日本酒に興味持ち始めたのは2019年からです。旅先の居酒屋で飲んだ日本酒に感激し、それ以来家飲み中心に飲むように。 舌は鈍いのでなんとなくな感じのレビューですが、備忘録も兼ねて投稿させていただきます。
明鏡止水 / 長野
2025
10/29
明鏡止水 吟織酒 秋あがり 純吟香が膨らむがアル感強い・・
電照菊 / 千葉
10/24
電照菊 無濾過生原酒 山田錦50 オレンジラベルの方の・・
仙禽 / 栃木
10/21
仙禽 クラシック 弐式 久々の仙禽。前回と同じくクラシ・・
ロ万 / 福島
10/17
しもふりロ万 16度あるが舌あたりは柔らかく、重たさは・・
一白水成 / 秋田
10/11
一白水成 純米吟醸 山田穂 山田錦の母親にあたる酒米、・・
天美 / 山口
10/9
天美 播州愛山 純米大吟醸 こちらも東京駅のはせがわ酒・・
荷札酒 / 新潟
10/4
荷札酒 月白 東京駅構内のはせがわ酒店にて購入。地元で・・
山三 / 長野
9/29
山三 純米吟醸 ひとごこち うすにごり 初めて手に入っ・・
風の森 / 奈良
9/26
風の森 ALPHA 1 DRY 次章への鍵 2025 ・・
総乃寒菊 / 千葉
9/22
総乃寒菊 Monochrome 無濾過生原酒 やや酸・・
甍 / 長野
9/17
甍 銀・黒 隣県の酒屋に行った時に見つけた甍。いくつか・・
W(ダブリュー) / 岐阜
9/11
W 秋田こまち 精米歩合、酵母などの規格をほぼ統一し・・
亀の海 / 長野
9/9
亀の海 ジューシーマリック 爽やかな香り、口あたりの柔・・
彩來 / 埼玉
9/3
彩來 純米吟醸 残暑が強く残る中、久々に日本酒に戻って・・
尾瀬の雪どけ / 群馬
6/26
尾瀬の雪どけ 夏吟 非常に爽やかな舌当たりながら、旨甘・・
OCEAN99 / 千葉
6/20
Ocean99 星海 Starlight Sea ト・・
赤武 / 岩手
6/12
AKABU 純米吟醸 きれいめな酸とキレが心地良い。・・
鳳凰美田 / 栃木
6/7
鳳凰美田 Fly High 2nd ミクマリ 暑か・・
羽根屋 / 富山
5/30
羽根屋 夏の純米吟醸 いわゆる夏酒はこれが初めて。季節・・
5/25
総乃寒菊 True White 雄町50 雄町ならで・・
甲子 / 千葉
5/18
甲子 雷光 最近は好みの酒造が多かったが冒険心を胸に開・・
栄光冨士 / 山形
5/14
栄光富士 菫露威吹 純米大吟醸、無濾過生原酒、美山錦と・・
町田酒造 / 群馬
5/9
町田酒造 雄町 直汲み とうとう100レビュー。何が良・・
5/6
総乃寒菊 silver lining 毎年必ず購入する・・
4/30
仙禽 Classic すごい気になっていたお初の仙禽。・・
秋鹿 / 大阪
4/24
秋鹿 霙もよう 今では馴染みの酒店を開拓した時に購入し・・
4/22
風の森 alpha1 S 風の森の印象が残ってるからか・・
あべ / 新潟
4/15
あべ 純米大吟醸 13度のためとても軽やかに喉を通って・・
華鳩 / 広島
4/12
華鳩 貴醸酒 生にごり 初の貴醸酒。さらに生にごりのこ・・
S 風の森 / 奈良
4/9
S 風の森 Trial Edition 秋津穂の風の・・
もっと見る