日本酒大好き、味は個人的主観のみです。 個人の飲んだ履歴を記録する日記です。 お高いお酒はハードル上がってます。 入手困難なお酒もハードル上がってます。 抱き合わせじゃなきゃ買えないやつ、ハードル上がってます。 決して造り手さんに対して喧嘩売ってません。 自分でリピートするかの判断材料にもしてるので、辛い点数もあります。不快に思われる方いらしたら申し訳御座いません。
五十嵐 / 埼玉
2021
2/20
相変わらずのガス感、風の森もそうですが最近の流行りですか? ・・
菊姫 / 石川
2/14
燗で飲み始めたらこれが口空いて残ってるのに気付きました。たぶ・・
夜の帝王 / 広島
2/13
とうとう300で一区切りです。 日本酒の数が数万種あるとす・・
Bunraku Reborn / 埼玉
2/11
よっ四角い顔。 どうだい味は? まろやか~ もいっちょ・・
大倉 / 奈良
1号酵母使用 奈良の奈落へ 結構キレイな作りですね。 ・・
而今 / 三重
2/10
レビューし忘れがぼろぼろ出てきた。 これもうまいやつ、ぬる・・
雪の茅舎 / 秋田
2/7
実父からの贈り物第二弾 雪の茅舎本醸造 ひやで飲んでます・・
立山 / 富山
以外にお初 淡麗辛口好きな実父からお裾分け 他に雪の茅舎・・
彩來 / 埼玉
2/5
のの様からの贈り物 今まで知らんかった銘柄 流行りものな・・
泉川 / 福島
2/2
のの様からの贈り物 開けた瞬間なんとも言えん良い香り。 ・・
天賦 / 鹿児島
2/1
焼酎界では、トップレベルの西酒造。 その実力はいかに? ・・
山の壽 / 福岡
飛露喜の抱き合わせかよと思いきや、うまいですな。 適度なシ・・
澤屋まつもと / 京都
1/23
うまい しゅわ感が邪魔にならないうまさ うまく言えないが・・
桂月 / 高知
1/19
甘旨かと思いきや若干の苦味で締める 嫌いじゃないですね ・・
三芳菊 / 徳島
1/16
うーん酸が強いかな 苦味が締める感じ ラベルの美乳に惹か・・
奥能登の白菊 / 石川
1/14
いつの間にか空になってた すいすいイケるヤバいやつです ・・
1/11
冷やしてだと★3? ひやで★3.5? ぬる燗で4 熱燗・・
黒龍 / 福井
1/1
コ・ス・パは悪いが 味は最高 すっきり系と思いきや味わい・・
奥能登の白菊 これはすっきり系 にごり飲みきって喉乾いた・・
町田酒造 / 群馬
2020
12/23
冷やして一日目はピリピリすっきり系 一日常温で晒してそのま・・
12/20
うまい すっきり系かな 米の旨味がモアモア欲しい 米の・・
〆張鶴 / 新潟
12/15
私のなかで〆張鶴と言えばこれ ガッツリきます 純は綺麗す・・
明眸 / 愛知
12/12
オ、ト、ナのカルピスソーダ 開栓まで格闘しましたとも と・・
出羽桜 / 山形
普通にうまいしきれいな味わい 冷酒よりひやがおすすめかと
松の寿 / 栃木
12/6
秋という名のもとに もっと精米歩合少なくて良いかも 70・・
十旭日 / 島根
12/1
小分け 色々試せるのは良き
小分けで色々試せるのは良き
秀鳳 / 山形
11/28
良く言えばすっきり 悪くいうと軽い 去年のが自分の好みで・・
千代むすび / 鳥取
11/21
今年も新酒は千代むすびから 普通にいけると安定の旨さですね
姿 / 栃木
11/6
コ・ス・パいいね だがアルコール感結構すげえ
もっと見る