「豊香」は長野県岡谷市にある豊島屋(としまや)の限定流通品。「神渡」(みわたり)や「御柱」(おんばしら)など、諏訪湖畔にあるパワースポット・諏訪大社にちなむ銘柄で知られる。ラインナップ豊富な「神渡」のセカンドブランドとして立ち上げられ、その名の通り、豊かな香りと米由来の深い味わい、キレのいい酒質をコンセプトに醸されている。 特徴は長野県産米にこだわって造っていること。「ひとごこち」や「美山錦」はじめ「しらかば錦」や「金紋錦」、「たかね錦」」といった米が多く使われている。トップレンジに位置するのは「豊香 純米大吟醸 金紋錦」。華やかでフルーティーな香り、ジューシーなコクがクセになると評されるが、これは幻の酒米「金紋錦」に負うところが大きい。「たかね錦」と「山田錦」を交配して生れた長野県オリジナルの酒造好適米で、複雑に入り組んだ香りと旨みを生むといわれる。栽培が難しいため、現在は生産量が非常に少ない品種になっている。(八田信江)
豊香のクチコミ・評価
-
豊香 純米吟醸 無濾過生原酒おりがらみ
豊かな香りと豊かな米の旨味 。
スパッと切れる後口。
原材料:米、米麹
原料米:長野県産 トヨニシキ100%
精米歩合:59%
日本酒度:+1
酸度:1.2
アミノ酸度:1.1
アルコール度:17%2021年4月3日
-
Red snapper
4.0豊香 燗 純米 絹ごし。
飽きずにスイスイいけますね。
リピしたいです。
精米歩合 70%
アルコール 度数 14度特定名称 純米
原料米 麹米:しらかば錦 掛米:ヨネシロ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年3月15日
-
よしのの
4.0豊香純米無濾過生原酒生一本
開栓はスパークリングみたいで指を持っていかれるかと思った
これは要クール便ですねー
香りは完全に蜜リンゴ、長野だから少しバイアスかかっていますが。フルーティのあとケタグりが入るのはタイプなんです
もう17度原理主義派と自分で思います。
新玉ねぎの甘酢にピッタリで半分なくなりましたあ
ご馳走様でした2021年3月13日
-
てんじん
3.0長野県の豊香…純米かすみ酒
ラベルに穏やかで心地よい香り…とあるようにフルーティでふくよかさを感じます。
ふわりを味わいにしているようですが、ふわふわ過ぎて、もう少し米の旨みや味わいが欲しいと感じました。
今回は3.0にさせていただきます。ご馳走さまでした。2021年3月13日
-
ayg
4.0店員さんにお勧めしてもらって購入しました。
香りが良くてフルーティで、初めはお米の甘味が感じれますが最後はすーっと残らず、美味しかったです。テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年3月1日
-
shin
4.02週間ぶりのレビューです。
いろいろ忙しくネット見てませんでした。
お酒はいつも飲んでましたが、、、
まとめてレビューします。
1本目。
豊香 純米吟醸無ろ過生原酒おりがらみ
長野県のお酒です。
香り華やか甘いお酒?
