彩來 / 埼玉
2022
6/10
スタンダードな彩來より酸味強め。クリアな酒質の中に乳酸系の旨・・
荷札酒 / 新潟
6/9
低アルのお手本のような酒。 酸味、雄町の甘み、すいすいいけ・・
HIZIRIZM / 群馬
6/8
GOTH 生酛純米吟醸 微炭酸の後、渡船のコクと旨味。酸味・・
あべ / 新潟
6/6
程よい甘みと旨味、上品な酸。これが定番とは素晴らしい。美酒だ。
6/5
最近注目しているHizirizm。 これは美山錦の生酛とい・・
旦(DAN) / 山梨
6/4
フレッシュかつ、濃い。 甘みというより旨味が全開で、ナッツ・・
みむろ杉 / 奈良
クリアなラムネフレーバーが旨い。甘みのあとに上品な酸が〆る。・・
写楽(冩樂) / 福島
6/2
夏吟うすにごり 火入れなのに生酒を飲んでるみたいなフレッシ・・
羽根屋 / 富山
SHINE 限定生原酒 綺麗で飲みやすい。裏ラベルにあるよ・・
産土 / 熊本
6/1
んー。旨し。 一瞬で4号瓶が空になりました。
日日 / 京都
5/31
話題のお酒ですが、運良くゲットできました。 低アルですが、・・
5/30
渡船 50%責め 開けたてはちぐはぐな感じがしましたが、時・・
くどき上手 / 山形
穏やかな香り、落ち着いた甘み。酸味が多めの今のスタイルとは違・・
結ゆい / 茨城
酒蔵さんの復興にわずかな助けができればと思い購入。 大好き・・
二兎 / 愛知
ラムネかおりと微炭酸。大人のサイダー。澱を絡めるとカルピスソ・・
総乃寒菊 / 千葉
フレッシュでジューシーで生酒特有のトロッとした甘さがいい感じ・・
多賀治 / 岡山
5/29
開けたはシュワピリ、雄町の甘みと旨味と一緒に強めの酸味と苦味・・
泉川 / 福島
飛露喜はわりかし手に入るので飲んでいたので、地元流通の泉川に・・
而今 / 三重
5/28
んー、大好きな而今の雄町に遭遇。しかも開けたて。 甘み、酸・・
ゆきの美人 / 秋田
6号酵母ということあって酸味多め。山田錦ということあってどっ・・
風の森 / 奈良
5/26
6号への敬意。 6号酵母ということなのか、いつもの風の森よ・・
華きゅんにしろ、この低アルにしろ、みむろ杉の限定には外れがな・・
川中島 幻舞 / 長野
金紋錦を飲むのは初めてです。 美山錦と比べるとドライかな。・・
赤武 / 岩手
5/23
純米吟醸 酒未来 雄町ほどではないが、しっかりとした旨味が・・
大信州 / 長野
5/21
辛口特別純米酒 70磨きとは思えないクリアな酒質。 辛口・・
射美 / 岐阜
射美の家飲みは初めてです。 相変わらずの甘旨ですね。白麹量・・
鏡山 / 埼玉
全国3店舗限定の鏡山。活性にごり。 強烈な泡です。吹きこぼ・・
純米 夏霞 クリアで酸強め。 いつものラムネ感は控えめか・・
5/19
山田錦 生酒 冬場で原酒系のどっしりとしたものばかり飲んで・・
しぼりたて うすにごり生 酒屋さんで、冬のしぼりたてをあえ・・
もっと見る