦々 1800ml (天童市:水戸部酒造)日本酒 山形 地酒 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 辛口純米酒 (やまがた まさむね)  1800ml 【適温:冷酒 熱燗】 山形県 天童市 水戸部酒造 日本酒 地酒 ¥3,190 山形正宗 辛口純米酒 (やまがた まさむね)  1800ml 【適温:冷酒 熱燗】 山形県 天童市 水戸部酒造 日本酒 地酒 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
水戸部酒造 山形正宗 辛口純米 1800ml ¥3,190 水戸部酒造 山形正宗 辛口純米 1800ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山川光男 2023 ふゆ 1800ml [羽陽男山・東光・楯の川酒造 楯野川 ・山形正宗共同醸造プロジェクト] 日本酒 山形 ¥3,200 山川光男 2023 ふゆ 1800ml [羽陽男山・東光・楯の川酒造 楯野川 ・山形正宗共同醸造プロジェクト] 日本酒 山形 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
【日本酒】 山形正宗 稲造 1800ml ¥3,520 【日本酒】 山形正宗 稲造 1800ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
【蔵直・正規特約店限定酒】山形正宗 稲造 INAZO 純米吟醸 1800ml 【オススメの飲み方:冷酒 常温】(いなぞう) 日本酒 地酒 ¥3,520 【蔵直・正規特約店限定酒】山形正宗 稲造 INAZO 純米吟醸 1800ml 【オススメの飲み方:冷酒 常温】(いなぞう) 日本酒 地酒 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山川羊男 2021 はる 720ml 山川光男 クール便 [羽陽男山・東光・楯の川酒造 楯野川 ・山形正宗共同醸造プロジェクト] 日本酒 山形 ¥3,520 山川羊男 2021 はる 720ml 山川光男 クール便 [羽陽男山・東光・楯の川酒造 楯野川 ・山形正宗共同醸造プロジェクト] 日本酒 山形 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 お燗純米 1800ml  【おすすめの飲み方:熱燗 常温】 山形県 天童市 水戸部酒造 日本酒 地酒(やまがた まさむね) ¥3,520 山形正宗 お燗純米 1800ml  【おすすめの飲み方:熱燗 常温】 山形県 天童市 水戸部酒造 日本酒 地酒(やまがた まさむね) 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 純米吟醸 稲造 1800ml 日本酒 水戸部酒造 山形県 ¥3,520 山形正宗 純米吟醸 稲造 1800ml 日本酒 水戸部酒造 山形県 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 純米吟醸 稲造 1800ml 火入れ 山形の日本酒 地酒 水戸部酒造 ¥3,520 山形正宗 純米吟醸 稲造 1800ml 火入れ 山形の日本酒 地酒 水戸部酒造 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 純米吟醸 稲造(いなぞう)火入 1800ml ¥3,520 山形正宗 純米吟醸 稲造(いなぞう)火入 1800ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
山形正宗 稲造 純米吟醸 火入 水戸部酒造 1800ml ¥3,520 山形正宗 稲造 純米吟醸 火入 水戸部酒造 1800ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
Supported by楽天ウェブサービス もっと見る

山形正宗の銘柄一覧

銘柄
藍

原料米:赤磐雄町、精米歩合:40%、アルコール度:16%

純米吟醸 雄町

純米吟醸 雄町

原料米:赤磐雄町、精米歩合:55%、日本酒度:4、酸度:1.6、アルコール度:16%

辛口純米

辛口純米

原料米:出羽燦々、精米歩合:60%、アルコール度:16%

価格帯:¥2,310 ~ ¥3,910
まろら

まろら

原料米:出羽燦々、精米歩合:60%、アルコール度:15%

純米吟醸 酒未来

純米吟醸 酒未来

原料米:酒未来、精米歩合:50%、日本酒度:1、酸度:1.6、アルコール度:16~17%

価格帯:¥3,564
純米吟醸 赤磐雄町

純米吟醸 赤磐雄町

原料米:赤磐雄町、精米歩合:50%、日本酒度:2、酸度:1.6、アルコール度:16%

夏ノ純米

夏ノ純米

原料米:山田錦、精米歩合:60%

純米吟醸 稲造

純米吟醸 稲造

原料米:出羽燦々、精米歩合:60%、アルコール度:15%

たむぎの

たむぎの

原料米:出羽燦々、精米歩合:55%、アルコール度:16%

麹塵

麹塵

原料米:山田錦、精米歩合:40%、アルコール度:16%

紅

原料米:出羽燦々、精米歩合:40%、アルコール度:16%

純米吟醸 山田錦

純米吟醸 山田錦

原料米:山田錦、精米歩合:50%、酸度:2、アルコール度:16%

純米吟醸 亀ノ尾

純米吟醸 亀ノ尾

原料米:亀の尾、精米歩合:55%、アルコール度:16%

純米吟醸 斗瓶囲い 山田錦

純米吟醸 斗瓶囲い 山田錦

原料米:山田錦、精米歩合:50%、アルコール度:16%

純米吟醸 うすにごり 生酒

純米吟醸 うすにごり 生酒

原料米:出羽燦々、精米歩合:50%、アルコール度:16%

お燗純米

お燗純米

原料米:出羽燦々、精米歩合:60%、日本酒度:-2、酸度:1.6、アルコール度:15%

純米大吟醸 雪女神

純米大吟醸 雪女神

原料米:雪女神、精米歩合:40%、アルコール度:16%

山形正宗の酒蔵情報

名称 水戸部酒造
特徴 山形県の中ほど、奥羽山脈の麓に位置する天童市は、将棋の町として有名。「岩に染み入る蝉の声」芭蕉の句で有名な山寺から流れる立合川の扇状地で、井戸水は全国でも珍しい硬水だ。水戸部酒造は1898年の創業で、蔵元の水戸部朝信さんが杜氏も務める。仕込む酒は、辛口で切れ味鋭く、名刀山形正宗ともいわれる。 2004年より、蔵が立地する天童市原町で自家栽培を開始。約17アール(510坪)のスタートから栽培面積は広がり、2018年には農業生産法人「水戸部稲造」を設立し、「出羽燦々」「亀の尾」などを栽培。2019年の面積は850アール(25,500坪)に拡大した。 現在使用米の3割が自家栽培米で、将来的には8割まで上げる予定。しかし、10割にはしない。兵庫産山田錦や岡山産雄町など、評価の高い酒米の酒も造り続けるためだ。蔵元いわく「全国の最高のネタの集まる銀座の鮨屋のような酒蔵でありたい」。 酒蔵内部のデザインが秀逸。神社仏閣に使われる金山杉で建てた麹室や、白漆喰壁をオレンジ色にライトアップした仕込蔵など、“醸す美術館”の趣きがある。元商社マンの蔵元が惚れ込んだ生ハムの輸入業も営み、生ハムに合う酒のラインアップも。酒の全量が純米酒造りだ。
酒蔵
イラスト
山形正宗の酒蔵イメージ

(立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 酔芙蓉 山形正宗 四方山ばなし まろら 王手 乙七 六根浄
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 山形県天童市大字原町乙7
地図