今まで漫然と呑んできたので記録をつけていこうと思います。気の利いたコメントはできないだろうなあ。 宅呑み派、一升瓶派、レビューは散発です。
尊氏 / 栃木
2024
8/6
尊氏 本醸造 720ml 精米歩合59% 栃木県足利・・
磐城壽 / 福島
3/1
磐城壽 純米吟醸 壽こすもす 原料米 浪江町産コシヒカリ ・・
深志鶴 / 長野
2023
11/29
深志鶴 純米吟醸 720ml 精米歩合59%←信州のお約束・・
天穏 / 島根
4/9
天穏 しまねの純米酒 ワンカップ 精米歩合60% アルコ・・
菊駒 / 青森
2022
10/24
菊駒 ワンカップ180ml アルコール15度 八戸に・・
万代老松 / 奈良
10/3
万代老松 大峰山カップ 180ml アルコール15〜16度・・
秀楽 / 千葉
9/4
秀楽 上撰カップ180ml 昼酒です🌞 故あってお天・・
お館様 / 山梨
3/13
お館様 純米65% 180ml アルコール15度 日・・
金鹿 / 兵庫
3/5
金鹿 鬼の一撃 180ml アルコール18度 お初に・・
三重の寒梅 / 三重
2021
12/12
三重の寒梅 吟醸ワンカップ アルコール15度 精米歩合6・・
応援之酒 冨玲 / 鳥取
10/11
冨玲 純米搾ったまま 精米80%アルコール20度 活性・・
もっと見る