まだまだ日本酒勉強中。 相当ワインばっかでしたが、日本酒にはまりました。 ようやく自分の好みが分かってきたかな。 美味しい日本酒に沢山出会いたい!
常山 / 福井
2023
12/9
最近良くいただくようになった常山、辛口でキリッとしていてとて・・
花泉 / 福島
12/6
珍し~くにごりを購入。思っていたよりもかなり辛口でした。飲み・・
酒一筋 / 岡山
12/2
初めての銘柄と思いきや、飲んだことあるヤツなんや。辛口なのに・・
ロ万 / 福島
11/30
5つのこだわりアリの裏ロ万!表も含めて初めていただきましたが・・
苗加屋 / 富山
11/27
北陸6連発!!コシヒカリと雄山錦を使ったブレンド酒。何となく・・
風の森 / 奈良
11/7
久々のALPHA 1です。アルコール度14%で低め…というこ・・
七賢 / 山梨
10/13
七賢を自宅でじっくりいただくのは初めて。天鵞絨の味というだけ・・
春鹿 / 奈良
10/11
春鹿らしいお米の甘味とキリッとした辛口感が同時にやってきます・・
中乗さん / 長野
9/27
初めての銘柄。蔵元さんがとてもこだわってそうな感じがラベルか・・
飛鸞 / 長崎
9/25
HIRAN 彩道 SAIDO…平戸の日本酒なんやぁ~と思って・・
上善如水 / 新潟
9/24
ほんっとに上善如水いただくのは久し振り。越後湯沢に来たので、・・
開春 / 島根
8/21
温泉津の蔵元で購入した無濾過生~!!これ、旨いわ。失礼な話、・・
環日本海 / 島根
8/4
意外と…と言ったら失礼かもですが、スッキリイマドキな感じで旨・・
鳳凰美田 / 栃木
7/27
山田穂ver.で栄光ってコメントしましたが、「米光」なんやー・・
7/26
創業銘柄「栄光」、鳳凰美田の150周年アニバーサリーリリース・・
産土 / 熊本
7/8
シュワッと軽くて、夏にぴったりのお酒。日本酒とは思えない飲み・・
豊盃 / 青森
7/4
豊盃✕八食センター!どちらも大好きな自分としては最高のコラボ・・
赤武 / 岩手
6/14
一瞬酸味が強いかと思いきや、そのあとに来る爽快感であったり、・・
仙禽 / 栃木
6/8
自分は酸味の強い酒が好みではないので、本当は仙禽には手が延び・・
半蔵& / 三重
6/6
蔵元で試飲させてもらって、購入しました!自宅でいただくとちょ・・
篠峯 / 奈良
6/1
裏・赤篠峯!やや濁りです。思っていたよりアルコールを感じまし・・
田酒 / 青森
5/17
春酒なのに今頃(笑)。知らなかったですけど、桜前線に合わせて・・
5/14
ここにアップするのはちょい違うかもですが、田酒ブランドの甘酒・・
5/10
この特別純米酒は旨い。白地に黒文字のヤツとは全く違う味わいで・・
百楽門 / 奈良
4/21
裏・百楽門!キリッとしていて爽やかな味わいなのが、自分として・・
4/14
缶入りの田酒!味わいは、当たり前ながら田酒です。お気軽っいう・・
4/2
安定の旨さ!キリッとした爽快な味わいが良いです。キリッ...・・
陸奥八仙 / 青森
3/25
ヨーグルトを使った陸奥八仙のお酒。ミルク風味が濃厚で、とーっ・・
3/23
さすが田酒!AQEも味わいのバランスがむちゃくちゃ良いです。・・
3/19
AQEの豊盃~!酸味、お米の味わい…相変わらずバランスがとて・・
もっと見る