土佐漆喰と水切瓦という、土佐・安芸地方の美しい蔵を持つ酒蔵。地元では 「玉の井」 の銘柄で親しまれ、東京向けに「南」のブランドを展開している。全量60%以上精米の特定名称酒で 華やかでキレのある小規模製造。「南 純米吟醸 無濾過生」は、爽やかな吟醸香と、旨みとキレ、辛さのバランスの良さから、喉ごし軽やかですいすいと口に運びたくなる。軽く冷やして、青魚の刺身やぬた和えなどと楽しみたい。取扱い酒販店は多くないので、発見したときにはぜひ。
南のクチコミ・評価
-
-
-
-
-
おのまとぺ
4.0南 特別純米 山田錦 高知酵母
続き続いて、東京代々木上原「まるしゑ」さま。
今日の日本酒コンプリートしました。
かなり香りが強いのだと思いますが、それにも増して土佐の海岸に押し寄せる波かと思える強さを感じます。シンプルで旨いです。
酒蔵は安芸郡だそうで、安芸国虎…などと思いました。
『竜馬がゆく』に青春の万能感を煽られたひとりとして、
土佐高知の播磨屋橋のたもとでサーチ(皿鉢)と共に出されたであろう、
そして鯨海酔侯などと、君主自ら宣言するような土地の、
土佐日本酒には詩的な思い入れがあります。
でもあんま呑んだことがない。
飲めて嬉しい。
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年9月22日
-
-
-
-
-
南が購入できる通販
南の銘柄一覧
銘柄 |
---|
南 純米大吟醸 |
南 純米吟醸 無濾過生原酒 |
南 純米吟醸 山田錦 |
南 純米吟醸 出羽燦々 |
南 純米吟醸 無濾過 |
南 純米吟醸 |
南 特別純米 無濾過 |
南 特別純米 ひやおろし |
南 無濾過 純米中取り |
南 特別純米 |
南の酒蔵情報
名称 | 南酒造場 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 玉の井 南 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 高知県安芸郡安田町大字安田1875 |
地図 |
|