最近 この人酔っ払いだからと紹介されます。お酒は好きですが弱いのであまり飲めません。気持ちよくなって飲みすぎて後で後悔します。本当に楽しい時は写真は撮りませんが、記録はつけておきたいので画像は借り物の時があります。
彗 / 長野
2022
5/7
彗 メテオライト 日本で1番小さな蒸留所として知られる・・
会津宮泉 / 福島
5/4
会津宮泉 貴醸酒 なんか最近、貴醸酒を造ってる蔵多いな・・
黒龍 / 福井
5/1
黒龍 いっちょらい 黒龍のアル添の吟醸酒。お値段は1・・
みむろ杉 / 奈良
4/29
みむろ杉 特別純米辛口 辛口と言いつつも甘味のあるお酒・・
赤武 / 岩手
4/23
AKABU 純米吟醸 山田錦 とにかく綺麗なお酒ですね・・
庭のうぐいす / 福岡
4/20
庭のうぐいす 鶯印のどぶろく 自分の中で今どぶろくが熱・・
くどき上手 / 山形
4/18
くどき上手Jr 「米と嫉妬で醸す果実な液体」 定価2000円・・
松の司 / 滋賀
4/6
松の司 生酛 純米酒 なんと言いますか、いい意味で特徴・・
CRAFT series / 秋田
3/30
稲とアガベ 生酛仕込 生酒 爽やかなマスカットの香・・
山本 / 秋田
3/21
山本 ピュア ブラック 生原酒 メロン系の香り。いかに・・
高千代 / 新潟
59 Takatiyo 無濾過生原酒 愛山・雄町 サト・・
総乃寒菊 / 千葉
3/20
寒菊 晴日 Special Yell 山田錦×赤磐雄町 ・・
土田 / 群馬
3/5
土田酒造 シン・ツチダ なんとも、奥深い味わいですね。・・
花邑 / 秋田
3/1
花邑 純米吟醸 雄町 生酒 甘いお酒は好きですが、この・・
WAKAZE / 海外
2/19
WAKAZE THE CLASSIC 日本人がフランス・・
林 / 富山
2/16
林 五百万石 生酒 「林」の新酒の生酒です。初めての「・・
森嶋 / 茨城
2/12
森嶋 山田錦 生酒 程よい酸味 程よい甘み シュワッと・・
天明 / 福島
2/5
天明 MITSUGO「黄」貴醸酒 生 貴醸酒で生原酒で低ア・・
手取川 / 石川
1/31
手取川 Sparkling dot かなりシュワシュワ。山・・
あべ / 新潟
1/26
あべ イエロー 1本〆純米吟醸 じんわりと米の味を感じる・・
伯楽星 / 宮城
1/24
伯楽星 純米大吟醸 顔を上げ少しずつ前へ コロナに負ける・・
飛露喜 / 福島
飛露喜 純米吟醸 他のお酒を買いにいったら、あったので即購・・
仙禽 / 栃木
1/23
モダン仙禽 無垢 生酒 仙禽は酸味に定評がありますが、正直・・
1/21
みむろ杉 おりがらみ 溌剌としたシュワ感とラムネのような清・・
ゆきのまゆ / 新潟
1/8
醸す森 純米吟醸 生酒 風味はりんご。少し独特な甘みも感じ・・
Beau Michelle / 長野
1/3
スノーファンタジー うすにごり生原酒 これで、ボーミッシ・・
澪 / 兵庫
2021
12/29
澪 アルコール5度 シュワっとして甘くて癖もなく美味しい。・・
風の森 / 奈良
12/26
風の森 ALPHA1 口に含むとまず、心地の良い爽快なシ・・
亀甲花菱 / 埼玉
12/12
亀甲花菱 純米吟醸 無濾過中取り 生原酒 山田錦 アルコール・・
川中島 幻舞 / 長野
12/2
川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 とにかく甘旨でフルーテ・・
もっと見る