まだまだ日本酒初心者で色々な日本酒を飲んで、好きな日本酒を見つけられるよう楽しみながら日本酒探しをしてます!主に家で家族と日本酒を飲んでいます!
朧龍 / 岐阜
2025
7/12
岐阜県の株式会社林本店様の日本酒「朧龍」 純米大吟醸酒で、・・
作 / 三重
7/9
作 神の穂 2025 純米吟醸酒 フルーティーな香り・・
作 愛山(兵庫県) 瓶のデザインからすでに好き。作のシ・・
会津娘 / 福島
7/2
会津娘 純米吟醸 赤磐雄町 いやー、素晴らしく美味しい・・
射美 / 岐阜
6/26
射美 特別純米酒 揖斐の誉100%使用 槽場無濾過生原酒 ・・
月山 / 島根
月山 特別純米酒 無濾過生原酒 香りは少し甘めかな・・
花邑 / 秋田
6/23
花邑 純米吟醸 生 秋田酒こまち さすが花邑!一口飲ん・・
FOMALHAUT / 新潟
阿部 FOMALHAUT 火入れ 非常に美味しかった。・・
獺祭 / 山口
6/20
獺祭 純米大吟醸 三割九分 非常に美味しかったです。・・
原田 / 山口
原田 特別純米酒 山田錦100パーセント。 非常に美味・・
鈴鹿川 / 三重
6/12
鈴鹿川 純米吟醸 甘口タイプでしっかりとした味わいが印・・
一歩己 / 福島
いやー、福島で飲んだ時にも感じましたが、本当に美味しい!甘さ・・
Ohmine (大嶺) / 山口
6/4
甘さと旨みのバランスがとても良かった! カップ酒のレベルで・・
甲子 / 千葉
ガス感のようにも感じられる酸味が口の中に広がります。口の中で・・
5/31
旨みと甘みがある。インパクトは最初の一口目にしっかりあります・・
廣戸川 / 福島
廣戸川 純米吟醸 生酒 夢の香 香りは蜜たっぷりのりん・・
雅楽代 / 新潟
5/25
火入れの日本酒でしたが、ガス感がありました。また、辛口の日本・・
いやー、うまいなー!さすがだな。 軽めのボディだからこそ、・・
ちえびじん / 大分
5/22
ちえびじん 純米酒 一回火入れ 飲んでみた印象は、苦味・・
黒帯 / 石川
辛口タイプの日本酒! 普段は甘口系が好きだから飲まないです・・
来福 / 茨城
5/20
いちごの酵母使用とのことでしたが、あまり苺感は感じなかったで・・
来福 純米酒 さくら酵母使用 生酒 さくらの花酵母と五・・
5/17
雅楽代 鴇羽 アルコール度数 12.5度 非常に美味・・
美潮 / 高知
5/13
口当たりは酸味から辛口でキレるまで綺麗な印象でした。 雑味・・
会津中将 / 福島
5/2
口に含んだ時は酸味と若干の苦味を感じます。 澱がある日本酒・・
川中島 幻舞 / 長野
いやー、すげーうまい!崩した言い方になってしまうくらいのうま・・
屋守 / 東京
4/30
微炭酸のような発泡感があります。 口に含んだ瞬間から甘さと・・
会津宮泉 / 福島
4/26
会津宮泉 一回火入れ 純米吟醸 4.6 こちらも蔵元・・
会津宮泉 re 夢の香と山田錦。 口に含んだ時は優し・・
小左衛門 / 岐阜
4/25
非常に美味しかった。 甘い香りがします。パイナップルのよう・・
もっと見る