東京都多摩地区在住。 最近、日本酒を好んで飲むように。 仕事で、日本各地に出張に行く際、 自分用のお土産として、地酒を購入。 あとは、地元の酒屋数軒に、定期的に 出入りして、流行りの地酒を、チェック。 自分の飲んだ日本酒を、備忘録として 記録しています。
小左衛門 / 岐阜
2024
8/24
小左衛門 純米吟醸 備前雄町 火入 岐阜の金華山を登頂・・
千代むすび / 鳥取
4/17
千代むすび 純米酒 鳥取県のお酒 職場近くの鳥取県ア・・
鏡山 / 埼玉
2023
12/12
鏡山(かがみやま) 純米酒 埼玉県本川越へ出張。 駅・・
国府鶴 / 東京
9/15
國府鶴(こうずる) 純米 中屋久兵衛 東京都府中市の地・・
海底力 / 北海道
7/4
海底力(そこヂカラ) 大吟醸 北海道釧路市の副司酒造・・
来福 / 茨城
5/28
来福 純米酒 吟吹雪 水戸黄門の町、水戸駅構内の酒屋さ・・
松みどり / 神奈川
5/1
松みどり 純米酒 やや辛口の美味しいお酒でした 小田・・
楯野川 / 山形
4/18
楯野川 本流辛口 純米大吟醸 場所は、出張先の愛媛県松・・
秋鹿 / 大阪
3/25
秋鹿(あきしか) 剣美。 キレの良い後味の純米大吟醸酒。 ・・
出羽桜 / 山形
2/14
山形県天童市のお酒。 地元スーパーで入手。 すっきりとし・・
刈穂 / 秋田
2/5
最近、甘口、フルーティーな日本酒を楽しむも、 やはり、辛口・・
麒麟山 / 新潟
2022
12/18
愛称「デンカラ」 辛口、スッキリな美味しいお酒でした
蓬莱 / 岐阜
12/4
飛騨のお酒 地元スーパーで購入 甘口の美味しいお酒でした
十勝 / 北海道
11/30
精米歩合70%とはいえ雑味無し。 美味しいお酒でした。 ・・
五橋 / 山口
11/26
山口県岩国市のお酒。 岩国といえば、五連のアーチ、錦帯橋。・・
美丈夫 / 高知
11/23
高知駅で購入 日本酒度+4 酸度1.6 美丈夫(びじ・・
福司 / 北海道
11/19
釧路で唯一の蔵元 福司(フクツカサ) やや甘め 釧路駅近・・
天山 / 佐賀
11/16
「The SAGA認定酒」天山特別純米 冷やでも燗でも良し・・
明鏡止水 / 長野
11/8
取引先から長野の美味しい辛口のお酒と紹介され、 大正三年創・・
亀泉 / 高知
11/6
高知駅にて購入 日本酒度+5
桃川 / 青森
11/2
地元スーパーにて購入 吟醸純米 やや辛口(日本酒度+2)
もっと見る