2020.6 start 結構なんでも美味しく飲んでおり宅飲みの感想メイン。 色々あって飲めるお酒は飲めるうちに記録したいと思い、未レビューのお酒は意識して購入してます。 ◆長年愛飲銘柄 -定番- 田酒 鍋島 明鏡止水 新政 繁桝 紀土 写楽 風の森 総乃寒菊 評価はかなり甘目。 四合瓶は大体開栓初日で空けるのでその感想です。 当面はレビューしてないお酒中心です。
秩父小次郎 / 埼玉
2023
8/19
秩父小次郎 純米酒 秩父へソロキャンプへ来たので、秩父・・
秩父錦 / 埼玉
秩父錦 生貯蔵 特別純米酒 秩父へソロキャンプへ来たの・・
武甲正宗 / 埼玉
武甲正宗 純米生酒 秩父へソロキャンプへ来たので、秩父・・
雁木 / 山口
8/9
雁木 ANOTHER 純米吟醸 雄町 マスカット系のフ・・
天虹 / 静岡
7/19
天虹 特別純米酒 涼 袋取り 槽搾り 生貯蔵 駿河酒造場 ・・
而今 / 三重
7/2
而今 純米吟醸 雄町 無濾過生 フレッシュで爽やか酸味・・
梅一輪 / 千葉
6/29
梅一輪 躍 蔵出大吟醸 酸と甘さを感じるスッキリした香・・
高天 / 長野
6/28
髙天 純米辛口 金紋錦 59 昔ながらのスッキリとした・・
阿桜(阿櫻) / 秋田
6/25
阿櫻 特別純米 無濾過原酒 吟の精 かなり久々(10年・・
醸し人九平次 / 愛知
6/16
醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 SAUVAGE 香りは・・
天上夢幻 / 宮城
5/18
天上夢幻 純米吟醸 夏吟 ミネラル感とほんのり甘めで爽・・
箱根のしずく / 神奈川
5/10
箱根のしずく本醸造生貯蔵酒 箱根のお土産でいただいた品・・
會津龍が沢 / 福島
5/9
會津龍が沢 純米大吟醸 生原酒 榮川酒造 福島県耶麻郡西会・・
若狭自慢 / 福井
4/30
若狭自慢 純米酒 乳酸系の爽やかで甘酸っぱい香り。 ・・
天明 / 福島
4/29
天明 純米吟醸 火入 黒の天明 メロンを思わせる青さと・・
天青 / 神奈川
4/28
天青 朝しぼり 純米 直汲み無濾過生原酒 搾りたてをい・・
末廣 / 福島
4/25
末廣 純米吟醸 新幹線で飲む予定でしたが、思ったより時・・
雪小町 / 福島
4/24
雪小町 芳醇旨口 純米酒 外出した際、新幹線車内で開栓・・
廣戸川 / 福島
4/22
廣戸川 純米吟醸 メロン系の青くフルーティーな香り。 ・・
ねのひ / 愛知
4/16
知多ねのひ蔵 男山 純米大吟醸 フルーティーで甘さしっ・・
古都 / 京都
4/9
古都 純米吟醸 ちょっと前にお土産でいただいたもの。 ・・
一筆啓上 / 福井
4/6
一筆啓上 純米吟醸 コクのある甘酸っぱい香り。 甘さ・・
回 / 福島
4/1
会津男山 回 純米吟醸 福乃香 ワダヤスペシャル 中取り無濾・・
香露 / 熊本
3/31
香露 純米酒 芽吹き 乳酸系の爽やかで甘い香り。 キ・・
金鼓 / 奈良
3/30
金鼓 山廃仕込み 純米酒 香りはミネラル感がかなり強め・・
百楽門 / 奈良
3/28
百楽門 菩提酛仕込 純米 スッキリ爽やかな酸味と甘味の・・
綾小町 / 京都
3/24
綾小町 純米酒 ほんのり酸味と微かに黒糖系の甘い香り。・・
新政 / 秋田
3/23
新政 Earth アース -産土- 2021 酸味のあ・・
猩々 / 奈良
3/22
猩々 純米辛口 お酢の飲料を思わせる酸味とコクのある香・・
杜氏の独り言 / 京都
3/20
純米吟醸 杜氏の独り言 無ろ過 生原酒 水々しくライチ・・
もっと見る