多島海 / 山口
2025
4/16
生原酒。山口県のお酒。甘酸っぱい系のお酒です。
理八 / 島根
1/29
キリリと辛く軽やかに、スッキリした感じです。
玄宰 / 福島
1/5
酒屋の店主のお勧めで購入。福島県会津地方のお酒ならば間違いな・・
末廣 / 福島
2024
9/21
末廣 純米吟醸 夏酒 夢の香精米歩合60% アルコール分1・・
W(ダブリュー) / 岐阜
6/17
口に含んだ時は華やかな香りと甘味が広がる、と思いきや、苦味と・・
浦霞 / 宮城
6/3
爽やかな酸味、メロン🍈を感じる香り、アルコール度数17度のキ・・
勲碧 / 愛知
7/26
純米吟醸 夢吟香 夏・生! 夏酒らしくさっぱりしていますが・・
福和蔵 / 三重
7/16
左側は純米酒、酒米:神の穂、精米歩合60% 米の香りがして・・
母情 / 岐阜
6/11
スッキリやや辛口。ぎふ大和ICから程近い場所に酒蔵があり、ふ・・
六十餘洲 / 長崎
口に含むと甘味を感じますが、舌にじっくり苦味が上から浸透して・・
義侠 / 愛知
5/12
うすにごりで16〜17度、精米歩合77.7パーセントと、味が・・
活鱗 / 愛知
5/6
浜辺🏖️で遊んだ帰りに立ち寄り購入。一本目、尊皇 活鱗(かつ・・
今錦 / 長野
美山錦という酒米は個人的には苦手意識がありましたが、こちらの・・
上喜元 / 山形
アルコール度数は13%ですが、もっと高いのでは?と思わせるよ・・
一品 / 茨城
10/12
ドジャースタジアム?
ねのひ / 愛知
先日某イベントに参加。手持ちのコインが無くなり、買い足さずに・・
亜麻猫 / 秋田
9/1
以前飲んだ若鶴のITONAMIと系統が近いお酒だな、と思いま・・
会津中将 / 福島
8/31
この中ではいちばん美味しかったのが、このにごり酒だったかなー。
天領 / 岐阜
テロのワール。高山市に出張で行ったとき買いました。辛くて美味・・
作 / 三重
6/14
甘く芳醇、いつ飲んでも安定した美味しさです❗️
獺祭 / 山口
5/27
爽やか、甘口、飲みやすい。若者に受けそうな一本だと思いました・・
翠露 / 長野
4/18
甘くトロッとした口触り、甘いお酒が大好き❤な私好みのお酒でし・・
雪あかり
3/7
酒米『彗星』。お土産で貰った北海道、小樽のお酒です。スッキリ・・
色おとこ / 岐阜
2023
12/28
口に含むと、香辛料を思わせるスパイシーさを感じました。あとは・・
11/26
秩父錦 / 埼玉
7/31
美山錦のあの独特の香りと味わいが、優しく口の中に広がるお酒で・・
写楽(冩樂) / 福島
夏休みを利用して、会津若松市に行ってきました。飲み比べセット・・
加賀鳶 / 石川
11/18
お土産で頂きました。自分好みのお酒でした。
にごり酒ろく
7/5
長野県小布施町に行ってきました。アルコールを強く感じます。鼻・・
白隠正宗 / 静岡
4/22
静岡出張で立ち寄った酒屋さんで買いました。酒米、誉富士、限定・・
もっと見る