けっこう甘い味わい。飲みやすくうまかった。特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年3月1日
-
カシス味ノンシュガー
4.5豊香 純米生原酒 生一本
冷酒、冷やでのキリッと辛口ながらも、中盤からの
メロン、葡萄が秀逸なお酒です。燗では更に味のり
して最高⤴️
こちらはぽんぽこのYUさんから頂いたお酒です。
日本酒ラストになります。長野を愛するぽんぽこ
さんらしいチョイスです✨
香りは
・メロン
・アルコール
・葡萄
・乳酸系の香り
お味は
・スルスルと入る酒質。
・入りは静か。中盤からメロンや葡萄ぽく。
・その後、甘味とアルコールが出ます。
・最後は僅かな苦味でフィニッシュ。
燗にすると
・甘旨味がアップ。
・9号系らしい奥行きが出てきます。
・温度は50℃前後が好み。
長野らしいしなやかながらも、力強いお酒。
流行りの擬人化シリーズを真似すると、
「篠原涼子」です。
クールビューティーなお酒✨常温変化も楽しんで
みたいです。ぽんぽこさんありがとうございます⤴️
特定名称 純米
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年1月23日
-
ステータス:下戸
4.0飲み干したので感想をば。
長野県 株式会社豊島屋から
豊香 燗 純米酒 絹ごし 生一本
こちらはお燗推奨ということで燗につけて飲んでました。
ぬる燗だと多少酸味がありつつもふくよかに甘くなり熱燗にすると酸が消え、丸みを帯びたふくよかでありつつクドさがない上品な甘さに変化していき、美味しくいただけました。特定名称 純米
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年1月18日
-
モフモフパパ
4.0たかね錦のラベルに惹かれて購入。
初日
香りは熟成された酒らしく濃厚。控えめな甘味と酸味の後に辛みで、辛みの余韻が長い。
2日目
甘さが増してきてた。後半の辛みがかなり穏やかになり、全体的にまろやかになった感じ。特定名称 純米大吟醸
原料米 その他
酒の種類 一回火入れ 古酒
2021年1月8日
-
-
モフモフパパ
3.5程良い甘さとシュワシュワ感がバランス良くて美味かった。
酸味はほぼ感じなく、苦味は平均くらい。
最後に残るアルコール感も嫌いではない。特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒
2020年12月29日
-
-
仕事前日は2合まで
4.0初の家呑み『豊香』無濾過純米生原酒おりがらみ。
初しぼりとラベルに詠われた長野県諏訪の生一本。
期待を込めていざ抜栓。
口開けからは、生酒由来のバナナ香。口に含むとピリッとガス感たっぷりのアタック。これぞ無濾過生原酒といった味わいです。
生々の当たりの強さを持ちつつも、純米酒らしい酵母由来の柔らかさを兼ね備えた1本。
無濾過おりがらみですが、ほぼクリアなビジュアルです。
ラベルを見て驚きました。70%磨きだったのです。
地元長野県産の酒米を醸して仕上がった生一本。だからこの旨さでこの価格(¥2200円)なんですね。
これだから、日本酒はやめられません…(^_^;)
特定名称 純米
原料米 ヨネシロ しらかば錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年12月8日
-
☆Shige☆
4.5長野県 豊島屋さんの純米無濾過生原酒おりがらみ生一本「豊香」
本日2本目も長野県で(^^)
長野県産酒造好適米 100% 精米70%
酒米わかる方教えてください!
ではいただきますε-(´∀`; )
華やかな乳酸系の香り。
ピチピチとビターな酸味。
そしてフルーティな吟醸香。
飲みやすいですね。甘口先行ですが、香りたっぷり、ベタつきもさほどなくサラッと呑んでしまいます。
なんとなく酵母当てしたくなってきました。この酵母はきっとアレです(笑)特定名称 純米
原料米 長野県産酒造好適米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年11月28日
-
てんじん
3.5週末の日本酒を探しに行きつけの店内を物色するも、まだ新酒は揃っていない中、冷おろしが飲めなかった豊香の新酒を発見しました!
この日本酒を2300円で飲ませていただけるなんて…このような酒蔵のある長野県民の方は幸せですね。
さて味わいですが、生原酒であると感じないフレッシュな感じで飲みやすい日本酒です。いつの間にかお猪口が空になってる感じでしょうか…ただ、夏酒の時も感じましたが、もう少し味わいを楽しみたいなと思いました。
美味しいお酒を飲ませていただき、ありがとうございました。特定名称 純米
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年11月20日
-
いけてる
4.5豊香 辛口純米吟醸 山恵錦100%使用 59%精米
こちら、宮城県で売ってるとは思ってなかったので、酒屋さんの冷蔵庫で発見して手に取るまでの動きはケンシロウよりも速かったと思う!
