斎藤雅人社長で26代目という、東北最古の蔵。山廃で仕込まれた骨太で辛口の酒質は、女性的と評される一般的な秋田の酒とは異なっている。地元の仁賀保は日本海に面した海の町。蔵の井戸から湧く仕込み水は、ミネラルをたっぷり含んだ硬水だ。この発酵力のある水が、酒母に乳酸菌を加えず、自然のままにつくる山廃仕込みに合っているのだ。2018年に蔵へ戻った斎藤雅昭専務は、長い伝統と山廃仕込みを踏襲しつつ、より現代的な酒質を模索している。彼は山廃を、従来の「ゴツくて辛い」酒から、じつにきれいでなめらかな酒へと昇華させた。東京でテレビの広告営業に携わり、養った時代感覚に狂いはない。「酒は究極のエンターテインメント」と位置づける斎藤専務の今後に期待大である。
飛良泉のクチコミ・評価
-
-
-
-
-
-
-
-
-
八千代が大好き
5.0飛良泉 FOUR SEASONS 冬 山廃純米生原酒しぼりたて
「飛良泉 FOUR SEASONS 冬」は「新酒らしいフレッシュさ」を意識しつつ飲み飽きせずスイスイ飲めてしまう軽やかさをプラスして醸された新酒搾り立てです。
バナナの様なニュアンスの香り綺麗な甘味と心地の良い酸が広がる軽やかで瑞々しさのある味わいです。
FOUR SEASONSのコンセプト「にかほ」の『優しくて、厳しい』四季折々の表情を日本酒で表現したのがこのFOUR SEASONSシリーズです。
仕込み水の源である鳥海山の四季からインスパイアされたラベルと共に飛良泉自慢の“山廃仕込み”で醸した旬の日本酒です。
山廃仕込みの新酒なんて、こんなに美味いのか!という感想です。今後とも期待します、飛良泉さん!
アテは牛肉のトマト煮からのリメイクで、ショートパスタ。うまいうまい😋😋
精米歩合:60%
日本酒度:±0前後
アルコール度数:15度
購入価格 2,900円(税抜)特定名称 純米
原料米 美山錦
酒の種類 生酒 山廃
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年1月13日
-
飛良泉が購入できる通販
飛良泉の銘柄一覧
銘柄 |
---|
飛良泉 山廃純米大吟醸 |
飛良泉 大吟醸 室町蔵 |
飛良泉 純米吟醸酒 |
飛良泉 純米大吟醸 秋田酒こまち |
飛良泉 山廃純米酒 蔵囲い熟成酒 |
飛良泉 山廃純米 ひやおろし 辛口 |
飛良泉 特別純米 山廃純米酒 |
飛良泉 純米大吟醸1801 |
飛良泉 山廃純米 しぼりたて生酒 |
飛良泉 山廃本醸造 |
飛良泉 山廃純米生酒 |
飛良泉 山廃純米 にごり酒 |
飛良泉の酒蔵情報
名称 | 飛良泉本舗 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 飛良泉 マル飛 長享 囲炉裏酒 にかほ蔵 欅蔵 飛囀 FOUR SEASONS |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 秋田県にかほ市平沢中町59 |
地図 |
|