自分で買った日本酒を開けたてで評価してます。
雅楽代 / 新潟
2025
5/9
瑞華。 微シュワ感と瑞々しさとメロンなジューシーさ、爽やか・・
玄宰 / 福島
5/8
特別純米。 たっぷり果汁ジューシー系、さらっと爽やかにきれ・・
Ohmine (大嶺) / 山口
5/7
大嶺3粒 夏のおとずれ。 甘味と強めの酸味、軽いシュワ感と・・
城陽 / 京都
4/29
特別純米酒 京都産祝米。 銀座シックスで京都日本酒がワンカ・・
庭のうぐいす / 福岡
4/27
北嶋山田錦80。 久しぶりに庭のうぐいす。 すっきりと優・・
花陽浴 / 埼玉
4/26
純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町。 香り高いパイナップル感・・
藍の郷 / 埼玉
4/20
純米。 花陽浴と同じ酒蔵なので期待が高まったのだが。 特・・
みむろ杉 / 奈良
菩提酛 奈々露。 たっぷりな果汁感に少しのビター感でまとま・・
酒一筋 / 岡山
4/16
銀麗 純米吟醸 雄町100%。 一升瓶、冷やでゆっくり。 ・・
久保田 / 新潟
4/14
千寿 吟醸。 新潟日本酒飲み比べ5本目、ラスト。 冷やで・・
ロ万 / 福島
4/12
ZEROMAN 純米吟醸 生酒。 濃いめの甘口な旨み、少し・・
十旭日 / 島根
4/10
麹39。 強めの酸味、すぐに腰のある甘味旨みでどっしりとし・・
越後桜 / 新潟
4/8
生貯蔵酒。 新潟日本酒飲み比べ4本目。 冷やでいただく。・・
海風土 sea food / 広島
4/7
シーフード。 強く立ち上る酸味はレモンの酸味、ジューシーで・・
産土 / 熊本
4/5
2024 山田錦 二農醸。 たっぷりフルーティシュワ感、洋・・
八海山 / 新潟
4/3
八海山。 新潟日本酒飲み比べ3本目。 冷やでいただく。 ・・
越乃寒梅 / 新潟
4/2
白ラベル。 新潟日本酒飲み比べ、2本目。 冷やでいただく・・
蓬莱泉 / 愛知
3/30
空 純米大吟醸。 澄んだ口当たり、豊かなで飲み応えのある旨・・
風の森 / 奈良
3/29
露葉風 807。 強いシュワ感は時間が経つにつれ薄くなる、・・
幾久屋
3/27
五代目 幾久屋。 新潟日本酒飲み比べが当たりました。 冷・・
国府鶴 / 東京
3/23
純米吟醸。 瑞々しくシャープな飲み口、旨み、奥の方で少しシ・・
仙禽 / 栃木
3/20
さくら OHANAMI。 シュワっとジューシーな酸味、甘く・・
純青 / 兵庫
3/18
山田錦 生酛特別純米。 三益酒店でお勧めされたので一升瓶で・・
澤の花 / 長野
3/17
純米大吟醸 花あかり。 瑞々しく花のようなほのかな甘味、直・・
獺祭 / 山口
3/15
純米大吟醸45。 まったりした旨み、芳香な味わい、ふんわり・・
総乃寒菊 / 千葉
3/10
晴日 Special Yell。 ちりちりとフルーティ、す・・
龍水泉 / 長野
3/9
RYUSUISEN 上白沢伏流水仕込み 無濾過生原酒 風さや・・
蓬莱 / 岐阜
3/6
袋しぼり 品評会出品酒。 また貰い物。なぜ俺の友達は蓬莱ば・・
醸し人九平次 / 愛知
3/3
うすにごり 黒田庄産 山田錦。 ピリッと微発泡、優しい甘味・・
穏 / 福島
3/2
生酛 純米吟醸 うすにごり生。 強めのシュワ感、フレッシュ・・
もっと見る