自分で買った日本酒を開けたてで評価してます。
三千櫻 / 北海道
2021
3/8
純米 愛山80。 北海道に移転で話題の三千櫻、扱っていたお・・
翠玉 / 秋田
3/6
純米吟醸 無濾過生。 甘みが最初に強く、酸味は少なめなので・・
七本鎗 / 滋賀
3/2
木桶仕込 木ノ環。 落ち着いたメロンなジューシーな入り、や・・
雅山流 / 山形
2/27
影の伝説 しぼりたて大吟醸 神力。 華やかな入り、優しく濃・・
前 / 佐賀
2/26
プロパルション。 前には本来ない生酒、活性にごり酒とのこと・・
千代田蔵 / 兵庫
2/22
純米大吟醸 生原酒 フクノハナ。 神戸のお酒です。 桃の・・
初亀 / 静岡
2/19
純米吟醸 おりがらみ。 見た目のイメージ通りにメロンの渋み・・
空木 / 宮城
2/17
東京駅はせがわで購入。 スカイツリーとはまたおつな商品。 ・・
高千代 / 新潟
2/15
無調整おりがらみ 通称青ラベル。 入りは爽やかでジューシー・・
讃岐くらうでぃ / 香川
2/11
2回目。 今回はぬる燗で。 冷酒だと遅れて酸味とカルピス・・
不動 / 千葉
2/8
純米大吟醸 吊るししぼり。 爽やかな香りが広がり、旨みたっ・・
尾瀬の雪どけ / 群馬
2/6
純米大吟醸 ロゼノユキドケ。 イチゴの果実酒のような味わい・・
pipipi / 埼玉
2/3
ピンクにごり酒 純米酒。 埼玉のお酒、ピピピ。 バレンタ・・
花垣 / 福井
1/28
九頭竜 純米無濾過生原酒。 どっしり感あり、苦味やや先行か・・
松の司 / 滋賀
1/25
純米吟醸 あらばしり。 フレッシュにフルーティさが立ち上が・・
神亀 / 埼玉
1/23
手作り純米酒。 熱燗用に購入。 常温ではねっとりとしたキ・・
開運 / 静岡
1/18
無濾過 純米 赤磐雄町 にごり酒。 苦味ある発泡感、スッキ・・
天青 / 神奈川
1/12
純米吟醸 千峰。 軽快な飲み口、少し渋めなフルーティな味わ・・
山間 / 新潟
1/10
ORI-ORI ROCK。 栓が飛んでいきました。こんなこ・・
出雲富士 / 島根
1/5
純米吟醸 五百万石 無濾過生緑酒。 フルーティさと酸味が絡・・
刈穂 / 秋田
1/2
純米吟醸 百田(ひゃくでん)。 絡みつく旨みと甘み、程よい・・
御慶事 / 茨城
2020
12/25
純米吟醸 ひたち錦。 しっかり辛さがあるのだけどフルーティ・・
Ohmine (大嶺) / 山口
12/24
Ohmine Cup 侮れないワンカップ。 フルーティに・・
12/9
特別純米酒 中採り 無濾過原酒。 開けたてでピリッとくる、・・
一歩己 / 福島
12/7
純米吟醸。 香り高く濃厚、だが甘さ控えめでドライな印象。渋・・
黒龍 / 福井
12/2
垂れ口。 本醸造ということでお値段も安め。 開けたてのシ・・
仙禽 / 栃木
11/25
雪だるま。 やや強めの発泡感、優しい甘さと梨のようなフルー・・
結ゆい / 茨城
11/21
純米吟醸 山田錦。 香り高い甘み、じんわりと旨みが染み込む・・
田光 / 三重
11/13
特別純米 雄町 瓶火入れ。 旨味たっぷりのスタンダードな日・・
一白水成 / 秋田
11/11
Sunday back nine 瑞々しい酸味、ほのかな甘・・
もっと見る