「御湖鶴」を醸造する菱友醸造は1918年創業された老舗の酒蔵で、一時休造をしながらも、蔵元自ら酒造りをすることで再開。少量生産ながらも品質の良い地酒だと評判になっていたのだが、2017年4月酒造事業としての事業停止。のちに福島県の磐栄運送によって事業継承され2018年10月の製造開始、12月頃からの販売開始に向けて準備を進めている。 経験をもつ杜氏を採用し、菱友醸造の元従業員の再雇用、地元を中心とした雇用をしていく方針だという。酒造業に携わるのは初めてという同社がだが、「これまでの御湖鶴を尊重し、ベースを高めたい」とし、純米酒に特化した酒蔵をめざし、原料は「美山錦」「金紋錦」のみならず、以前にも増して長野県内産を強調していくつもりだ。長野県特産のカリンやリンゴを使った日本酒リキュールの開発をして、日本国内のみならず欧州への輸出も見込んでいる。(関 友美)
御湖鶴のクチコミ・評価
御湖鶴が購入できる通販
![【日本酒】御湖鶴 純米辛口 無濾過生原酒 おりがらみ 720ml](https://m.media-amazon.com/images/I/31VJMX3TVjL._SL200_.jpg)
![【日本酒】御湖鶴 純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒 720ml](https://m.media-amazon.com/images/I/31GpsPB-LuL._SL200_.jpg)
![御湖鶴 純米吟醸 ひとごこち 火入れ [ 日本酒 長野県 ] (720ml 箱入)](https://m.media-amazon.com/images/I/41YLMkJCa2L._SL200_.jpg)
![御湖鶴 純米吟醸 五百万石 火入れ [ 日本酒 長野県 ] (720ml 箱入)](https://m.media-amazon.com/images/I/41pScpIVPSL._SL200_.jpg)
![【日本酒】御湖鶴 純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒 720ml](https://m.media-amazon.com/images/I/31Io-J4QW4L._SL200_.jpg)
![【諏訪御湖鶴酒造】御湖鶴 純米吟醸 活性にごり生酒 山恵錦 720ml【限定酒】](https://m.media-amazon.com/images/I/31uSlx0He-L._SL200_.jpg)
![御湖鶴 純米吟醸 山恵錦 活性にごり生酒 [720ml] [諏訪御湖鶴酒造場] [長野]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake3/fw733.jpg?_ex=200x200)
![日本酒 諏訪御湖鶴酒造場 御湖鶴 純吟 無濾過生原酒 金紋錦 720ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-shinanoya/cabinet/03024559/s54099.jpg?_ex=200x200)
![日本酒 諏訪御湖鶴酒造場 御湖鶴 純吟 金紋錦 火入 720ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-shinanoya/cabinet/03024559/imgrc0077968583.jpg?_ex=200x200)
![御湖鶴 純米吟醸 金紋錦 [ 日本酒 長野県 ] (720ml 箱入)](https://m.media-amazon.com/images/I/41U5Ty-Ic1L._SL200_.jpg)
![【日本酒】御湖鶴 純米辛口 1800ml](https://m.media-amazon.com/images/I/315MjqE53+L._SL200_.jpg)
![御湖鶴 純米辛口 火入れ [ 日本酒 長野県 ] (1800ml)](https://m.media-amazon.com/images/I/314xSEqASUL._SL200_.jpg)
![日本酒 諏訪御湖鶴酒造場 御湖鶴 純米辛口 火入 1800ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-shinanoya/cabinet/03024559/s1054043.jpg?_ex=200x200)
![日本酒 諏訪御湖鶴酒造場 御湖鶴 純吟無濾過生原酒 山田錦 720ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-shinanoya/cabinet/03024559/14001.jpg?_ex=200x200)
![御湖鶴 純米吟醸 山田錦 [ 日本酒 長野県 ] (720ml)](https://m.media-amazon.com/images/I/319DrAA9mML._SL200_.jpg)
![【日本酒】御湖鶴 純米辛口 無濾過生原酒 おりがらみ1800ml](https://m.media-amazon.com/images/I/31VJMX3TVjL._SL200_.jpg)
![【日本酒】御湖鶴 純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒 1800ml](https://m.media-amazon.com/images/I/31GpsPB-LuL._SL200_.jpg)
![日本酒 諏訪御湖鶴酒造場 御湖鶴 純吟 無濾過生原酒 ひとごこち 1800ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-shinanoya/cabinet/03024559/imgrc0079140826.jpg?_ex=200x200)
![御湖鶴 金紋錦 火入れ 1800ml/1800mlギフト|ギフト対応可|のし無料|合計2万円(税別)以上で送料無料|](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/craftbeer/cabinet/102519.jpg?_ex=200x200)
![御湖鶴 純米吟醸 美山錦 火入れ [ 日本酒 長野県 ] (1800ml 箱入)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Zl9cLkBML._SL200_.jpg)
![御湖鶴 純米大吟醸 山田錦 [ 日本酒 長野県 ] (720ml)](https://m.media-amazon.com/images/I/319BRW0Ro9L._SL200_.jpg)
![【日本酒】御湖鶴 純米大吟醸 山田錦 無濾過火入れ 1800ml(箱付)](https://m.media-amazon.com/images/I/413gPbT9SOL._SL200_.jpg)
御湖鶴の銘柄一覧
銘柄 |
---|
純米大吟醸原料米:山田錦、精米歩合:35% |
諏訪美山錦 無濾過生原酒原料米:美山錦、精米歩合:50% |
ひとごこち 無濾過生原酒原料米:ひとごこち、精米歩合:50%、アルコール度:16% |
五百万石 無濾過生原酒原料米:五百万石、精米歩合:50%、アルコール度:16% |
山恵錦 無濾過生原酒精米歩合:50%、アルコール度:16% |
金紋錦 無濾過生原酒原料米:金紋錦、精米歩合:50%、アルコール度:16% |
山田錦 無濾過生原酒原料米:山田錦、精米歩合:50%、アルコール度:16% |
純米辛口 火入れ原料米:美山錦、精米歩合:60%、アルコール度:16% |
|
純米辛口 無濾過生原酒原料米:美山錦、精米歩合:60%、アルコール度:16% |
|
山恵錦 火入精米歩合:50%、アルコール度:16% |
|
諏訪美山錦 火入精米歩合:50% |
御湖鶴の酒蔵情報
名称 | 諏訪御湖鶴酒造場 |
---|---|
特徴 | 諏訪御湖鶴酒造場(すわみこつるしゅぞうじょう)は、長野県諏訪郡下諏訪町にて、銘酒「御湖鶴」を醸す酒蔵である。この蔵は大正時代の初めに諏訪大社の近くに建てられ、かつては菱友醸造という名で1912(大正元)年に創業した。 2017年に一時的に休業するが、2018年、会長がその味に惚れこんでいた福島の運送会社により復活を遂げる。復活時には老朽化の進む蔵を修繕しながら試験醸造を開始し、その翌年には蔵を新築し本格的な酒造りを再開。諏訪御湖鶴酒造場の目標は、「地域の皆様に愛され、誇りに思っていただける酒蔵を作り上げること」である。 御湖鶴の特徴は、旨味と酸味のバランスが絶妙な食中酒として知られる。純米酒は料理に合わせやすいように派手さを抑えた仕上がりになっており、また、純米吟醸は一口飲むだけで心がときめくような味わいが楽しめる。 |
酒蔵 イラスト |
![]() (加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 御湖鶴 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 長野県諏訪郡下諏訪町御田町下3205−17 |
地図 |
|