昨今はソロキャンプで一献、立ち呑みのカウンターで一献、というひとり呑みのシーンが増えてきました。
出雲富士 / 島根
2019
8/24
今宵は、大阪 淀屋橋界隈で 楽しい仲間と一献。 まずは、出・・
MONSOON / 滋賀
8/19
同じくまえたにさんでチョイス。貴醸酒です。でも、これは人に送・・
北島 / 滋賀
彦根の酒屋、まえたにさん。滋賀の地酒に力をいれておられる。今・・
志賀盛 / 滋賀
昨日に続いて、近江の蔵巡り。八日市の近江酒蔵さんを訪問。普通・・
鈴正宗 / 滋賀
昨夜の最後は近江の酒。ここから近江路じゃ。フレッシュさが全面・・
蒼空 / 京都
8/18
蒼空の藤岡酒造さんで、美山錦の薄にごり。1甘プラスに乳酸的な・・
神聖 / 京都
神聖の蔵横でいただく、蔵出し原酒。つまらぬ説明は不要。濃口で・・
英勲 / 京都
再び、英勲。淡麗、1甘プラスにスッキリとした酸味。深みもある・・
玉乃光 / 京都
スルッとしている。1甘に穏やかな酸味。夏酒なるも先程のものと・・
今日から仲間と、伏見と近江を回ります。まずは伏見桃山の名酒店・・
宮の雪 / 三重
8/15
荒天の中、かみさんの縁者の墓参りをかねて伊勢、松阪へ。いやい・・
獺祭 / 山口
8/12
お盆で皆が集まる。乾杯に獺祭のスパークリング。何とはなしに華・・
越後桜 / 新潟
8/10
弟の義理の親父さんから、いただいた越後の銘醸、越後桜。品の佳・・
榮川 / 福島
8/7
最近、短期の出張が多くなっていて、今回は北米弾丸? 出張か。・・
一白水成 / 秋田
8/2
二枚目がピンぼけ。久しぶりに一白水成。 ようやくフレッシュ・・
白木久 / 京都
これもまた、淡麗。1甘マイナーに軽い酸味。 最近の好みから・・
阿桜(阿櫻) / 秋田
8/1
今宵はいつもの呑み屋でいつもの仲間と一献。夏の蔵ツアーの打ち・・
関山 / 岩手
7/29
これもまた、濃厚 芳醇な酒です。方向性は似ているけど、酸味が・・
磐乃井 / 岩手
こんばんは、今宵は一ノ関です。 一ノ関の名店、喜の川さんにお・・
大黒正宗 / 兵庫
7/27
桜正宗 、菊正宗 とメジャーな酒蔵に立ち寄って、角打ちの名店・・
浜福鶴 / 兵庫
一夜明けて、仲間と灘の魚崎近辺をぶらり。まずは、浜福鶴。一通・・
福寿 / 兵庫
そろそろ終盤。お店のお勧めで、定番の食中酒が出てきました。切・・
同じく 弐の酒から、純米吟醸。ですが、んン ? このひね味は・・
弐の酒から、ノーベル賞授賞式祝い酒。ここに至ると、なんとも優・・
続いてはお勧めにしたがって、壱の酒から。すっきりしているワイ・・
今宵は 灘で一献。5年ぶりの酒心館 さかばやし。福寿をじっく・・
あいおい / 愛知
7/25
相生。地元三河・西尾の酒。矢作川の河口近くにある、軟水で醸す・・
雫ノ香(雫の香) / 兵庫
7/20
今宵は自宅で一人呑み。古い大河ドラマを見ながらゆるりと一献。・・
白雪 / 兵庫
7/19
濁りですわ。1甘に乳酸と炭酸味かな。 案外ライトな呑み口で・・
萩乃露 / 滋賀
親分さん、なぜか気になる 萩の露。銘が良い、ラベルが良い と・・
もっと見る