利用規約及びプライバシーポリシー改訂のお知らせ
  1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 町田酒造 (まちだしゅぞう)

町田酒造 (まちだしゅぞう)

酒蔵サイトへ

群馬 / 町田酒造店

4.40

レビュー数: 1067

若夫婦が二人三脚で醸す前橋の酒。代表銘柄の「清りょう」をはじめ、敷地内の井戸から湧く、口当たりのいいまろやかな軟水で酒造りを行う。きめ細やかな味わいの酒は、利根川の豊富な伏流水に恵まれた土地の力を感じる。「町田酒造 純米吟醸 山田錦 火入れ」は、果実を思わせる香りと、口に含むと微弱なガス感と相まって、旨みがじんわりと膨らむ。「町田酒造 純米吟醸55 直汲み生酒」は搾りたての清涼感があり、ワイングラスでイタリア料理などと合わせたい。

町田酒造のクチコミ・評価

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    ???(トリプルはてな) R4BY 町田酒造別注企画
    1320円

    あれ、町田しょっちゅう買ってた気がしてたけど
    一年ぶりでオマケに???かー
    あっという間に時は流れていきますね

    さてレビューです
    今年の???は結構おりが舞っていますね
    期待を裏切らずに甘旨ジューシー
    ホントこの価格でいいんだろうかってなお酒
    自分的には昨年のより美味しいかなと

    コスパをしっかり加味したら星5でもいいかと
    甘旨好きなら、まー間違いないですよ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月22日

  • SU

    SU

    4.0

    町田酒造 マチダ。
    開栓するとポンッと音立て程よいフルーティーな香り。
    口に含むとガスありありのピリリッとした口当たりで、優しい甘味から酸味が合わさる感じで爽やかに呑めて杯が進むやつ!
    開栓から時間が経過するにつれて、冷酒だとアルコール感が感じられる固さがあるので常温近くで頂くようにした。
    価格高騰が続く中でリーズナブルなのが嬉しい一本でした。

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年9月21日

  • dotdash

    dotdash

    5.0

    昨年は見送られてしまったカタカナマチダですが、今年は無事に発売。めでたい。
    ???と比べても強めのガス感で、勢いよく栓が飛ぶのが町田酒造らしい。そして香りもメロン系統の華やかなもので、やや甘かつ軽やか。くいくいと杯が進みます。まだまだ残暑な季節にこれは旨い。文句なしに星5!
    価格も抑えているので町田酒造を呑んだことないという方は、カタカナマチダか???を見つけたら是非。
    今年もコレで最後の町田酒造ですが、どれも美味かった。来年も素敵な酒をお願いします。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年9月20日

  • TLG

    TLG

    3.5

    町田酒造 特別純米 直汲み 五百万石

    フルーティな甘い香りに少しのガス感。
    濃厚なフルーティな甘味になかなかの辛さ。
    生酒のこの濃い甘味は少し苦手です。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年9月18日

  • range

    range

    4.5

    R4BY 町田酒造別注企画 醸造戦略会議『マチダ』(カタカナマチダ)
    秋といえば町田酒造の???(トリプルはてな)の発売時期。酒屋の入荷情報を見たら来ていたので仕事帰りに買いに行ったら、、えっない??店員さんに聞いたら「売り切れたっす。。」
    えー、残念ということで同時入荷で残り2本になっていたこちらを買ってきました。SAKETIME始める前以来なので3〜4年ぶりですかね(去年販売中止になったようですが)
    スペック非公開ですが今年のはスッキリながら町田酒造らしさがしっかり伝わってくるとても美味しいお酒です。この旨さで一升瓶税込3,000円を切るんですから素晴らしいですね。

    2023年9月18日

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    今年も???の季節がやってきた。
    純米という最低限の情報だけで精米歩合も酒米の種類も不明だが、値上がったものの、1200円と低価格で発売される数量限定の品。
    今年は…やや強めのガス感で、第一印象はやや辛。それでも、ほんのりと甘みが口に残る。香りも含めて町田らしいフレッシュ&フルーティは健在…まあ、それが無いと町田では無くなるんですが。相変わらず面白い酒。
    昨年はクオリティが達していないと発売が見送られたカタカナマチダも今年は発売されたようなので、じっくりと楽しみたいです。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年9月14日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    5.0

