冷酒が90%、燗が10%。 最近のイチオシは寒菊 得意酒米:山田錦、酒未来、美山錦 苦手酒米:雄町、愛山 好みの銘柄:而今、寒菊、鍋島、花邑、くどき上手、花陽浴 乳酸系の酒はやや苦手。
獺祭 / 山口
2016
11/4
また買ってしまった。今年飲んだ四合瓶1500円クラスでは目立・・
愛宕の松 / 宮城
9/24
フルーティーな味わいで飲みやすい。
澤屋まつもと / 京都
風の森と似た路線。ラムネのような味わい。
風の森 / 奈良
7/16
購入から2週間。まだ微発砲がありながらも旨い。
7/2
風の森飲み比べ。香りは控えめながら味は爽やかでラムネのような・・
生酒らしい若々しさと甘味と後味のキレが旨さを出しています。
赤武 / 岩手
4/30
赤武純吟結の香。程よい甘味があり上品な味わい。飲みやすいがし・・
荷札酒 / 新潟
3/12
荷札酒撫子。純米大吟醸。荷札酒の中ではこれが一番好み。やや甘・・
来福 / 茨城
3/5
山田錦純吟。華やかさと飲みやすさを併せ持つ。もう少し立つと旨・・
鳳凰美田 / 栃木
2015
11/29
鳳凰美田の数少ない生原酒。マスカットのような甘さが程よく品の・・
新政 / 秋田
11/1
矢島酒店さんの今回限りの限定品。麹は酒こまち、掛米は美郷錦。・・
而今 / 三重
9/23
普通の純吟山田錦と飲み比べしたい。 価格に見合うかは別にし・・
津島屋 / 岐阜
7/22
吟醸香が強くて洋梨のような甘さ。まだ知名度は低いですが旨さは・・
5/31
酸味がやや強め。而今らしさはあるが愛山の次に苦手かな。而今を・・
2025
8/1
朝日純米吟醸。 而今の中では比較的買いやすいお酒。 ・・
仙禽 / 栃木
7/9
UAくわがた。 きもと造り。13度の低アル系。 江戸・・
翠玉 / 秋田
6/14
ふくはら酒店さんの頒布会。 今日開けた花邑と米は同じでスペ・・
雅楽代 / 新潟
5/5
鴇羽。ユナイテッドアローズとのコラボ酒。 低アル12.5%・・
みむろ杉 / 奈良
4/18
巳年限定酒。 ややバナナ、クリーム風味。飲み飽きないタイプ・・
4/16
瑞華 雅楽代としてはやや甘めかも酸味は少ないわりに綺麗な余・・
中島屋 / 山口
初めまして銘柄。 ふくはら酒店さんの頒布会限定。 春告げ・・
総乃寒菊 / 千葉
4/5
39 雄町の火入れ。 ジューシーで程よいキレ。 最・・
山三 / 長野
3/22
純吟ひとごこちのうすにごり。 ふくはら酒店さんの頒布会で頂・・
3/8
花明かり 越淡麗、G74酵母と白麹使用。 白麹を使用して・・
鍋島 / 佐賀
2/7
久々の鍋島。一升瓶で買うことが多い唯一の銘柄かも。 他の好・・
和可娘 / 山口
若手の夜明けで飲んで気になった銘柄。 ただ、取扱店が重点行・・
王祿 / 島根
1/22
超王禄無濾過直汲。 西武池袋の酒商山田さんで購入。 ・・
1/11
DAY1 いまでや頒布会。 初めて1401酵母使用。・・
2024
12/14
山三の新酒。 山恵錦純米吟醸。 ジューシーだがキレが良い・・
飛鸞 / 長崎
12/13
飛鸞の中では圧倒的にトロピカル。 パイナップルのような味わ・・
もっと見る