最近 この人酔っ払いだからと紹介されます。お酒は好きですが弱いのであまり飲めません。気持ちよくなって飲みすぎて後で後悔します。本当に楽しい時は写真は撮りませんが、記録はつけておきたいので画像は借り物の時があります。
福海 / 長崎
2025
9/18
福海 山田錦 生酛 最近トレンドのモダン生酛ですね。バ・・
仁勇 / 千葉
仁勇 純米酒 開栓時は、アルコール臭くて硬かったけど、置い・・
黒龍 / 福井
9/9
黒龍 山田錦 黒龍は、酢イソ系の熟していない甘くないメ・・
磯自慢 / 静岡
磯自慢 本醸造 水のような綺麗さとほんの僅かなアルコー・・
風の森 / 奈良
5/30
風の森 夏の夜空 青リンゴ 微炭酸 菩提酛由来の乳酸・・
賀茂鶴 / 広島
4/18
アルコールの甘みと苦味があるけど、これはこれで、美味しい。日・・
亜麻猫 / 秋田
同じような、モダンで低アルの生酛は増えてきたけど、これはやは・・
勝山 / 宮城
勝山 縁 酒屋さんに、「どんな味わいですか?」と聞いたら「・・
若戎 / 三重
若戒 MAHO 酒屋さんのおすすめのモダン生酛。これはヤバ・・
白鷹 / 兵庫
白鷹 生酛特別純米酒 伊勢神宮に奉納してるみたいで、神様が・・
高清水 / 秋田
高清水 生貯蔵 高清水ってスーパーとかでも売っていて、・・
松竹梅 / 京都
松竹梅上撰 知り合いの格闘家のボクシングジムで武尊のライブ・・
生酛のどぶ / 奈良
睡龍 生酛のどぶ 酒屋さんが、冷はイマイチだけど熱燗は・・
交酒 花風 / 秋田
稲とアガベ 花風 フレッシュなグレープフルーツ感、ジュー・・
川鶴 / 香川
川鶴 Olive 意外でしたが、甘旨スタイル。十四代の系統・・
此君 / 鳥取
3/19
酒屋さんのおすすめ。水のような味わいに、米の旨みと枯れた感じ・・
仙禽 / 栃木
仙禽 レトロ 繊細で軽やかですが、味わいが薄っぺらい感じで・・
田中六五 / 福岡
2/12
田中六五の黒いやつ。貴重とのことで宅飲みでいただきました。田・・
花陽浴 / 埼玉
花陽浴 山田錦 おりがらみ 私が、日本酒にハマったきっ・・
琥刻 / 滋賀
七本槍の蔵元が熟成酒の価値を高めたいという想いで造ったお酒だ・・
田酒 / 青森
田酒 貴醸酒 田酒はやっぱり美味しかった。開栓直後はア・・
1/4
田酒 特別純米 山廃 お店に持ち込みました。開栓すぐだ・・
ソガペールエフィス / 長野
ソガペール エ フィス ソガペの6号酵母を使ったヤツです。・・
出羽桜 / 山形
出羽桜 純米大吟醸 本生 出羽桜はメジャー過ぎて最近は・・
飛囀 / 秋田
2024
12/7
飛良泉 飛囀 鵠 Type C Type Cは鵠を氷温・・
田酒 生酒 田酒の新酒は青いメロンの香りで酢イソ主体なのだ・・
五十嵐 / 埼玉
五十嵐 純吟 無濾原 直汲み 新酒 気になっていた銘柄。色・・
伊予賀儀屋 / 愛媛
11/19
賀儀屋 無濾過純米 モダンで綺麗ですが米の味と渋みを感じる・・
電照菊 / 千葉
寒菊 電照菊 久しぶりに寒菊を飲みました。フルーティーさも・・
神亀 / 埼玉
11/11
神亀 春の香 製造月日は1999年。純米吟醸の生酒を2・・
もっと見る