    (株)町田酒造店(群馬県 前橋市) 町田酒造55 純米吟醸 直汲み 山田錦 無濾過生
    精米歩合:55% アル度:16度 日本酒度:-1 酸度:ー アミノ酸度:― 米:兵庫県産山田錦
    9/2(土)感想、甘い強い香り。味は程よく甘目、酸味は強く、苦みは少し、フレッシュな熟成感が良い。吟醸感が強く、おいしい。飲み易くおいしいお酒。丁度良いお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月4日

  • takanobu

    takanobu

    4.5

    町田酒造 純米吟醸 美山錦 特別純米55
    限定直汲み
    前から気になってましたが初町田酒造。

    美味いです!好みの甘さ!このちょうどいいシュワ感といい町田酒造ファンになりました。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年9月3日

  • ダウマン

    ダウマン

    町田酒造 特別純米55 美山錦

    酸味と甘みがちょうどよい。
    さっぱりすっきり飲み干した。

    ガス感もちょうどいいっすね。

    2023年9月2日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    (株)町田酒造店(群馬県 前橋市) 町田酒造55 純米吟醸 直汲み 雄町 生酒
    精米歩合:55% アル度:16~17度 日本酒度:-2 酸度:ー アミノ酸度:― 米:岡山県産雄町 古酒
    8/17(木)感想、色は薄めの古酒らしい山吹色。香りは酸味が強い、ちょっとウイスキー感。味は甘く、濃く、酸味が強く、トロットした感じ。古酒感もほどほどで、落着いていておいしい。原酒ではないと思うが、味が濃くおいしい。古酒としての感想

