まだまだ日本酒勉強中。 相当ワインばっかでしたが、日本酒にはまりました。 ようやく自分の好みが分かってきたかな。 美味しい日本酒に沢山出会いたい!
福司 / 北海道
2022
10/13
蔵元でしか購入できない限定品!秋の夜長ということで、今の季節・・
岩の井 / 千葉
10/10
フルーティーさと酸味の両方をバランス良く感じられました。日本・・
金滴 / 北海道
9/16
新十津川村のお酒!もちろん初めてです。お米の味わいを強く感じ・・
郷宝 / 北海道
8/30
以前いただいたのとかなり違う印象。とてもキリッとしていて辛口・・
大倉 / 奈良
7/20
大倉、初めててす。他の発泡系と比較して、かなりキリッとしてい・・
篠峯 / 奈良
6/8
山廃ってあまり買わないので、どんなもんかとても楽しみにしてい・・
福乃香 / 福島
5/19
注いだ瞬間、ちょい黄色がかってる!飲んだ瞬間、とーってもマイ・・
長瀞 / 埼玉
5/9
ゴールデンウィークに秩父の酒蔵で購入したヤツ。実はあんまり期・・
佐久乃花 / 長野
4/30
昨日の雨空から一転、今日は爽やかで気持ちの良い晴天となりまし・・
田酒 / 青森
4/5
SPRING DROP 田酒バージョン! これまでの田酒は・・
作 / 三重
3/7
バランスが良くて、とても上手く出来ているお酒です。自分として・・
春鹿 / 奈良
2/10
裏春鹿~!生酛造りってあんまり好んで飲まないのだけれど、これ・・
鳩正宗 / 青森
1/20
季節外れの夏酒です。裏ラベルにアルコール度15度とありますが・・
愛宕の松 / 宮城
1/14
最強の食前酒を目指して作られたそうです。ドライ感とスッキリ感・・
雑賀 / 和歌山
2021
12/22
夏の酒なのですが、半額セールで今頃手にして飲んでます。確かに・・
光栄菊 / 佐賀
11/8
「GEKKOU(月光)」 これ、もんのすごいシュワシュワで・・
楯野川 / 山形
11/5
あれ?さらさらさらっと飲めてしまうやん?大吟醸の深みを思い浮・・
風の森 / 奈良
10/15
風の森 ALPHA8 大地の力 ver.1。これ、玄米で作ら・・
写楽(冩樂) / 福島
10/7
久々の寫樂。やっぱり奥深い味わいがありますね!そして意外にも・・
四季咲 / 奈良
9/20
スッキリ、味のバランスが良いと感じました。濃い味系の料理と合・・
鷹長 / 奈良
9/18
いつも風の森ばかりだったので、いつか飲んでみたかった鷹長。濃・・
豊盃 / 青森
8/22
三ツ友恵の豊盃米シリーズ。思い込みがあるかもですが、豊盃×豊・・
北の勝 / 北海道
7/28
これまでほとんど北海道の日本酒は飲んで来なかったのでほぼ初か・・
みむろ杉 / 奈良
7/26
口に含んだ瞬間、濃厚・フルーティー・とろーり。期待通り旨いで・・
山形正宗 / 山形
7/25
夏酒ということで少し軽い感じかと思いきや、とってもしっかりし・・
亀の海 / 長野
一口飲んでみて、もんのすごくお米の風味を感じました。果実味豊・・
みちのく山形のどぶろく / 山形
6/30
あんまり酸味のある日本酒は好きやないので、にごり酒を飲む機会・・
赤武 / 岩手
6/23
AKABUは久し振り。フルーティーさと米の風味がバランス良く・・
5/11
前回飲んだ「吟風」に続いて、今日は「彗星」を。こちらも初回醸・・
5/6
こちらも柑橘系のフルーティーさを感じられる美味しい一本!酸味・・
もっと見る