30代から日本酒にハマってる40半ばの日本酒の記録。
二兎 / 愛知
2025
1/11
愛知県岡崎市 丸石醸造「二兎」 純米吟醸 萬歳55 ・・
飛鸞 / 長崎
6/21
飛鸞 にこまる 純米 グレープフルーツのような酸味もあ・・
大盃 / 群馬
6/18
純米 雄町80% 開栓時のシュワっとした感じに期待感高・・
天寶一 / 広島
2024
12/28
天寶一 純米直汲生 広島のお酒は中々飲む機会が無かった・・
長珍 / 愛知
12/24
長珍 山廃純米70 山廃を呑む機会は少ない方ですが、冷・・
仙禽 / 栃木
7/17
かぶとむし 甘旨酸のクリアな味わい。 酸をよく感じら・・
ロ万 / 福島
5/18
ロ万 純米吟醸 旨みありながらもキレよく飲みやすかった。
花陽浴 / 埼玉
3/15
花陽浴 美山錦 純米大吟醸無濾過生原酒 甘み、旨み強・・
7/28
飛鸞 青天 旨み、酸味のバランスよく。 少しおとなし・・
3/26
花巻亀の尾 純米 強い味わい、長珍らしい飲み口
村祐 / 新潟
1/26
甘み、旨みあるお酒でした。
ゆきのまゆ / 新潟
8/12
ゆきのまゆ 純米吟醸 ちょうど小瓶サイズがあったので購・・
山本 / 秋田
8/5
純米吟醸スパークリング 程よい香りと旨み。 キレよく・・
赤武 / 岩手
6/7
AKABU 翡翠 酸味がしっかりきます。
来福 / 茨城
5/30
来福 X 活性にごり 裏面通りに色々な飲み方試しました。
奥六 / 岩手
5/27
特別純米 生酛 強めの酸を感じつつキレある一本。
天青 / 神奈川
4/21
天青 純米酒吟望 旨みもさらりとありながら、とにかくキレが・・
日日 / 京都
4/13
日日 山田錦 アルコール度数11度 ガス感あり含み香・・
孝の司 / 愛知
1/20
愛知県岡崎市 孝の司 純米吟醸 冬あかり 色々目にす・・
三笑楽 / 富山
1/12
三笑楽 純米吟醸 冷は酸をしっかり感じる 燗は旨みが・・
蓬莱泉 / 愛知
1/3
新春初しぼり 純米吟醸 元旦に絞ったお酒をそのまま瓶・・
義左衛門 / 三重
若戎 純米吟醸おりがらみ 三重県産の原料で仕込んだお酒。 ・・
楽の世 / 愛知
8/22
山廃純米 無濾過 精米70% 常温、燗にすると威力発・・
十六代九郎右衛門 / 長野
4/28
長野駅で年明けに購入した300mlサイズの特別純米酒。
ちえびじん / 大分
4/19
ちえびじん 春陽 しぼりたて純米 生酒 ラベルの通り・・
神亀 / 埼玉
青森県産華吹雪米使用 純米生酒 思いの外、さらりとし・・
東一 / 佐賀
東一 純米うすにごり 思いの外ドライでした
初桜 / 滋賀
8/25
ニューハツザクラ 純米吟醸 吟吹雪 生酒 彦根に行っ・・
木曽路 / 長野
木曽路 特別純米 しぼりたて
伊予賀儀屋 / 愛媛
無濾過 純米吟醸 黒ラベル 思いの外キレあるスッキリ系・・
もっと見る