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月1日

町田酒造が購入できる通販

検索

容量 :全て | 720ml | 750ml | 1800ml |

原料米:全て | 山田錦 | 五百万石 | 雄町 | 美山錦 |

酒造り:全て | 純米酒 | 醸造酒 |

商品画像 価格 商品タイトル 店舗
町田酒造 金鵄盃 雪影 特別純米酒 720ml ¥1,145 町田酒造 金鵄盃 雪影 特別純米酒 720ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 金鵄盃 雪影 特別純米酒 720ml ¥1,145 町田酒造 金鵄盃 雪影 特別純米酒 720ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
日本酒 清りょう 純米吟醸酒 生酒 720ml 町田酒造 C おすすめ 人気 ¥1,375 日本酒 清りょう 純米吟醸酒 生酒 720ml 町田酒造 C おすすめ 人気 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
日本酒 町田酒造 特別純米 55 五百万石 直汲み 720ml 町田酒造 ¥1,430 日本酒 町田酒造 特別純米 55 五百万石 直汲み 720ml 町田酒造 Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 【特別純米55 五百万石】 直汲み生 720ml 群馬県(町田酒造店)[日本酒/超フレッシュ!/ガス感あり] ¥1,430 町田酒造 【特別純米55 五百万石】 直汲み生 720ml 群馬県(町田酒造店)[日本酒/超フレッシュ!/ガス感あり] 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 【特別純米55 五百万石】 直汲み生 720ml 群馬県(町田酒造) ¥1,430 町田酒造 【特別純米55 五百万石】 直汲み生 720ml 群馬県(町田酒造) YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 五百万石55直汲み特別純米生酒720ml ¥1,430 町田酒造 五百万石55直汲み特別純米生酒720ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
日本酒 町田酒造55 特別純米 美山錦 直汲み 720ml 町田酒造 要冷蔵 ¥1,540 日本酒 町田酒造55 特別純米 美山錦 直汲み 720ml 町田酒造 要冷蔵 Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 【特別純米55 美山錦】 直汲み 生酒 720ml 群馬県(町田酒造店)[日本酒/超フレッシュ!/ガス感あり] ¥1,540 町田酒造 【特別純米55 美山錦】 直汲み 生酒 720ml 群馬県(町田酒造店)[日本酒/超フレッシュ!/ガス感あり] 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 特別純米 五百万石 直汲み無濾過生酒 720ml ¥1,540 町田酒造 特別純米 五百万石 直汲み無濾過生酒 720ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 特別純米 美山錦 直汲み 720ml ¥1,540 町田酒造 特別純米 美山錦 直汲み 720ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
日本酒 町田酒造 55 雄町 純米吟醸 直汲み  720ml  群馬県 地酒 ¥1,650 日本酒 町田酒造 55 雄町 純米吟醸 直汲み  720ml  群馬県 地酒 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 まちだしゅぞう 特別純米 55 五百万石 直汲み 無濾過 生酒 720ml ¥2,700 町田酒造 まちだしゅぞう 特別純米 55 五百万石 直汲み 無濾過 生酒 720ml Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 まちだしゅぞう 特別純米 55 美山錦 にごり 無濾過 生酒 720ml ¥2,700 町田酒造 まちだしゅぞう 特別純米 55 美山錦 にごり 無濾過 生酒 720ml Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 まちだしゅぞう 特別純米 55 美山錦 直汲み 無濾過 生酒 720ml ¥2,700 町田酒造 まちだしゅぞう 特別純米 55 美山錦 直汲み 無濾過 生酒 720ml Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
清りょう しぼりたて生原酒 4BY 1800ml 町田酒造店 要冷蔵 クール便 ¥2,778 清りょう しぼりたて生原酒 4BY 1800ml 町田酒造店 要冷蔵 クール便 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
日本酒 町田酒造 特別純米 55 五百万石 直汲み 1800ml 町田酒造 ¥2,860 日本酒 町田酒造 特別純米 55 五百万石 直汲み 1800ml 町田酒造 Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
日本酒 町田酒造 特別純米 55 五百万石 直汲み 1800ml 町田酒造 C おすすめ 人気 ¥2,860 日本酒 町田酒造 特別純米 55 五百万石 直汲み 1800ml 町田酒造 C おすすめ 人気 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造【まちだしゅぞう】 直汲み特別純米55 美山錦 1800ml ¥2,860 町田酒造【まちだしゅぞう】 直汲み特別純米55 美山錦 1800ml Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 純米吟醸 55 兵庫県産 山田錦 直汲み 無濾過 生酒 720ml ¥2,890 町田酒造 純米吟醸 55 兵庫県産 山田錦 直汲み 無濾過 生酒 720ml Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 まちだしゅぞう 醸造戦略会議 カタカナ マチダ 1800ml 要冷蔵 日本酒 群馬県 町田酒造 お酒 ¥2,970 町田酒造 まちだしゅぞう 醸造戦略会議 カタカナ マチダ 1800ml 要冷蔵 日本酒 群馬県 町田酒造 お酒 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
【日本酒】町田酒造 特別純米55 五百万石 直汲み 生 1800ml ¥3,080 【日本酒】町田酒造 特別純米55 五百万石 直汲み 生 1800ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
【日本酒】町田酒造 特別純米55 美山錦 直汲み 生 1800ml ¥3,080 【日本酒】町田酒造 特別純米55 美山錦 直汲み 生 1800ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
Azumaichi 甲州ワイン樽貯蔵 750ml 日本酒 五町田酒造 佐賀県 ¥3,300 Azumaichi 甲州ワイン樽貯蔵 750ml 日本酒 五町田酒造 佐賀県 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
日本酒 町田酒造 純米吟醸 55 雄町 夏純うすにごり 1800ml 町田酒造 C おすすめ 人気 ¥3,300 日本酒 町田酒造 純米吟醸 55 雄町 夏純うすにごり 1800ml 町田酒造 C おすすめ 人気 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
日本酒 町田酒造 55 山田錦 純米吟醸 直汲み  1800ml 関東 群馬 地酒 ¥3,300 日本酒 町田酒造 55 山田錦 純米吟醸 直汲み  1800ml 関東 群馬 地酒 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
【日本酒】町田酒造 純米吟醸 山田錦 直汲み 生 1800ml ¥3,520 【日本酒】町田酒造 純米吟醸 山田錦 直汲み 生 1800ml 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 純米吟醸 55 岡山県産雄町 直汲み 無濾過 生酒 1800ml 日本酒 お中元 御中元 暑中見舞い あすつく ギフト のし 贈答品 ¥3,740 町田酒造 純米吟醸 55 岡山県産雄町 直汲み 無濾過 生酒 1800ml 日本酒 お中元 御中元 暑中見舞い あすつく ギフト のし 贈答品 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
【日本酒・地酒・ギフト・純米吟醸・あす楽】町田酒造35 純米大吟醸Premium R4BY 720ml群馬の地酒ランキングNO1銘柄【(クール代別途・地域限定)】 ¥4,146 【日本酒・地酒・ギフト・純米吟醸・あす楽】町田酒造35 純米大吟醸Premium R4BY 720ml群馬の地酒ランキングNO1銘柄【(クール代別途・地域限定)】 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
町田酒造 純米吟醸 55 兵庫県産 山田錦 直汲み 無濾過 生酒 1800ml ¥4,650 町田酒造 純米吟醸 55 兵庫県産 山田錦 直汲み 無濾過 生酒 1800ml Amazonで購入するopen_in_new 店舗へ行く
Supported by楽天ウェブサービス

