日本酒にハマって8年。基本宅飲み。 季節の美味しい銘柄を求め酒屋を徘徊。 現在は、流麗でいて華やか過ぎず、米の甘味がほんのり楽しめるお酒が好み。 レマコムの急冷防止用カバーを自主製作! Twitter:@kabukabu06
結ゆい / 茨城
2018
10/12
昨晩の結ゆいオフ会に持参したひやおろしが残ったので出戻りで1・・
喜久泉 / 青森
10/10
青森のフォロワーさんから頂いたお酒。 田酒の西田酒造の別銘・・
陽乃鳥 / 秋田
10/9
こちらを開栓。陽乃鳥オーク◎ 27BYの貴醸酒、オーク樽貯・・
写楽(冩樂) / 福島
10/7
秋の夜長に赤磐雄町の飲み比べ。 昨日開栓したささまさむねと・・
笹正宗 / 福島
10/6
今宵はこちら。今年初めて挑戦したという赤磐雄町◎ ささまさ・・
醸し人九平次 / 愛知
昨日のオフ会に持参した久々の九平次◎ 自社で育てた赤磐雄町・・
群馬 / 群馬
10/3
KURAND・9月頒布の群馬◎ 最近は軽くて口当たり良しの・・
メガネ専用 / 宮城
10/1
日本酒の日、めがねの日、乾杯です(’-’*)♪ 遊び心が楽・・
仙禽 / 栃木
9/29
今宵は麻婆茄子を作りました◎ お酒は仙禽秋あがりを開栓。 ・・
風の森 / 奈良
9/28
Twitter日本酒クラスターの評判が良かったので、昨日銀座・・
勢正宗 / 長野
9/26
カープ優勝に相応しい勢正宗のAutumn Carp(*´∀`・・
豊盃 / 青森
派手なお酒が続いたので落ち着いた青森のお酒を。 香りは仄か・・
Kawanakajima Fuwarin / 長野
9/24
今年三度目のふわりん◎ 味わいは安定したさっぱり蒸し米感(・・
鍋島 / 佐賀
鍋島の秋酒◎ 麹米に愛山、掛米に雄町と囁かれている今年のハ・・
十ロ万 / 福島
9/22
昨日のひやおろしオフ会に持参したロ万の秋酒◎ よく見ると2・・
9/19
備前雄町の飲み比べ◎ 写楽は香り控えめ。酸甘味が一瞬開いた・・
荷札酒 / 新潟
備前雄町の飲み比べ◎ 荷札酒は香りも甘味も柔らかい。これっ・・
一歩己 / 福島
9/17
ようやく出会えた一歩己の純吟! 香りは控えめのブドウ様。口・・
川中島 幻舞 / 長野
9/14
花金なのでダブル麻里子◎ 本日開栓の生雄町は香り濃厚。華や・・
9/13
三本目は幻舞の千野杜氏が醸すANGEL4! やっぱり信州酒・・
朝日栄 / 栃木
9/9
朝日栄の相良酒造の相良沙奈恵杜氏が醸す増田屋・ANGEL4◎・・
町田酒造 / 群馬
9/7
増田屋の企画ANGEL4を漸く開栓。 第一弾は町田酒造の町・・
千代緑 / 秋田
9/4
秋田のお初銘柄、千代緑◎ 温度が上がると巨峰系の仄かな香り・・
天明 / 福島
9/3
IMADEYAの7月の頒布を開栓◎ 天明の86%磨き。瑞穂・・
No.6 / 秋田
9/1
約二年ぶりでNo.6を購入。 マイベスト・S-type。今・・
六根 / 青森
8/31
青森住みのフォロワーさんから頂戴した六根◎ 瓶もラベルもオ・・
えぞ乃熊 / 北海道
8/26
北海道のお初銘柄◎ 上立ちから濃厚な熟れた巨峰の香り。香り・・
青時雨 / 秋田
両関酒造の季節もの青時雨。 銘柄が追加されてましたので再投・・
而今 / 三重
8/25
一升瓶が当選したのですが飲む機会がなかなかないので持ち寄りで・・
黒牛 / 和歌山
8/23
昨晩アップしたはずがなぜか削除されていたため再投稿。 至福・・
もっと見る