名古屋在住の社会人1年目です。 特約店で限定地酒を買うのが旅行の醍醐味です。 料理を作ることも好きなので、自宅での晩酌も楽しんでいます。
銀盤 / 富山
2024
5/31
Sakenomyからの移行
聚楽第 / 京都
越乃寒梅 / 新潟
福寿 / 兵庫
奥の松 / 福島
澤乃井 / 東京
Sakenomyからの移行 なめらかでふくよか。生酒に近い・・
あさ開 / 岩手
Sakenomyからの移行 上品な香りと抜群な米の旨味、満・・
幻の瀧 / 富山
フルーティな香りと立体感のある旨味。塩味が少し強い。
久保田 / 新潟
天の戸 / 秋田
獺祭 / 山口
5/30
Sakenomyからの移行 はじめに口に含んだときには水の・・
菊姫 / 石川
7/17
熟成感のある黄褐色 濃醇で酸味もあり、力強い男らしい日本酒・・
松みどり / 神奈川
7/8
昔ながらの王道日本酒 しっかりとした辛さと骨格
嘉美心 / 岡山
6/19
ふんわりとしていて、非常に厚みがある。 米由来の甘さがわか・・
鏡山 / 埼玉
Sakenomyからの移行 淡麗辛口、すっきりとした王道な・・
森嶋 / 茨城
10/9
とてつもなくニュートラル。 食中酒としては良いと思うが、少・・
本正 / 新潟
一ノ蔵 / 宮城
Sakenomyからの移行 米の旨味がしっかりとあり、分厚・・
浦霞 / 宮城
Sakenomyからの移行 スッキリしていて魚介とも合う。
七賢 / 山梨
蓬莱泉 / 愛知
2025
4/26
ニュートラルな食中酒 あっさり
にいだしぜんしゅ / 福島
10/26
乳酸感のある酸味。 複雑味があり、自然な優しさ。
飛良泉 / 秋田
9/3
どっしり、しっかりと
綾錦 / 宮崎
2024公開きき酒会 登喜一 淡麗辛口
一滴入魂 / 広島
加賀纏 / 石川
しっかりとした酸味があり、軽快な仕上がり。
〆張鶴 / 新潟
5/22
歴史ある銘柄で、王道タイプ。
越後育ち / 新潟
Sakenomyからの移行 雑味がなく、すっきりとした淡麗・・
副将軍 / 茨城
2024公開きき酒会 淡麗甘口
もっと見る