会社の同僚に勧められてから専ら日本酒三昧です。 好き過ぎて専用の冷蔵庫まで買う始末。 健康には気を使っているのでほどほどに楽しんでいます。 いいね!を押して頂いた方は基本的には 御礼の意味合いで勝手に フォローさせて頂いております。 興味のない方は無視して頂いて構いません。 リピートで同一商品を複数回UPする場合も ございますので予めご了承下さい。 宜しくお願い致します。
TOKYO STATION / 埼玉
2018
10/9
ラベルを見て思わず手に取ってしまったお酒。 辛口で酸味もし・・
大信州 / 長野
10/8
金紋錦を使用した純米大吟醸。 これはただ飲み易いだけですね・・
清泉 / 新潟
ややクセのある純米吟醸。 自分的にはイマイチ。
山本 / 秋田
特徴が無いというかスッキリし過ぎというか、 印象が弱いかなぁ。
南 / 高知
高知らしくないお酒? 辛口かと思いきやそこまで辛く無いですね。
鳩正宗 / 青森
鳩正宗のひやおろし。 グイグイ行けちゃう!
S.tokyo / 神奈川
こちらも東京農大繋がりで。 少し酸味が効いててちょうどいい・・
来福 / 茨城
来福の秋あがり。 東京農大が開発した酵母です。 全くクセ・・
誉池月 / 島根
10/6
久々に八反錦を使ったお酒を頂きました。 期待ほどでは無いの・・
西之門 / 長野
口に含むとちょっとだけセメダイン臭を感じますね。 それでも・・
にいだしぜんしゅ / 福島
60%精米だけど純米吟醸なので飲み易い!
町田酒造 / 群馬
精米歩合35%なので期待してみると、 やっぱり旨いわ! ・・
磯自慢 / 静岡
久しぶりの磯自慢、こんなんだったけ? 口に含むと鼻につーん・・
十四代 / 山形
十四代の大吟醸、山田錦です。 当然ですが醸造アルコール臭な・・
本丸旨いですね! 十四代の中では低グレード(失礼!)ですが・・
十四代雄町の純米吟醸も旨い!
今や定番酒米の酒未来。 やっぱり開発元は美味しいに決まってる!
田むら / 東京
10/3
外飲みで田むらの純米大吟醸が美味かったので 純米吟醸を買っ・・
飛露喜 / 福島
美味しいけど十四代の後に 飲んだせいかインパクトは、 そ・・
十四代愛山、やっぱり旨いよねー!
太平山 / 秋田
9/24
酒こまち使用のお酒です。 香りはほとんど無かったんですが、・・
大典白菊 / 岡山
なかなかキレの良いお酒でした!
まんさくの花 / 秋田
銘酒まんさくの花。 美味しく頂きました。
川中島 幻舞 / 長野
以前から評判の高さが気になっていた幻舞。 純米じゃないけど・・
銀盤 / 富山
9/21
ラベルに惹かれて富山県アンテナショップにて購入。 飲みやす・・
誠鏡 / 広島
付属品のお猪口が欲しかったので。
繁桝 / 福岡
9/14
町の酒屋で購入しました。 コスパの良い純米大吟醸。
刈穂 / 秋田
刈穂の定番六舟。 安定の旨さです。
菊姫 / 石川
定評のある菊姫のにごり。 期待し過ぎたせいかイマイチ。 ・・
秀鳳 / 山形
9/13
愛山らしく甘いお酒。 くどさは無くスルスルと入りました。
もっと見る