備忘録として投稿してます。 点数の基準は 5.0.→ 感動モノの美味しさ。見つけたら即買い。 4.5 → 美味しい。見つけたら基本買う。 4.0 → 悪くない。他に良いものがなく困ったら買っても良い。 3.5以下 → 好みで無い。次見ても買わない。 ほぼ毎晩3〜4銘柄を並べてお猪口で飲み比べて楽しんでます。
Bunraku Reborn / 埼玉
2023
8/23
甘くてジューシー。やや濃い目だが飲みやすい。 ラベルに書い・・
高千代 / 新潟
8/19
たかちよ 扁平精米 無調整生原酒 サマーブルー 昨年の春に・・
旦(DAN) / 山梨
8/17
無濾過生原酒らしく、濃くてドッシリした味。 悪くはないんだ・・
花邑 / 秋田
酒屋では普段は一升瓶しか見かけない花邑が、年に一回だけ出すと・・
総乃寒菊 / 千葉
8/15
総乃寒菊 うすにごり無濾過生原酒 Adapt(緑ラベル)・・
桂月 / 高知
8/9
高知県酵母 CEL24でどんなパイン味かを楽しみにして購入。・・
会津中将 / 福島
ほんのりした甘味で、ラベルにある「スイカ程度の甘さ」というの・・
亀泉 / 高知
8/4
亀泉 CEL24 久しぶりに飲んだ亀泉の24号酵母。やはり・・
田光 / 三重
8/2
田光 夏のブーリュ 去年の夏にお店で飲んでとても美味しくて・・
二兎 / 愛知
8/1
普段ほとんど生酒ばかり飲んでいるので、火入れの酒はやはり薄い・・
屋守 / 東京
7/28
屋守 純米おりがらみ 生酒にしてはやや薄い。柔らかで旨味も・・
five(五) / 山口
7/18
生酒の種類豊富な五橋の中で、このfiveシリーズのピンクは常・・
ride? / 山口
7/7
濃くて美味くて甘いお酒。 「濃醇純米生原酒 ride Ri・・
楽器正宗 / 福島
楽器政宗 貴醸酒 貴醸酒にありがちな甘ったるさでは無く、程・・
OCEAN99 / 千葉
7/1
最初の印象がフレッシュな甘さとほんのり酸味。 果物っぽいけ・・
佐久乃花 / 長野
程よい甘さと米の旨み。さっぱりして飲みやすい。 ひとごこち・・
HIZIRIZM / 群馬
6/27
開戦直後、翌日共にシュワシュワ感が強い。4日目でやっと発泡感・・
豊香 / 長野
6/26
甘味と旨味がしっかり感じられ、飲みやすいバランスの良いお酒。・・
秀鳳 / 山形
6/24
秀鳳 スプリングサンシャイン80 苦味と酸味とフレッシュさ・・
亀の海 / 長野
6/22
美味しいお酒が多い長野県の酒蔵で、最近サケタイムトップ100・・
和可娘 / 山口
6/21
わかむすめ 牡丹 濃くて甘さと旨みがしっかりしている。 ・・
片野桜 / 大阪
6/16
片野桜 無濾過生原酒 この日飲んだ3種飲み比べで、安定の寒・・
龍勢 / 広島
6/14
龍勢 ゴールドラベル 純米大吟醸酒 生酛仕込み 初日はやや・・
臥龍梅 / 静岡
6/13
香りが良く、味がしっかりしている。火入れしている割に飲みごた・・
田酒 / 青森
6/7
田酒 貴醸酒 かなり甘いがさっぱりもしてるので、とても飲み・・
栄光冨士 / 山形
6/3
栄光富士 純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山 エキゾチックヘブン・・
旭菊 / 福岡
5/30
旭菊 荒走り 純米生原酒 青くて栓も格好良い瓶が気になり、・・
満寿泉 / 富山
5/28
独特の香り。アクセントに良い。グレープフルーツっぽいと思った・・
讃岐くらうでぃ / 香川
5/17
大阪の地酒立ち飲み店の女性店員さんのオスメ銘柄。 酸味の効・・
手取川 / 石川
5/15
手取川 あらばしり大吟醸生酒 やや辛口だが旨味も感じられて・・
もっと見る