日本酒は祭りの酒だと思っていました。 「信州に流れ込む水がありますか?」 とある酒店でそう言われてからヘビーユーザーに… 長野県在住
豊盃 / 青森
2023
10/1
これはまた面白いお酒ですね。 仕込み水の良さを知るにはもっ・・
善吉 / 長野
最近良く目にする「善吉」を飲んでみました。 ずーっと気にな・・
鼎 / 長野
秋カラーがいいですね。 透明感と甘い香りと続く余韻は最高で・・
ほしいち / 長野
9/28
紆余曲折を経て変わりつつある酒蔵の「山廃純米大吟醸原酒」です・・
而今 / 三重
9/25
入手困難な銘柄なので時間をかけて飲みたかったけどすぐ終わった・・
五岳 / 長野
丁寧に仕込まれている印象です。 五岳の山から連想する険しさ・・
石背 / 福島
9/22
有名な銘柄の陰に良酒あり。 落ち着きある味わいで、鼻の奥ま・・
風の森 / 奈良
9/19
ピンクのラベルがかわいいですね。 よくリピートする「風の森・・
明鏡止水 / 長野
広く知れ渡る「明鏡止水」を久しぶりに飲んでみました。 銘酒・・
互 / 長野
いいコンセプトですね。 色々飲んだあとの〆のお酒にピッタリ・・
居谷里 / 長野
9/13
「秋あがり」「ひやおろし」の季節がやってきました! 自分の・・
夜明け前 / 長野
少量でも酔いがきそうなにごり酒です。 でもそこまでパンチが・・
花陽浴 / 埼玉
9/3
純米大吟醸 無濾過生原酒 八反錦 贅沢している気分になりま・・
川中島 幻舞 / 長野
こんなラベルの幻舞があるとは…と思ったのが数年前。 その時・・
楽器正宗 / 福島
純米系の楽器正宗を初めて飲みました。 主張が際立つ部分がな・・
臥龍梅 / 静岡
8/18
近くのスーパーマーケットで発見! 広く大衆に好まれるお酒で・・
信州舞姫 / 長野
祝 当選 ! 淡麗辛口の味わいは今も昔も変わらず。 ・・
PRINCESS TIME / 長野
8/17
祝 当選 ! 優しい甘さが広がります。 女子による女・・
亀の海 / 長野
7/27
リピート「亀の海」! 異種なものでもしっかりとした味わいは・・
7/25
霞がかった色合いに軽くシュワ感があり、飲んで深まる余韻がとて・・
信濃のかたりべ / 長野
「明鏡止水」で有名な大澤酒造の安くて旨い定番酒です。 オー・・
よよいの酔 / 長野
7/23
暗く撮れてしまったけど、明るく華やかに飲めるお酒です。 ラ・・
和和和 / 長野
7/22
辛口に仕上がっています。 一緒に食べる食材が引き立ちます。・・
初鶯 / 長野
7/13
「生一本」の響きがいいですね。 日常に溶け込む愛されるべき・・
帰山 / 長野
千曲錦酒造は設備の整った規模の大きい酒蔵です。 「帰山」ブ・・
佐久乃花 / 長野
この時期出回る spec d 好きな味です。 飲み飽きない・・
信州亀齢 / 長野
高い評価を得る理由がよく分かります。 蔵元まで足を運んで良・・
澤の花 / 長野
7/7
簡単には終わらない辛口の良酒です。 華やかな香りと舌を優し・・
笑亀 / 長野
「笑亀酒造」は「和饗酒造」と名称を変えどん底から這い上がろう・・
寒竹 / 長野
7/4
強烈なインパクトに酔うより酔わされます。 燗で落ち着くかな・・
もっと見る