山形正宗
by くにひろ
飛鸞
by コバチッチ
賀茂泉
by Takefumi Terada
写楽(冩樂)
by 山の田んぼ
S 風の森
by wajoryoshu
素晴らしい日本酒との出会いを記録しよう。あなただけの日本酒日記。
今日も美味しく乾杯
キレイな写真に残そう
感想をメモして日記完成
1位
勝駒
2位
羽根屋
3位
林
4位
満寿泉
5位
三笑楽
OCEAN99
Takashi Rikukawa
ジューシー、飲みやすい。
久保田
低アル、フルーティー、発泡感弱め、お手頃な価格。
旭興
フルーティーな味わい。
辻善兵衛
純米吟醸五百万石はフルーティーで美味しかったです。
純米大吟醸夢ささらは苦味が前面に出てて残念な感じでした。
惣誉
10度〜55度まで、どの温度帯でも旨い酒でした。
東力士
フルーティー。
黒松仙醸
発泡感強め。 ジューシー。
風の森
のみすけ
風の森 露葉風 807 真中採り おりがらみ 精米80% ・・
紫宙
lanza230
亜麻猫
Toshi
No.6が在庫切れのため、代わりにと薦めてもらいました。
黒龍
fujiwaram
保存状態が悪かったかなぁ
三千櫻
スッキリさらーっと
千歳鶴
ほんのり甘くて、ややフルーティな香り。とっても美味しい!
御前酒
スッキリ
高龗
りょう
鍋島
オゼミ
2024 0418 ☆☆☆☆☆ 鍋島(なべしま) ・・
楊端和
紫空 純米大吟醸 山田錦 アーミーラベル 華やかで甘み・・
みむろ杉
Edgar Miyahara
純米大吟醸 酒未来 普通でんな。 どーにもみむろ、舌・・
田川の鯉
フレッシュ、微炭酸。雄町の甘みと旨味に、鍋島らしい華やかさが・・
もっと見る