まだまだ日本酒勉強中。 相当ワインばっかでしたが、日本酒にはまりました。 ようやく自分の好みが分かってきたかな。 美味しい日本酒に沢山出会いたい!
亜麻猫 / 秋田
2024
1/10
久々の新政!これはほんっと発泡がすんごい。瓶内二次発酵やなん・・
髙尾の天狗 / 長野
2025
10/20
諏訪五蔵巡りで購入しました。たくさん試飲をさせてもらって、こ・・
本紀土 / 和歌山
9/23
本紀土は初めて!紀土もそうやけど、こちらもとてもコスパの良い・・
光栄菊 / 佐賀
9/22
随分久し振りの光栄菊。あまり好みやなかったということやけど、・・
讃岐くらうでぃ / 香川
9/21
麹3倍、アルコール分6%、ロックがおすすめ…ということで飲ん・・
風の森 / 奈良
9/15
いつもの風の森よりも、酸味を強く感じました。一方でお米の味わ・・
みむろ杉 / 奈良
8/31
風の森でよく使われる奈良の露葉風がみむろ杉で使われてる!と思・・
陸奥八仙 / 青森
8/22
ボンサーブの新フレーバー、ブルーベリー!!相変わらず旨いです・・
8/2
250年ってすごいなぁ!蔵人たちの熱い想いが詰まった唯一無二・・
豊盃 / 青森
6/6
旨さ、味わいのバランスがともに安定してます!意識せずにいただ・・
仙禽 / 栃木
5/19
仙禽、これまで避けてきた感じなんですが、久し振りにいただいて・・
雁木 / 山口
2/28
全体的な印象として、柔らかい~という感じでしょうか。ツンツン・・
雨後の月 / 広島
2/10
雨後の月って売ってるの、なかなか見かけないですが、これは広島・・
鼎 / 長野
1/31
んー、旨い!ちょい刺激的なツンツンがあるところも心地良いです・・
甍 / 長野
黒ラベル、紺ラベルに続いて、今回は赤ラベル「銀・紅」。これも・・
飛露喜 / 福島
1/8
酒屋さんの冷蔵庫からどんどん売れていく様子を見ちゃうと買っち・・
旦(DAN) / 山梨
12/31
大晦日~!今年もぎょうさんいただきました。ラストはお初の「旦・・
田酒 / 青森
12/8
田酒、これまで色々いただいてきましたが、山廃は初めてかも!し・・
赤武 / 岩手
11/11
久し振りにいただいた赤武ですが、思いのほか甘めな感じ...。・・
9/20
久々の田酒。安定して旨いです!尖ったところがなくって、すいす・・
常山 / 福井
8/30
ひやおろし「吟月」~!いつもの常山とはなんだか全然違う味わい・・
8/25
常山は辛口で旨いのは知っていたけど、大吟醸ってどうなんやろう・・
花邑 / 秋田
8/14
秋川渓谷でのBBQとともに...。とてもバランスの良い味わい・・
瀧自慢 / 三重
8/10
バランスの良い味わいで旨い!!口あたりが非常に良いです。日本・・
出雲富士 / 島根
8/6
おー、辛口で旨いね~!開封したては荒々しかったのだけれども、・・
5/29
これ、バナナ・青リンゴ感がすごい。いつもの風の森と比べて、柔・・
飛鸞 / 長崎
4/21
引っ掛かりが全く無くて、すいーっと飲めちゃいます。生酛とは全・・
鳳凰美田 / 栃木
9/1
限定品と聞くと買っちゃいますよね~!残り2本しかなかったし。・・
7/31
吟醸感が感じられるのと同時に、良い意味で荒々しい感じもあって・・
7/23
久し振りの「ん」。すいすい飲めます…とのことでしたが、ほんと・・
もっと見る