日本酒歴は2014年位からで獺祭でハマったタイプ。 酒選びで悩んだら、おりがらみ系選んでおけば間違いないだろうと思っちゃうタイプ。 燗はレンジでチンするタイプ。 地元茨城の酒を好んで購入する率が高い。 備忘録用ですので主観的コメが多いと思います。
廣戸川 / 福島
2018
4/28
茨城県 結城市の酒屋さんにて購入。 廣戸川 特別純米。 ・・
鼎 / 長野
4/23
茨城県龍ヶ崎市の酒屋さんにて購入。 鼎 純米吟醸。 冷や・・
墨廼江 / 宮城
4/16
茨城県取手市 戸頭の酒屋さんにて購入。 墨廻江 特別純米 ・・
神亀 / 埼玉
4/14
埼玉県春日部市豊春駅近くの酒屋さんにて購入。 神亀 純米 ・・
輪島物語 / 石川
4/13
茨城県取手市戸頭の酒屋さんにて購入。 輪島物語 純米 無濾・・
ちえびじん / 大分
3/22
埼玉県 浦和美園のイオンにて購入。 智恵美人 純米。 香・・
悦凱陣 / 香川
上野の酒屋さんにて購入。 悦凱陣 山廃仕込 赤磐雄町 無濾・・
3/12
上野の酒屋さんにて購入。 悦凱陣 純米無濾過生 オオセト。・・
風の森 / 奈良
3/5
千葉県市川市本八幡の酒屋さんにて購入。 風の森 純米しぼり・・
誉池月 / 島根
千葉県市川市本八幡の酒屋さんにて購入。 誉池月 手造り純米・・
亀泉 / 高知
2/22
越谷レイクタウン近くの酒屋さんにて購入。 亀泉 純米吟醸原・・
木戸泉 / 千葉
2/19
茨城県坂東市の酒屋さんにて購入。 木戸泉 初しぼり にごり・・
愛宕の松 / 宮城
2/16
箱根温泉に行く前に箱根口の酒屋さんにて購入。 あたごのまつ・・
宗玄 / 石川
2/8
越谷レイクタウン近くの酒屋さんにて購入。 宗玄 純米生原酒・・
綿屋 / 宮城
2/1
茨城県大洗の酒屋さんにて購入。 綿屋倶楽部 純米生原酒 黄・・
蒼田 / 福岡
1/5
2013年度の熟成もの。 千葉県松戸市、五香の酒屋さんにて・・
惣誉 / 栃木
1/1
昨年最後の晩酌は鬼怒川温泉にて。 途中、道の駅にて購入。 ・・
亀甲花菱 / 埼玉
2017
12/16
フルーティーな香り、イチゴ系。 クイっと飲むと甘味を感じつ・・
鬼乙女 / 静岡
12/14
若竹の鬼乙女シリーズ、『恋』。 冬酒は入荷しておらず、秋酒・・
酒々井の夜明け / 千葉
11/15
酒々井の夜明け2017。 飲んだ瞬間、フレッシュな甘味が広・・
不動 / 千葉
香りは抑えめだが、フルーティーな旨味はしっかりのっていて酸と・・
10/27
果実系の華やかな香りにジューシー甘旨口。 自分個人的には花・・
田从 / 秋田
10/11
27BY、酒屋の店員さんには冷やがおすすめと聞いて購入。確か・・
鍋島 / 佐賀
2025
3/2
鍋島 純米吟醸 きたしずく。 初のきたしずくですが、ラベル・・
川中島 幻舞 / 長野
2/13
川中島幻舞 特別本醸造 生酒。 含み香はフルーティーさがあ・・
村祐 / 新潟
2024
11/26
村祐 常盤ラベル。 甘味を越えて、酸味が強いかな。 常盤・・
武勇 / 茨城
10/9
武勇 純米吟醸 一度火入 ひやおろし。 2期ぶりに飲むのか・・
鳴鏑 / 静岡
9/19
鳴鏑 別撰 生原酒。 開栓仕立ては微かに青メロン風味からの・・
磯自慢 / 静岡
9/4
磯自慢 純米吟醸 大井川の恵み。 口に含むと、風味は若い青・・
来福 / 茨城
6/5
来福X【赤】R3BY。 製造から1年半程経過していたが、夜・・
もっと見る