田友 / 新潟
2022
9/21
越後湯沢駅のぽんしゅ館にて試飲して、一番美味しかったやつを購・・
越の白鳥 / 新潟
9/18
新潟ぽんしゅ館にてゲット 山間がブレイクしたてのころは、山・・
ゆきのまゆ / 新潟
今日から3日間の新潟遠征。越後湯沢駅のぽんしゅ館にてゲット。・・
Bunraku Reborn / 埼玉
9/17
Moon Sherbet 彩來と比べると、REBORNは全・・
山形正宗 / 山形
9/13
酒未来という酒米は、素人ながらバランスの取れた香り、甘さ、旨・・
御湖鶴 / 長野
活性にごり生酒。山恵錦。 最近、山恵錦の生原酒はのんだばか・・
Ohmine (大嶺) / 山口
山田錦の甘みと旨味。嫌味のない熟成感。 円熟の美酒。
十四代 / 山形
9/11
開けたてポールポジションをゲット。 ちりちり微炭酸にブワッ・・
紫八咫 / 秋田
珍しいものをいただきました。2013とあるから結構古酒ですね・・
迦楼羅 / 秋田
かるら。 爽やかな酸味は感じるが、陽乃鳥ほど甘みは感じない・・
仙禽 / 栃木
9/10
線香花火 いつもの仙禽と比べるとおとなしめの味わい。初日は・・
雄東正宗 / 栃木
濁り生原酒。 2011.12出荷ということで瓶内で発酵が進・・
あべ / 新潟
9/8
やはり旨い。
田中六五 / 福岡
9/7
小気味よい酸味を感じるが、低アルではないので飲みごたえはある・・
廣戸川 / 福島
9/6
福島酒らしいどっしりとした旨味・甘みに雄町の華やかさ。含み香・・
OCEAN99 / 千葉
9/4
熟した果実。マンゴーやアプリコットを思わせる濃厚さ。 通常・・
望 / 栃木
splashとあるので強い発泡感を期待していたら、ビックリ!・・
会津中将 / 福島
9/3
近くの酒屋の新規取り扱い酒ということでゲット。 もう秋なの・・
9/1
程よい熟成具合。雑味なく旨味の固まり。香りも爽やか。
信州亀齢 / 長野
8/28
御湖鶴の時も感じたのですが、山恵錦という米は独特の苦味があっ・・
8/26
純米規格なのでフルーティーさは感じないが、ミネラルたっぷり感・・
クリアで雑味がない酒質と綺麗な乳酸の酸味。重厚ではないけれど・・
十水 / 山形
8/23
ふらっと入った酒屋にて購入。 蓋開け、微炭酸と甘みが来て、・・
写楽(冩樂) / 福島
話題の酒未来です。 写楽にしてはボディが軽め。温度が上がっ・・
8/22
前回好印象だった醸す森。 前回は脂多めのツマミだったからか・・
萩乃露 / 滋賀
8/21
米の味がするしっかりとした純米酒です。
若波 / 福岡
8/20
純米吟醸 寿限無 口に含むとほのかな酸味。後に広がる上品な・・
8/19
9割磨きということもあって、綺麗だけど多少の穀物感を感じる。・・
9割磨きということもあって、初めは穀物感強め。仙禽らしい強め・・
8/17
クラシック仙禽 亀の尾 開栓すると、とってもいい香り。柑橘・・
もっと見る