初亀 / 静岡
2019
12/9
静岡県藤枝市からの『初亀』酒浪漫・急冷美酒 初呑みです・・
上喜元 / 山形
11/25
1週間前に呑み終えたはずの『上喜元・翁』 ふたたび、い・・
王祿 / 島根
11/20
初呑み。 『王禄』 期待、大。 久しぶりに・・
陸奥男山 / 青森
11/13
陸奥八仙を醸す蔵元からの『陸奥男山』クラシックヌーボー。 ・・
11/12
山形県酒田酒造さんからの1ヶ月早いクリスマスプレゼント『翁』・・
愛宕の松 / 宮城
11/8
宮城県大崎市からの『あたごのまつ』特別純米。 毎年、開・・
鍋島 / 佐賀
11/5
佐賀県からの『鍋島』今宵はピンクラベル。 初呑みです。・・
東一 / 佐賀
10/31
佐賀県の五町田酒造さんからは『東一』のひやおろし。 春・・
松の司 / 滋賀
10/28
滋賀県蒲生郡は竜王町からの『松の司』うぶすな。産土。 ・・
花邑 / 秋田
10/27
東北秋田県湯沢からの『花邑』両関酒造さんです。 酒米は・・
醴泉 / 岐阜
10/18
言わずと知れた『醴泉』特別本醸造。 富山県南砺産の山田・・
ちえびじん / 大分
8/15
大分県からの『ちえびじん』の中でも大定番の純米酒。 こ・・
7/30
静岡県藤枝市の吟醸蔵、初亀さんからの酒門の会限定流通の兵庫県・・
6/15
岐阜県からの銘酒『醴泉』ボトムラインの特別本醸造です。 ・・
美丈夫 / 高知
6/2
高知県の安芸からは『美丈夫』夏の特別本醸造です。 通年・・
五橋 / 山口
5/8
山口県岩国からの『五橋』純米生酒。 夏酒的な分類に振り・・
楽器正宗 / 福島
5/5
福島県西白河は矢吹町の大木代吉本店。自然郷ではなく『楽器正宗・・
飛露喜 / 福島
5/2
日本酒通なら、誰もが羨む飛露喜。福島県会津坂下からの銘酒です・・
正雪 / 静岡
4/16
静岡は由井正雪の『正雪』 杜氏・山影さんが醸し続けた数・・
金澤屋 / 福島
4/14
福島県喜多方からは、金澤屋。+10度という超辛口特別純米です・・
今西 / 奈良
4/13
みむろ杉を醸す蔵元、今西将之さんの名字を冠した奈良県からの『・・
九頭龍 / 福井
4/8
福井県の黒龍からは『九頭龍・純米』 このお酒、凄いんで・・
義侠 / 愛知
3/22
酒好きを唸らせる『義侠』熟成酒の印象が強いが、今宵は生酒。兵・・
ゆきの美人 / 秋田
3/16
Next 5の一角を担う『ゆき美』マンション1階を改修して酒・・
無風 / 岐阜
3/6
醴泉を醸す玉泉堂酒造さんからの限定流通『無風』 今宵は・・
宝剣 / 広島
3/5
広島の呉からは『寶劔』ホウケンのレトロラベルです。地元限定流・・
2/18
楽器正宗の本醸造。ただの本醸造ではありません。 甘旨フレッ・・
2/4
佐賀県の五町田酒造さんからの『東一』東洋で1番を意味するネー・・
喜楽長 / 滋賀
1/28
滋賀県の喜多酒造さん。酒門の会からの逸品。別註直汲み生原酒。・・
明鏡止水 / 長野
1/19
一点の曇りもないまでに磨きあげられた鏡。あるいは、静止して揺・・
もっと見る