AO入学しました
仙禽 / 栃木
2022
7/16
先が細いたっぷり入るグラスで
男山 / 北海道
6/18
まずひと口いくとイメージしてた甘さよりも流石に扁平精米が光ま・・
まんさくの花 / 秋田
4/14
四合瓶じゃ たりなあーーーーーーーーーい
北島 / 滋賀
1/3
うまいっすね久しぶりに買えてよかった 氷入れてもバッチリ ・・
文佳人 / 高知
2021
12/13
今年も好みの香りでありがとうございます♪
天青 / 神奈川
11/11
中華の醬系統にすごく合う 熱々につけて氷3つ
10/7
割とスモーキーな酸だと思うんですよね 和的な 玄関で線香・・
浜千鳥 / 岩手
10/4
浜千鳥 特別純米 美山錦 無濾過火入 落葉きのこに超絶マリ・・
秀鳳 / 山形
9/29
初めての秀鳳 純大 雪女神 初日は乾杯酒たどおもいまし・・
雁木 / 山口
8/17
一言で言えばスルスル系 甘そうで締まりあるライトな苦味が飽・・
福司 / 北海道
8/5
身内が近いのもあってだいーぶ好きになってきた福司 飲む機会・・
立山 / 富山
7/20
立山 特別純米生貯蔵です こちらの五百万石のコクとうまみが・・
Ohmine (大嶺) / 山口
7/14
なかなか濃ゆいす 原酒なのに14.5%だけどちょっと重くて・・
天美 / 山口
7/10
天美 純米大吟醸 東条山田錦です はるばる九州のうらの商店・・
蜀山人 / 山形
7/8
ひと口 ヒネとかのレベルじゃない うーん どうやって飲・・
雲乃井 / 福井
7/6
頒布の雲乃井です 初日は、ちょっと窮屈なイメージでした・・
久寿玉 / 岐阜
6/30
中域のコクが独特 おそらく飲み頃ベスト出荷だと思われます ・・
郷宝 / 北海道
6/13
郷宝 純吟 七飯産彗星 生です 勝手な先入観で、浮ついてる・・
H.森本 / 静岡
6/11
ネーミングセンスが面白くて手に取りました ひと口目、果実感・・
二兎 / 愛知
6/7
純大 雄町四十八の火入れです あえて常温で一年ぐらい寝かせ・・
えぞ乃熊 / 北海道
5/17
きたしずく100%純米吟醸の生です 今までちょっと敬遠して・・
ひっぱりだこ / 滋賀
4/30
くぅーーーっ セオリー通りタコ頭に山葵添えトータルで星5!・・
七田 / 佐賀
4/22
除菌明けの初めての七田 純米で七割五分磨きの山田穂無濾過生・・
農家の酒 / 北海道
4/3
限定の生バージョンです 思ってたより度数が17度と高めです・・
日置桜 / 鳥取
3/10
すっかり春の燗まつり 寝かせるつもりがどうしても呑みたくて・・
白老 / 愛知
3/9
あけて1週間 人肌でつけて蜜感を楽しみ 抜けのいちご・・
2/28
先入観無しと言われても美味しく飲みたいじゃないですか その・・
鍋島 / 佐賀
2/26
もう、純大の愛山よりもこっち
白隠正宗 / 静岡
2/25
前言撤回といいましょうか この頃の低アルアンチ側としては買・・
2/9
ジューシーな甘味とじーんとくる旨酸 発泡感と共に梅ぽかった・・
もっと見る