スマホに残していた記録(メモ)がスマホの買い替えで消えたので、過去の記録も含めて何を飲んだかの備忘メモ代わりに感想をアップします。 基本的に刺身をおかずの中心にした晩ご飯の食中酒としての評価ですので、甘めのお酒への評価は辛くなっています。
一品 / 茨城
2025
5/23
一品 超辛純米 常陸日本晴 精米歩合70% 日本酒度+12 ・・
笹の川 / 福島
5/22
笹の川 吟醸 天のつぶ 精米歩合58% 日本酒度+3 酸度1・・
琵琶のさゝ浪 / 埼玉
5/21
琵琶のさゝ浪 純米 無濾過 淡麗大辛口 八反錦 精米歩合70・・
いで湯美人 / 兵庫
5/20
いで湯美人 上撰 更尽一杯酒 兵庫北錦 精米歩合75% アル・・
北雪 / 新潟
5/19
北雪 吟醸生貯蔵酒(春季限定酒) 五百万石 精米歩合55%・・
ゆきの美人 / 秋田
5/18
ゆきの美人 純米吟醸 雄町 精米歩合55% 日本酒度+4 酸・・
文太郎 / 兵庫
5/17
文太郎 純米酒 孤高峻嶺 兵庫北錦 精米歩合70% 日本酒度・・
鳴門鯛 / 徳島
5/16
鳴門鯛 純米吟醸 Onto the table 徳島県産米 ・・
千代むすび / 鳥取
5/15
千代むすび 鬼太郎純吟 精米歩合50% 日本酒度+3 酸度1・・
瑞鷹 / 熊本
5/14
瑞鷹 くまもとカップ(くまモンカップ) 上撰 普通酒 精米歩・・
菊水 / 新潟
5/13
菊水の辛口 本醸造 精米歩合70% 日本酒度+7 酸度1.3・・
土佐金蔵 / 高知
5/12
土佐金蔵 純米酒 あけぼの 精米歩合65% 日本酒度+5 酸・・
玄鳥至 / 新潟
5/11
玄鳥至 吟醸原酒 ビン燗火入れ 五百万石 精米歩合55% 日・・
鍋島 / 佐賀
5/10
鍋島 純米吟醸 火入れ 山田錦 精米歩合55% ・・
宮寒梅 / 宮城
5/9
宮寒梅 純米吟醸 美山錦 精米歩合55% 日本酒度+3 酸度・・
若戎 / 三重
5/8
若戎 本醸造 精米歩合:麹60%掛70% 日本酒度+7 酸度・・
一ノ蔵 / 宮城
5/7
一ノ蔵 無鑑査本醸造辛口 トヨニシキ他 精米歩合65% 日本・・
高清水 / 秋田
高清水 酒乃国純米酒 秋田県産米 精米歩合:麹60%掛65%・・
水神 / 岩手
5/6
水神 純米大辛口 精米歩合70% 日本酒度+10 酸度1.・・
あさ開 / 岩手
あさ開 純米酒 精米歩合65% 日本酒度2.0 酸度1.4・・
あさ開 純米酒 特撰 精米歩合73% 日本酒度+2.5 酸度・・
銀嶺月山 / 山形
5/5
銀嶺月山 本醸造 高級酒 精米歩合65% 古い記録・・
銀嶺月山 純米酒 精米歩合80% 古い記録ですみませ・・
能座ほまれ / 兵庫
5/4
能座ほまれ 純米 養父市能座産五百万石 精米歩合65% ・・
但馬ほまれ / 兵庫
5/3
但馬ほまれ 純米吟醸 養父市産山田錦 精米歩合55% ・・
城崎 / 兵庫
5/2
城崎 純米吟醸 生酒 精米歩合58% アルコール17度 ・・
天瀧 / 兵庫
5/1
天瀧 特別純米 山田錦 精米歩合60% 日本酒度+1.5 ・・
香住鶴 / 兵庫
4/30
香住鶴 山廃仕込 快鮮冷酒 普通酒 山田錦/但馬産一般米 ・・
香住鶴 純米 蟹三昧 山廃 精米歩合63% GW前半、・・
土佐しらぎく / 高知
4/29
土佐しらぎく特別純米 斬辛 八反錦 精米歩合60% 日本酒度・・
もっと見る