まだまだ日本酒初心者で色々な日本酒を飲んで、好きな日本酒を見つけられるよう楽しみながら日本酒探しをしてます!主に家で家族と日本酒を飲んでいます!
雅楽代 / 新潟
2024
11/23
雅楽代 瑞華 試験醸造と似たような味わいでした。 キ・・
羽根屋 / 富山
11/16
渋谷のイベントにて! とても美味しい日本酒でした! 飲み・・
宮寒梅 / 宮城
11/13
飲み口がさっぱりというか癖が全く感じられない日本酒でした。口・・
MIYASAKA / 長野
10/8
すっきりしていて、非常にスッと飲めてしまうお酒でした。愛山を・・
産土 / 熊本
10/3
ガス感(発泡)がかなり強い印象で、日本酒本来のコメの旨みや甘・・
鍋島 / 佐賀
9/25
非常に飲みやすい印象でした。どんどん飲み進めていける日本・・
式 SHIKI / 三重
9/13
口に含んだ時、旨みと酸味、少しの辛味が出ているように感じまし・・
天美 / 山口
とても飲みやすい印象でした。 職場の同僚と居酒屋で頂きまし・・
大法螺 / 北海道
2025
7/26
大法螺 純米酒 北海道産彗星100%使用 精米歩合60% ・・
御湖鶴 / 長野
7/19
御湖鶴 無濾過生原酒おりがらみ 純米酒 麹米の原料と・・
白木久 / 京都
純米吟醸 無濾過生原酒 brilliant~ブリリアント~・・
越乃雪椿 / 新潟
4/25
越乃雪椿 純米大吟醸 限定原酒 月の玉響 山田錦100% ・・
神亀 / 埼玉
4/9
神亀 純米活性にごり 精米60パーセント 活性にごり酒・・
あぶくま / 福島
4/7
あぶくま 辛口 純米 辛口タイプ。最後のキレにとて・・
ゆり / 福島
4/6
香りはフルーティー! 味はすっきりタイプで癖なしかな! ・・
笹正宗 / 福島
4/5
ささまさむね 生酒ということもあり、米の甘さがしっかり・・
奈良萬 / 福島
若干の甘い味わいが先行してきます。最後のキレは辛口で最後にグ・・
天明 / 福島
本生純米酒ということもあり、甘口系に感じますが、最後は辛口タ・・
豊盃 / 青森
4/4
豊盃 純米吟醸 生酒 甘さや旨さが際立つというよりもサ・・
梵 / 福井
2/2
梵 純米吟醸酒 ときしらず 濃醇辛口 氷温熟成 特別熟成酒・・
来福 / 茨城
来福 純米吟醸 超辛口 東農大分離株 使用米・・・茨・・
〆張鶴 / 新潟
〆張鶴 純 純米吟醸 4.0 友人との食事会。 記録と・・
花の香 / 熊本
2/1
花の香 海花2023 酸味先行の日本酒という印象。・・
10/21
口に含んでしばらく甘うまという印象で、飲み込む時に酸味、苦味・・
五橋 / 山口
10/5
山口県の日本酒は口に会うことが多いので購入! しっかり・・
七田 / 佐賀
佐賀県のお酒は鍋島シリーズしか飲んだことがなかったため、注文・・
雁木 / 山口
12/30
雁木 ひやおろし 純米酒 口に含んだ時にハッカ飴のよう・・
山本 / 秋田
10/20
こちらのお酒は、酸味がよく出ていたのか、最初の一口を飲んだと・・
謙信 / 新潟
純米大吟醸酒で、山田錦100%ということで飲ませていただきま・・
東洋美人 / 山口
2/28
旨みが先行してきます。 口の中で味わうと、徐々に甘みを感じ・・
もっと見る