島根 / 若林酒造
3.52
レビュー数: 74
開春 純米超辛口 生酒 辛口 旨味のあとすっきりな味わい
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年12月2日
開春 緣の開春 純米 雑味が少なく、飲みやすい すっきり辛口な味わい
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2023年11月26日
開春 純米吟醸 生酛 濃醇 濃厚な甘さ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年11月21日
人生初のワンカップ あまり口に合わなかった
原料米 神の舞
テイスト 甘辛:辛い+1
【開春 生酛 山口 火入原酒】 久々に開春 出汁系の旨味が口内に広がるこの感じが好き また美味しいのに出会ってしまった スペック 原料米:広島県産山田錦 精米歩合:65% 度数:17度 日本酒度:+1 酸度:2.2 アミノ酸度:1.5 若林酒造(島根県大田市温泉津町小浜ロ73) Web:http://www.kaishun.co.jp/top.htm 創業:
2023年11月19日
「コーディネーション」 島根・若林酒造・開春・純米酒・山田錦・精米歩合60%・協会9号酵母・無濾過・生原酒・R5BY新酒・17度 ▼やんごとなきお勤めが終わったけど疲れた(笑) 復帰第一戦は17度の新酒生原酒。お手柔らかに〜 --- ▽上立ち香は穏やかだが、口に含むと一口目はおっと日本酒ぽく。でも不思議に嫌味には繋がらず小綺麗、香ばしいお菓子感とも言えるか ▽含みそして飲み干すと香りも味数も豊富、かつ軽快さもあり反応いい感じで小気味良い。立体的というかパァッとしてる感じも良い ▽バランスがいいと言うより、運動神経と言うかコーデネーションがいいのな。ゆったりながらリズムが良いので止まらへん(笑) === それにしてもこのキャップは開け辛く閉めにくい。これは嫌い
特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年11月17日
燗 しまねの地酒フェア🍶 東京交通会館12階カトレアサロンA🗼
2023年10月9日
容量 :全て | 720ml | 1800ml |
原料米:全て | 雄町 |
酒造り:全て | 純米酒 | 醸造酒 |