最近は、初見銘柄のみの投稿です。 日常の呟きはTwitterをメインにしてます。
正雪 / 静岡
2017
6/11
静岡出張の酒屋にて見つけ、日本酒度-34度という訳のわからな・・
一本義 / 福井
四段仕込でもち米を使わない系のやつ。 でもやはり、重厚で大・・
十四代 / 山形
一年ぶりに頂きました十四代。 バランスが非常に良くて、愛山・・
横山五十 / 長崎
これは質の良い上品なお酒です。 東洋美人ぽい優しい口当たり・・
W(ダブリュー) / 岐阜
これは個性があって面白いです! 上立香の中に、カップ焼きそ・・
山城屋 / 新潟
今年になって夏酒と言うジャンルを知ったのですが、いかにもとい・・
仙禽 / 栃木
レビューで拝見し気になっていたやつを見つけたので、早速試して・・
長門峡 / 山口
6/4
頂き物です。 冷やの状態でも中々な上立香。菊っぽいかな? ・・
浅茅生 / 滋賀
6/3
特別純米ながら、大吟醸みたいな華やかな上立ち。メロン系かな。・・
5/28
口当たりはしっとり柔らかく、品のある純米酒を飲んでるなと感じ・・
香露 / 熊本
ようやく飲めました、初香露。 本醸造レベルでこの味、アル添・・
一歩己 / 福島
とろみのある米系甘み。完全に米のとぎ汁。 やや辛口?最後に・・
黒龍 / 福井
久しぶりの黒龍。安定ですね。 もろに米旨味系、だけどほのか・・
会津娘 / 福島
米感強い。少し辛口? すっきりしっとりした水感に、一瞬騙し・・
益荒男 / 石川
農口杜氏最後の作品との事で、大事なストックを分けて頂きました・・
山本 / 秋田
これはとても楽しいぞ。 はっきりラムレーズンの甘みがあり、・・
勢正宗 / 長野
これは中々面白かった! とても重厚で、大福を口に入れたくら・・
月山 / 島根
初月山ですが、これはめっちゃ美味かったです。 口当たり軽く・・
環日本海 / 島根
これはいきなりからめっちゃ辛くて、クラシック系の酸味がぐぐっ・・
会津錦 / 福島
5/21
これはもう何も言う事ないです。正に米。その一言に尽きます。 ・・
菊美人 / 福岡
上立ちの中に、香ばしい磯辺焼きのような香りが。 これは楽し・・
作 / 三重
安定の作、やはり美味しいですね。 丁度良い米の甘みが酒を進・・
写楽(冩樂) / 福島
雄町違いを飲み比べ。 赤磐雄町は、赤いフルーツ系の酸味があ・・
満寿泉 / 富山
お米の味が感じられるお酒は大好きなんだが、これは炊いたお米の・・
手取川 / 石川
キューっとくるフルーツ系の酸味。 梨の、豊水感があるかな。・・
文佳人 / 高知
典型的な酢酸イソアミル系(聞いたまんま(笑)) まだ青目の・・
浅茅生二個目。 丁寧に作られているのは良く解るが、特色がわ・・
浪乃音 / 滋賀
地元で見つけた面白いお酒。 養命酒的な濃ゆい香り、飲むと日・・
薄桜 / 滋賀
5/17
純米酒なのに蜜の香りがほんのり。 舌先から野花のようなさわ・・
地元のお酒。アサジヲ『フーシェ』。 創業360年だとか…近・・
もっと見る