名古屋在住の社会人1年目です。 特約店で限定地酒を買うのが旅行の醍醐味です。 料理を作ることも好きなので、自宅での晩酌も楽しんでいます。
磯自慢 / 静岡
2024
7/8
2024公開きき酒会 淡麗辛口、やはり魚介のアテが欲しくなる
姿 / 栃木
6/30
華やかでとても春らしいイメージ。 案外キレが良く、食中酒と・・
久保田 / 新潟
6/16
圧倒的なバランスの良さが際立つ 華やかさもある どんな料・・
越乃雪椿 / 新潟
5/31
Sakenomyからの移行 フローラルな香りで華やかな印象・・
長珍 / 愛知
2025
6/13
口に含むと分厚い骨格、後味は辛口にキレる
農口尚彦研究所 / 石川
4/28
濃醇で旨味豊かな味わい。 辛口のキレもある。
田酒 / 青森
11/22
僅かなガス感 滑らかでしっとりとした旨味
真澄 / 長野
11/5
食中酒としてバランスが良い。 口に含んだ時は透明感のある味・・
花邑 / 秋田
8/29
バランスよく美味しい 陸羽田使用
北冠 / 栃木
2024公開きき酒会 淡麗辛口
綾菊 / 香川
2024公開きき酒会 濃醇辛口、華やか
黒龍 / 福井
2024公開きき酒会 濃醇辛口
臥龍梅 / 静岡
2024公開きき酒会 淡麗辛口、酸味
川中島 幻舞 / 長野
夜明け前 / 長野
2024公開きき酒会 淡麗甘口、水のよう
楽器正宗 / 福島
一白水成 / 秋田
春鹿 / 奈良
荘の郷 / 大阪
八咫烏 / 奈良
醸し人九平次 / 愛知
6/28
SAUVAGE 雄町100% 確かに力強い印象 牛肉と・・
豊盃 / 青森
スッと馴染みがいい。ほんのり青い果実のニュアンス。 食中酒・・
宮の雪 / 三重
王道の日本酒で、少し甘口。 熱燗で大化けする。
出雲富士 / 島根
5/22
島根県佐香錦100% 華やかで軽やかな印象。 上品な感じ。
光栄菊 / 佐賀
6/1
鮮やかな柑橘系。
小左衛門 / 岐阜
5/26
シンプルでニュートラルな食中酒
咲耶美 / 群馬
5/24
木花咲耶姫に由来する、柔らかく華やかなお酒。
東光 / 山形
2/18
すんなりと馴染む美味しさ。
荷札酒 / 新潟
9/7
新しい銘柄らしい味わい
澤乃井 / 東京
7/25
近所の酒屋さんにて購入 澤乃井さんの限定酒、150日熟成 ・・
もっと見る