開栓したらシュワシュワしてるし、パイナップルの香りするし、絶対旨いの確定してる。
飲んだらそりゃ、いい意味でクセがない!
これは長野のミネラルウォーターか? もしくは水道水かと思うくらい水水してる。
グビグビいける。気がついたら酔ってた(笑)
これやっぱりアルコール飲料っす!
長野酒、レベル高いなぁ~。特定名称 純米吟醸
原料米 山恵錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年11月13日
-
-
たけ
4.0豊香の辛口特別純米酒です。
お米はひとごこちを使っています。
豊香のイメージだとどうしてもフルーティ系を
想像してしまいますが、これは辛口という事で
どうでしょうか。
飲んでみると確かに辛口なんだろうと思いますが、
豊香らしさも残っていてなかなか美味です。テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年10月26日
-
wajoryoshu
4.0豊賀 純米大吟醸 火入れ 美山錦49% 生詰
色気のある香りは、まさに「天女のしずく」という感じ。八ヶ岳に天女山というのがあるが、同じ長野でも岡谷みたいだから関係なさそう。いやー、天女という言葉には魅かれますねーー。甘酸バランスよろしく、厚みのある旨味で、その余韻も残す。栽培地も近いので、機会があれば金紋錦も試してみたい。特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年10月24日
-
豊香が購入できる通販
商品画像 | 価格 | 商品タイトル | 店舗 |
---|---|---|---|
![]() |
1,210円 | 豊香 純米原酒 生一本 720ml ほうか (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
1,210円 | 豊香 純米酒 生原酒 720ml (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
1,320円 | 豊香 純米無濾過生原酒 720ml (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
1,362円 | 日本酒 豊香(ほうか) 純米原酒 生一本720ml【豊島屋】 (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
1,430円 | 【日本酒】豊香 春 純米 かすみ酒 無濾過直汲み 720ml (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,145円 | 【日本酒】豊香 燗 純米 絹ごし 1800ml (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,145円 | 豊香 純米大吟醸 たかね錦 無濾過生原酒 720ml ほうか (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,200円 | 【日本酒】豊香 純米 原酒 1800ml (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,200円 | 日本酒 豊香(ほうか) 純米大吟醸 無濾過原酒720ml【豊島屋】 (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,200円 | 豊香 純米原酒 生一本 1800ml ほうか (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,310円 | 日本酒 豊香(ほうか) 純米原酒 生一本1800ml【豊島屋】 (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,310円 | 豊香 純米無濾過生原酒 1,800ml (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,530円 | 【日本酒】豊香 春 純米 かすみ酒 無濾過直汲み 1800ml (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,530円 | 豊香 春 純米 かすみ酒 無濾過直汲み 1800ml ほうか (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,750円 | 【日本酒】豊香 辛口 特別純米 1800ml (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,970円 | 日本酒 豊香(ほうか) 純米吟醸 原酒 1800ml【豊島屋】 (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,970円 | 日本酒 豊香(ほうか) 辛口特別純米酒 瓶燗火入れ1800ml【豊島屋】 (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
3,850円 | 豊香 純米大吟醸 たかね錦 無濾過生原酒 1800ml ほうか (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
4,054円 | 日本酒 豊香(ほうか) 純米大吟醸 無濾過原酒1800ml【豊島屋】 (楽天市場) | 店舗へ行く |
豊香の銘柄一覧
銘柄 |
---|
豊香 純米大吟醸 無濾過原酒 |
豊香 辛口特別純米酒 瓶燗火入れ |
豊香 純米吟醸 原酒 |
豊香 辛口 特別純米 |
豊香 純米 春 かすみ酒 |
豊香 純米 原酒 |
豊香 純米大吟醸 金紋錦 |
豊香 純米吟醸 うすにごり 無ろ過生原酒 |
豊香の酒蔵情報
名称 | 豊島屋 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 神渡 豊香 氷湖の雫 御柱 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 長野県岡谷市本町3-9-1 |
地図 |
|