スマホに残していた記録(メモ)がスマホの買い替えで消えたので、過去の記録も含めて何を飲んだかの備忘メモ代わりに感想をアップします。 基本的に刺身をおかずの中心にした晩ご飯の食中酒としての評価ですので、甘めのお酒への評価は辛くなっています。
俵屋伝助 / 岐阜
2025
4/7
初代俵屋伝助 上撰辛口 普通酒 おそらくリカーマウンテ・・
白鹿 / 兵庫
4/6
白鹿 鹿カップ 普通酒 糖類添加 日本酒度0 アルコール1・・
鍋島 / 佐賀
4/5
鍋島 純米クラシック 火入れ 白菊 精米歩合65% ・・
4/4
鍋島 純米吟醸 火入れ 赤磐雄町 精米歩合50% 日本酒度0・・
名城 / 兵庫
4/3
名城 銀次郎 生貯蔵酒 日本酒度-2 酸度1.1 アルコール・・
李白 / 島根
4/2
李白 純米酒 神の舞 精米歩合68% 日本酒度+5 酸度1.・・
ほまれ麒麟 / 新潟
4/1
ほまれ麒麟 淡麗辛口 普通酒 日本酒度+2〜4 酸度1.3〜・・
文禄堤 / 大阪
3/31
文禄堤 特別純米 精米歩合58% 日本酒度+5 守口市・・
おの恋 / 長野
3/30
おの恋 生一本 純米吟醸 小野市産山田錦 精米歩合55% ・・
二兎 / 愛知
3/29
二兎 山田錦 五十五 純米吟醸 火入れ 山田錦 精米歩合55・・
土佐菊水 / 高知
3/28
土佐菊水 純米吟醸 日本酒度+4 酸度1.5 アミノ酸度1.・・
白露 / 新潟
3/27
白露 シルバー純米大吟醸 精米歩合50% ・・
よしのとも / 富山
3/26
吉乃友 富の香 純米吟醸生原酒 富山県産富の香 精米歩合60・・
吉野千本桜 / 奈良
3/25
吉野千本桜 本醸造 精米歩合60% 日本酒度+5 酸度1.5・・
てっぺん四万十 / 高知
3/24
てっぺん四万十 特別純米酒 精米歩合60% ・・
3/23
鍋島 特別純米 火入れ 佐賀の華/山田錦/雄山錦 精米歩合6・・
きたやつカップ / 長野
3/22
きたやつカップ 〜KitaYatsugatake Starl・・
瀧嵐 / 高知
3/21
瀧嵐 上撰 普通酒? 蔵元のHPには無く、・・
春鹿 / 奈良
3/20
春鹿 純米酒 超辛口 五百万石 精米歩合60% 日本酒度+1・・
黒松白鹿 / 兵庫
3/19
黒松白鹿 純米 精米歩合70% 日本酒度+2 レビュー・・
金壺 / 兵庫
3/18
金壺 本醸造 精米歩合60% 開栓一口目、・・
田酒 / 青森
3/17
田酒 純米吟醸 百四拾(桜) 華想い 精米歩合50% 日・・
望 / 栃木
3/16
望 純米吟醸 無濾過瓶燗火入れ ひとごこち 精米歩合53% ・・
よこやま / 長崎
3/15
よこやま SILVER7 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦 精・・
土佐のおきゃく / 高知
3/14
土佐のおきゃく 無濾過 純米酒 高知県産米 精米歩合68% ・・
酔仙 / 岩手
3/13
酔仙 純米酒 濃醇辛口 かけはし他 精米歩合70% 日本酒度・・
白川郷 / 岐阜
3/12
まいるど白川 にごり酒 日本酒度+3 酸度1.3〜1.5 ア・・
雪彦山 / 兵庫
3/11
雪彦山 純米酒 鬼辛 五百万石 精米歩合60% 日本酒度+1・・
神亀 / 埼玉
3/10
神亀 純米清酒ワンカップ 山田錦 精米歩合60% 日本酒度+・・
3/9
鍋島 特別本醸造 火入れ 佐賀の華 精米歩合60% 日本酒度・・
もっと見る