栃木県在住。長らくドイツ白ワインと乙焼酎を飲んでましたが、単身赴任先(香川県)の街に日本酒蔵があったことで日本酒の旨さに開眼しました。今や酒蔵巡りが趣味です。どのお酒も冷えた状態でティスティングしているので、常温とか燗の時の参考にはなりませんのであしからず・・・
ロ万 / 福島
2024
9/23
ロ万 純米吟醸 一回火入れ。 南会津にドライブに行った際、・・
吉乃川 / 新潟
9/21
新潟県産五百万石全量使用 特別純米 極上吉乃川。 長岡市に・・
惣誉 / 栃木
9/20
惣誉 純米酒 睡蓮。 惣誉は蔵元では購入できないが、地元で・・
来福 / 茨城
9/18
来福 愛船206号 純米吟醸 カーネーション酵母。 ここは・・
森嶋 / 茨城
森嶋 雄町 純米大吟醸 14号酵母 瓶燗火入。 saket・・
東光 / 山形
9/16
東光 純米吟醸原酒。 米沢の蔵元直売所で購入。 日本・・
関東の華 / 群馬
かんとうのはな 純米大吟醸。 蔵元直売所で購入。 H・・
会津ほまれ / 福島
純米吟醸「雲嶺庵」。 蔵元直売所のみの限定販売品(私は蔵元・・
尊徳 / 栃木
尊徳 生酛純米。 日光市の蔵元で購入。日光誉・清開ブランド・・
水芭蕉 / 群馬
9/15
水芭蕉 純米大吟醸 翠。兵庫県三木別所産山田錦使用。 蔵元・・
谷川岳 / 群馬
蔵元直売所(古新館)で購入。大吟醸クラスだが中口~やや辛口の・・
信州亀齢 / 長野
9/14
上田市にドライブに行った際、蔵元で購入。 実はその時点では・・
山助 / 青森
百貨店で白神酒造が試飲販売していて、蔵元の方が「社長!のんで・・
大七 / 福島
箕輪門。 ANA国際線ファーストクラス採用ということで気に・・
雪女神純米大吟醸。 米沢の蔵元で購入。 みずみずしい果実・・
米鶴 / 山形
マルマス米鶴赤ラベル。 米沢あたりの道の駅で購入。味わいは・・
てふ / 福島
南会津町の蔵元に訪問して購入。他の純米大吟醸を買おうとしたら・・
大内宿 / 福島
雪中百姫十五女。大内宿三澤屋限定。雪の中で熟成させてというこ・・
鳳凰美田 / 栃木
ミクマリ純米大吟醸生酒。強めの発泡感、さわやかな果実香、ほん・・
鳳凰美田に共通していると感じるが、パイナップルのような青リン・・
寿萬亀 / 千葉
亀田酒造のことは実は知らなかったのだが、たまたまドライブで蔵・・
松の寿 / 栃木
雫ラベル。口に含むと微炭酸のプチプチ感。味わいはほんのりした・・
天鷹心 / 栃木
生酛感はそれほど感じなかったが、非常にすっきっりした淡麗辛口・・
イットキー (It's the key) / 新潟
新潟の道の駅でなにやら派手なラベルが気になって購入。 「お・・
八海山 / 新潟
まさしく端麗辛口。非常にすっきりした味わいですいすい飲める!・・
桂月 / 高知
吟の夢の秋あがり。 高知酵母CEL24の特徴とのことだ・・
もっと見る