地元青森県産米と奥入瀬の良質な伏流水で仕込む味わい深い十和田の美酒。酒名の由来は、ある日、一羽の白鳩が蔵に舞い込み神棚に住みついたことによる。この鳩を家の守り神として大切に祀り、「鳩正宗」とした。綺麗な味わいとともに、キレがよく飲み飽きしない酒質が特徴で、毎年好評の夏の活性おりがらみ純米酒「鳩正宗 花火 発砲純米生」は、瓶内2次発酵により、フレッシュで爽やかな炭酸ガスが弾ける。酒米・華吹雪を55%精米し、米の旨みがふくよかに広がる。
鳩正宗のクチコミ・評価
鳩正宗が購入できる通販
鳩正宗の酒蔵情報
名称 | 鳩正宗 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 鳩正宗 八甲田おろし 稲生 佐藤企 武士道 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 青森県十和田市三本木稲吉176−2 |
地図 |
|