家飲みだけ
来福 / 茨城
2021
3/15
苦味はほぼなく誰でも飲みやすそう。 柔らかくまろやかで、甘・・
花巴 / 奈良
3/5
水酛純米 直汲にごり生酒 甘く濃厚だが苦味の印象が強い。 ・・
十九 / 長野
協会6号。香りは弱くサラッとしてる。開栓直後はほのかに炭酸。・・
にいだしぜんしゅ / 福島
2/16
大雪渓 / 長野
スッキリドライ。キリッと冷やして飲むのがいい。
立山 / 富山
開運 / 静岡
1/20
2021年一本目。無濾過純米
奥能登の白菊 / 石川
1/13
浦霞 / 宮城
1/3
優秀。冷やしても常温でも燗にしても美味しい。突出していないけ・・
庭のうぐいす / 福岡
2020
12/18
若いメロンのような甘いフルーティがありつつも、青い苦さがくる・・
白隠正宗 / 静岡
米の旨味が口いっぱいに広がり、ふわっといなくなる。燗向け。
群馬泉 / 群馬
しっかりした酸味と米の旨味・甘み、しっかりした苦味が来る。
貴 / 山口
11/18
甘く、フルーティーで優等生な味。
自然郷 / 福島
10/21
微発泡、ジューシーで角もなく酸味がよかった。
誠鏡 / 広島
9/18
飲み口は甘く、後味は辛い。凍るくらいキンキンに冷やすのが美味・・
あら玉 / 山形
8/24
柔らかくも、しっかりした米の感じがありキレも良い。 ぬる燗・・
菊水 / 新潟
8/2
薫香。他のふなぐちに比べて格段に生酒の甘い香りがする。 美・・
速醸 吟のさと 26BY 冬からチビチビやってきたがついに・・
上喜元 / 山形
be after 華やかな吟醸香にキレの良い色々ブレンドし・・
辻善兵衛 / 栃木
純米 ワイン酵母仕込み イチゴや青リンゴみたいな甘酸っぱさ・・
紀土 / 和歌山
6/28
甘い。夏の暑い日に凍る寸前まで冷やしすのが美味しかった。
石鎚 / 愛媛
味の変化が不思議。柔くフルーティかと思ったらナッツ感が来てキ・・
世は満続 / 栃木
5/22
こんな時期なのでジャケ買い。ブレンド酒。 華やかで、辻善兵・・
七賢 / 山梨
5/3
純米、風凛美山。 華やかな吟醸香。ワイングラスが合う。後味・・
澤屋まつもと / 京都
4/28
守破離 試験醸造 香りは低めだけど、米の甘みと青りんごみた・・
権現桜 / 埼玉
4/7
色合いもあってか苺っぽい甘酸っぱさ(写真は空き瓶なので伝わら・・
白岳仙 / 福井
3/11
みずみずしい酸味と苦味。後味はスッと消えてく 春先の寒い晴・・
刈穂 / 秋田
3/1
開栓直後は苦味、渋味、甘みがどれも主張してくるけど 2日目・・
プレミアムエス
醍醐のしずく / 千葉
1/18
香りが相当クセがある。森の中に入ったような、自然を搾って出て・・
もっと見る