昨今はソロキャンプで一献、立ち呑みのカウンターで一献、というひとり呑みのシーンが増えてきました。
九頭龍 / 福井
2019
9/22
今宵は家呑み。荘川で買ってきた地元向けの鶏ちゃんで一献。 夏・・
玉の井 / 岐阜
9/20
荘川高原にて、少し気分転換。 さて 玉の井の 氷室。甘味は・・
竹葉 / 石川
9/15
これも冷やでいただく。2甘口に心地よい、でもやや強めの酸味。・・
佐久乃花 / 長野
9/13
スッキリしている。香り穏やかな1甘に、全体に拡がる強い酸味。・・
居谷里 / 長野
芳醇な甘味を強めの酸味で整えている。2甘に全体に拡がる持続性・・
豊香 / 長野
9/7
横の日本酒派女子とシンクロしてきたぞ。こやつ、ホントに良く呑・・
青煌 / 山梨
こちらは ややフルーティー感がある山梨の酒。と言っても甘味は・・
池月 / 石川
今宵は、四半期に一度の女子三人+アルファとの飲み会。わっかい・・
活鱗 / 愛知
9/6
地元三河の酒、山崎醸造の活鱗。女将が魚に合うからとおすすめい・・
雁木 / 山口
初めて呑むよ、雁木。 芳醇な呑み口だけど、良く冷えているので・・
十六代九郎右衛門 / 長野
8/31
少し冷蔵庫で保管されていたかな? 16BYのボトルですわ。古・・
おまち売りの少女 / 佐賀
8/24
オマチ売りっていう、銘柄で頼んでみたら、楽しいラベルが着いて・・
二兎 / 愛知
小生の地元、岡崎の丸石醸造の二兎。ここで出会うとはなかなか知・・
出雲富士 / 島根
今宵は、大阪 淀屋橋界隈で 楽しい仲間と一献。 まずは、出・・
蒼空 / 京都
8/18
蒼空の藤岡酒造さんで、美山錦の薄にごり。1甘プラスに乳酸的な・・
英勲 / 京都
今日から仲間と、伏見と近江を回ります。まずは伏見桃山の名酒店・・
宮の雪 / 三重
8/15
荒天の中、かみさんの縁者の墓参りをかねて伊勢、松阪へ。いやい・・
榮川 / 福島
8/7
最近、短期の出張が多くなっていて、今回は北米弾丸? 出張か。・・
一白水成 / 秋田
8/2
二枚目がピンぼけ。久しぶりに一白水成。 ようやくフレッシュ・・
関山 / 岩手
7/29
これもまた、濃厚 芳醇な酒です。方向性は似ているけど、酸味が・・
磐乃井 / 岩手
こんばんは、今宵は一ノ関です。 一ノ関の名店、喜の川さんにお・・
福寿 / 兵庫
7/27
弐の酒から、ノーベル賞授賞式祝い酒。ここに至ると、なんとも優・・
続いてはお勧めにしたがって、壱の酒から。すっきりしているワイ・・
旦(DAN) / 山梨
7/19
これもすっきりしている。甘味おさえめの1甘にシンプルな酸味。・・
姿 / 栃木
7/17
ようやく普通? の酒に行き着いた、そんな気分です。こうして飲・・
ひめぜん / 宮城
7/11
甘くて、じゅわっと拡がる軽快な酸味。3甘に心地よい切れ感。こ・・
酔鯨 / 高知
6/17
いやいや、これは淡麗。1甘マイナー、甘さはほぼ感じない。酸味・・
高千代 / 新潟
うす濁りにひかれて。今宵はヤングといつものイタリアンバルで一・・
陽昇 / 長野
6/15
夜明け前 で知られている 辰野の小野酒造の逸品。 すっきり・・
亀吉 / 青森
6/1
弘前に来ました。昨年と同様、ご城下の寿司屋で一献。じゅわっと・・
もっと見る