日本酒沼にはまってしまいました。レマコムを購入しても状況は変わらず、ついまた1本と増え続け、消費が追いつきません。 長いレビューはスルーしてしまいがち
風の森 / 奈良
2025
5/9
風の森 秋津穂657 NeXT いつもの風の森らしいガ・・
月山 / 島根
5/7
月山 innovation 四段仕込 11度 レマコムから・・
金水晶 / 福島
5/5
金水晶 純米吟醸無濾過生原酒 なかどり 福島市内で唯一の蔵・・
半蔵 / 三重
5/2
半蔵 純米大吟醸 花ラベル 初のこちらは三重県産 酒米は神・・
みむろ杉 / 奈良
4/30
みむろ杉 菩提もと 露葉風 無濾過生原酒 おりがらみ ・・
4/28
みむろ杉 木桶菩提もと 山田錦 無濾過生原酒 おりがらみ ・・
七田 / 佐賀
4/26
七田 純米おりがらみ 無濾過生 開栓注意⚠️あれ?まったく・・
田酒 / 青森
4/24
田酒 純米吟醸 百四拾 桜 今年も遅咲きの桜と一緒に ・・
森嶋 / 茨城
4/22
森嶋 美山錦 純米吟醸 穏やかな上立ち香 ガス感たっ・・
栄光冨士 / 山形
4/20
栄光冨士 煌凛 純米大吟醸 無濾過生原酒 こちらも初物・・
光栄菊 / 佐賀
4/18
光栄菊 AnastasiaGreen 無濾過生原酒 急・・
天美 / 山口
4/16
天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒 もも天 上澄みはピ・・
羽根屋 / 富山
4/14
羽根屋 純米吟醸 華吹雪 酒米探検シリーズの第3段 ・・
天吹 / 佐賀
4/13
天吹 恋する春の純米大吟醸 春は出会いと別れの季節 ・・
越弌 / 新潟
4/9
越弌 kasumi. 純米吟醸 五百万石 麒麟山がちょっと・・
麒麟山 / 新潟
4/8
麒麟山 なごり雪 麒麟山は新潟の初物 にごりが瓶の半分程沈・・
信州亀齢 / 長野
4/6
信州亀齢 戸沢産ひとごこち 純米吟醸 いつの間にか信州強化・・
大信州 / 長野
4/4
大信州 寒椿 生 天恵の美酒 蔵元限定のこちら ビン・・
亀の海 / 長野
4/2
亀の海 春うらら 純米吟醸 うすにごり生 続いてはこちら ・・
山三 / 長野
3/29
山三 純米大吟醸 山恵錦四割五分 うすにごり 寒の戻りです・・
福海 / 長崎
3/25
福海 レイホウ にごり 初のこちらは長崎生まれ 爽や・・
THE SAZANAMI / 新潟
3/23
あべ THE SAZANAMI 五百万石 おりがらみ 2年振・・
町田酒造 / 群馬
3/21
町田酒造 特別純米55 美山錦 にごり 続いては美山錦 ・・
3/19
町田酒造 特別純米55 五百万石 にごり 町田のにごり飲み・・
播州一献 / 兵庫
3/16
播州一献 七宝 純米 澱絡み生 メロンや洋梨のような華やか・・
伯楽星 / 宮城
3/15
伯楽星 純米吟醸 おりがらみ 生酒 ようやく新酒を開栓それ・・
総乃寒菊 / 千葉
3/12
寒菊 剣愛山50 Chronicle 純米大吟醸 久しぶり・・
川中島 幻舞 / 長野
3/10
幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 花邑に似た雰囲気のこちらを開・・
花邑 / 秋田
3/6
花邑 純米吟醸生 美郷錦 レマコムに1年以上鎮座していたこ・・
3/3
羽根屋 純米吟醸プリズム 究極しぼりたて 羽根屋らしいフル・・
もっと見る