町田酒造の銘柄一覧

銘柄
特別純米 五百万石

特別純米 五百万石

原料米:五百万石、精米歩合:55%、日本酒度:-1、アルコール度:16~17%

価格帯:¥1,430 ~ ¥3,190
特別純米 美山錦

特別純米 美山錦

原料米:美山錦、精米歩合:55%、日本酒度:-1、アルコール度:16%

価格帯:¥1,430 ~ ¥3,080
大吟醸 MAX

大吟醸 MAX

原料米:山田錦、精米歩合:35%、アルコール度:17%

純米吟醸 山田錦

純米吟醸 山田錦

原料米:山田錦、精米歩合:55%、アルコール度:17%

純米吟醸 雄町

純米吟醸 雄町

原料米:雄町、精米歩合:55%、日本酒度:-2

価格帯:¥1,650 ~ ¥3,740
純米大吟醸 premium

純米大吟醸 premium

原料米:山田錦、精米歩合:35%、アルコール度:16%

価格帯:¥4,146

町田酒造の酒蔵情報

名称 町田酒造店
特徴 空っ風と「かかあ天下」で知られる群馬県の前橋市郊外に蔵はある。1883年(明治16年)の創業で、伝統銘柄は「清嘹(せいりょう)」。きめ細やかで清らかな酒を造りの理念としている。4代目町田卯三郎氏の長女恵美さんが杜氏を務め、夫の晶也さんと共に起ち上げた限定流通ブランド「町田酒造」が全国的に知られている。 「清嘹」は芳香があって淡麗旨口なのに対して、新ブランドは含み香華やかで芳醇旨口タイプ。一口目で美味しいと感じられるお酒をめざしているという。 恵美さんは群馬県唯一の女性杜氏で、おおらかな人柄の愛されキャラ。先輩方は親しみを込めて「恵美ちゃん杜氏」と呼んでいる。全国新酒鑑評会では金賞受賞の常連蔵。確かな市場調で狙ったところに落とし込む感性は天下一品と言える。母も主婦もPTAも、そして趣味の茶道もこなしながらの杜氏の激務。「かかあ天下」とは働き者の女性を讃える言葉というが、その意味で恵美ちゃん杜氏はまさしく群馬の女性。造りのない時期には全国各地での試飲会に積極的に参加して、「町田酒造」をアピールしている。(八田信江)
酒蔵
イラスト
町田酒造の酒蔵イメージ

(加藤忠一氏描画)

銘柄 清嘹 町田酒造 太平人 亭主関白 かかあ天下 叶屋卯三郎 ???(トリプルハテナ)
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 群馬県前橋市駒形町65
地図